例 会 報(週報) ________________   【PDF版はコチラ】
  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
3 / 7 ページ ←次へ | 前へ→

第762回例会  平成17年10月4日(火)
 nitanda  - 05/10/9(日) 21:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第762回例会  平成17年10月4日(火)
◎本日の例会プログラム
バナー公式訪問 18:30 グランプラザ中津ホテル
○次回例会プログラム
ゲスト卓話 松山設計事務所
「古民家修復プロジェクト」

前回(761回例会)の記録 平成17年9月29日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会 員 数 30名
 免除者数 2名
 対象者数 28名
 本日出席者 21名
 欠席者数 7名
 出 席 率    75.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者  3名
 メイクアップ  1名
 欠 席 者  2名
 修正出席率 89.29% →92.86%

●メイクアップ
 青木(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、土居

ロータリーソング
手に手つないで

会長の時間
会長 小野 嘉之
 向笹公園の清掃お疲れ様でした。
 先週の日曜日に中津沖代ライオンズクラブの25周年の式典に行ってきました。市長始め多くの来賓の方が出席していました。各地からもライオンズクラブの会員が出席していて、ロータリークラブと違う奉仕活動を元気良くやっていると思いました。
 又、クラブ紹介の返事もライオンの大きな鳴き声で「わおー」でした。私も平成ロータリークラブの会長として段上の来賓席に座らせていただき、ちょっと緊張しましたが、多くのライオンズクラブ会員の知り合いがいまして、楽しい1日でした。次期会長から沖代ライオンズクラブに入会してほしいと要望されました。

 占部健志先生の講演があり、心に強く打たれる、感動した話でした。
 時間の関係、簡単にお話しします。イランとイラクの戦争のときにフセイン大統領がミサイル攻撃のタイムリミットの時に現地にいた200数名の日本住民の救出に、日本政府が日本航空に救出を要請したが、飛行時間的に間に合わなく、不安に空港でいつ来るか解らない日本の救出機を待っていた住民をトルコの国が何故、日本政府からの要請もなく、トルコ航空機で空港にいる日本住民を全員乗せて、日本まで無事に連れてきてくれたかの話で、すぐ戦争が始まる非常事態の時に危険を覚悟でトルコの国が日本人を救出しないといけなかった訳が、今でもトルコ国の教科書に書かれているそうです。その当時の新聞にトルコ国が起こした救出の行動は金目当てと書いた新聞記者がいたが、間違いで、今から100年前の明治23年に起きたことから始まります。
 それは、トルコ国の船に214人が乗船して、日本に貿易に来る途中に伊豆沖で台風に遭遇して、強風で船が沈没し乗組員全員が荒海の中に投げ落とされ、荒海に流された乗組員も多く出て、怪我をしながらも助かった乗組員は荒海の中、遠くに見える一つの明かりに向かって死におびえながら島岸に泳いで行ったが、求めていた明かりは高さ60メートル崖上の灯台の明かりでした。1人のトルコの若者が血だらけで崖を登り助けを求めに行き、灯台に勤務していた20才の高野君がトルコ人の事情を把握し、トルコ人の救助に島全員に声をかけたが、台風の荒海で船で島岸まで救助に行くことが出来なく、島の若者がトルコ人を背負って、帯で体を巻き付け、崖をよじ登り救助活動をしたそうです。
 又、岩に叩きつけられて腕や足が千切れているトルコ人の傷口の出血を自分のへこを脱ぎ取り、傷口にきつく巻いて出血を止めたそうです。救助したトルコ人は海水で体が冷えてきっていて、今の時代と違い暖房もなく、台風で風も強く火も使えず、島の人が裸になり人体で温めたそうです。 次の日は台風が通り過ぎ、船で本島に渡り、馬を走らせて和歌山県庁まで報告に行き、救助された69人全員が病院に運ばれ、治療を受け、快復したトルコ人を明治時代の日本政府がトルコの国まで船で送って行ったそうです。その時の日本人がした救助の行動記録が今でもトルコ国の中で言い継がれ、日本の国に対して、してもしきれない恩が100年経ったいまでもあると教科書に書かれているそうです。日本人に生まれ感動した話でした。

幹事報告
幹事 江渕 一秀
●例会変更 湯布院RC、 宇佐2001RC、日出RC、 宇佐RC 10月13日、豊 後高田RC、大分1985RC
●週報受理 中津中央RC、
 八代RC、佐伯マリーン
●週報お礼 
 寿崎パストガバナー、緒方基一
●幹事報告
1.職業奉仕フォーラム 10月8日(土)  11:00〜2:15 阿蘇市
2.国際奉仕委員会並びロータリー財団合同 セミナー 10月20日(木)13:00〜17:00 ホテルニューオータニ熊本
3.ハリケーン「カトリーナ」義援金
4.2004〜2005年度地区資金決算報告
5.森田ガバナー月信について
●理事会報告 理事会(本日)


委員会報告
池中IT広報委員長
「ロータリーの友」10月号にノーベル賞を受賞した小柴さんの子供の頃の話が出ています。小児まひにかかり、体が思うように動かなかったことなどが書かれています。又、34Pにロータリーの先駆者で、向笠廣次氏の事が書かれています。岩渕職業奉仕委員長10月20日(木)中津市永添のいずみの園で職場例会をします。出欠表を廻します。小川社会奉仕委員長今日の向笠公園の清掃に参加していただき、ありがとうございました。ニコニコボックス担当 会報委員会○熊谷会員 3クラブ合同コンペで3連覇しました。5,000円の商品券をいただきました。又、個人賞でもカップをいただきました。○加来会員 先日、父の葬儀ではみなさんにご迷惑かけました。気付かない事ばかりですみませんでした。どうにか無事に終わりました。ありがとうございました。○岡野会員 先日の家族旅行例会の時、家内が日射病の様な病状になり、みなさんにご迷惑かけました。すみませんでした。○江渕会員 来月から津崎慶子さんが復帰します。高村さんどうもありがとうございました。○池中会員 向笠公園の清掃に参加できず、すみませんでした。向笠公園清掃夜間例会「初秋の宵」中津オリエンタルホテルにて
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第761回例会  平成17年9月29日(木)
 nitanda  - 05/9/26(月) 23:27 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第761回例会  平成17年9月29日(木)

◎本日の例会プログラム

夜間例会「初秋の宵」18:30 中津オリエンタルホテル

○次回例会プログラム

10月4日(火)ガバナー公式訪問 3クラブ合同例会


前回(760回例会)の記録 平成17年9月11日(日)

■ビジター

 なし

■出席報告

 会 員 数 30名

 免除者数 2名

 対象者数 28名

 本日出席者 13名

 欠席者数 15名

 出 席 率    46.42%

■前々回出席報告の修正

 前々回欠席者  5名

 メイクアップ  4名

 欠 席 者  1名

 修正出席率 82.14% →96.43%


●メイクアップ

 池中、松本、下村(中津RC)

 永松(地区)


●欠席者

 黒瀬


会長の時間

会長 小野 嘉之

 本日は平成ロータリークラブの家族の親睦を兼ねた今期最初の例会です。親睦委員の若松委員長さんと加来委員さんにお願いして、例会場を上津江フィッシングパークにさせていただきました。童心に帰ってロータリー家族の皆さんと一緒に魚釣りを楽しみたいと思い、この企画を実行しました。


 私は、先週の日曜日に熊本でのクラブ奉仕セミナーにやはり雨の中、行って来ました。昨日から雨で、江渕幹事と若松委員長と今日の天気を心配していました。横から家内にあなたが出かけるときには必ず雨が降ると冗談交じりに言われ、やはり雨男は私と思い込んでいましたが、加来先生と内の家内が来ましたので晴れ男、晴れ女がそろったので今日はお陰で素晴らしい天気になりました。とりあえず今日は、焼肉で家族例会の食事会です。飲み物も沢山用意しています。ロータリー家族を大いに楽しんでください。又、今日は投票日です。今朝、行っていない方は中津に帰って行って下さい。


幹事報告

幹事 江渕 一秀

●例会変更

 なし

●週報受理

 なし

●幹事報告

1.安全安心町づくり推進大会開催のご案内

2.第63回体育大会の中津実行委員会からの案内


委員会報告

二反田プログラム委員長

 9/22の例会は法定休会となります。

 9/29の例会は向笠公園の清掃をPM5時30分より行いますので、その後夜間例会とします。


 幹事より9/22はクラブ協議会となっています。PM6時30分より嘉乃で行います。


ニコニコボックス

なし


親睦旅行例会
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第760回例会  平成17年9月11日(日)
 nitanda  - 05/9/26(月) 23:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第760回例会  平成17年9月11日(日)

◎本日の例会プログラム 親睦旅行 上津江フィッシングパーク 親睦委員会

○次回例会プログラム

9月22日(木)休会

9月29日(木)夜間例会「初秋の宵」18:30中津オリエンタルホテル

前回(759回例会)の記録 平成17年9月8日(木)

■ビジター

 なし

■出席報告

 会 員 数 30名

 免除者数 2名

 対象者数 28名

 本日出席者 25名

 欠席者数 3名

 出 席 率    89.29%

■前々回出席報告の修正

 前々回欠席者  5名

 メイクアップ  3名

 欠 席 者  2名

 修正出席率 82.14% →92.86%

●メイクアップ

 熊谷、辛嶋、梶原(中津RC)

●欠席者

 黒瀬、矢頭


ロータリーソング

我等の生業


会長の時間

会長 小野 嘉之

 会員の皆さん台風14号が九州を横断し、土石流で多くの被害をおいて行きました。

 本州でも多く被害が出て、台風でまた怪我人や亡くなった方も多くでました。テレビでアメリカのハリケーンの被害状況や今回での台風被害を見ていても、自然災害で仕方がないが、被害に会われた方が可哀想に思われます。去年のように来ないことを願っています。

 4日の日曜日に阿蘇青年の家での2720地区クラブ奉仕セミナーに、辛嶋さん、江渕さん、若松さん、二反田さん、私、5人で狭い車に乗って行ってきました。一日中小雨模様の天気で、阿蘇の秋風を感じさせられる日ではありませんでした。午後1時30分より地区奉仕副委員長、東納さんの司会でセミナーが始まりました。いつものような雰囲気の段上ではなく、山内地区奉仕委員長の挨拶で、今年のセミナーにパストガバナー全員が出席なし、地区ガバナー補佐も10名中5名の出席、又1名も出席届けをしていないクラブもありますと報告されました。今回は会場の都合で3年以内の新入会員は除外させて、300人程度のクラブ奉仕セミナーでした。 なぜか、中津からの参加者は平成だけでした。我がク
ラブの永松IT広報委員長が2720地区のITの遅れを指摘され、各クラブに、ITを早く取り入れる内容講演を強調されました。講評は途中、森田ガバナーがなぜか早く帰られて、佐藤地区ガバナー補佐が森田ガバナーの替わりに講評を述べられセミナーが終了しました。

 今回セミナーに行って良かったのは、途中に昼食を二反田さんの案内でそば街道に行き、外庭の木、水の流れや水音、店内の古びた作りと、いろり、民芸調の家具や置物その雰囲気が私を満足にさせ、おいしいそばを食べることが出来、料理人としていい勉強になりました。早い機会にもう一度ゆっくり時間をかけて他の店にも食べに行ってみたいと思っています。ちょっと道幅が狭いですが、皆さんも天気のよい日に行ってみてはどうですか。


 9月になり、秋を感じるようになりましたが、過去10年間の月別食中毒発生状況で一番多いのが9月です。

 わたしは中津保健所内での業務で沖代地区の食品衛生指導員をしています。今年のような厳しい暑さ、数多く食中毒注意報がでましたが、食中毒も多発しました。特に県内では家庭での発生が全体の20%と全国平均16%を大きく上回っており、料理店も大切ですが、家庭での衛生管理も大切になっています。料理屋をしていて本当に怖いのは税務署が来るより、食中毒を出したときかも知れません。お客様の信用が失われてしまいますので、食中毒のほとんどは細菌やウイルスが原因です。食中毒菌を付けない(清潔)増やさない(敏速)殺す(過熱)ことが予防の三原則です。家庭での発症は症状が軽かったり、人数が少ないことから風邪などと思われ、食中毒とは気付かずに重症になったり、死亡するケースもあります。県食品安全衛生課は、きれいと、清潔はちがい、食中毒予防の三原則を守り、きれいより、清潔な台所を心掛けてくださいと呼びかけています。


幹事報告

幹事 江渕 一秀

●例会変更

 津久見RC、豊前西RC、 日出RC

●週報受理 中津RC、佐

伯RC、津久見RC、仙台平成RC、熊本平成RC、本渡RC、本渡中央RC

●幹事報告

1.第3回ロータリー囲碁東京大会開催のご案内

2.RI超我の奉仕賞推薦書式

3.中津まちづくり協議会よりご案内

4.9月29日夜間例会の前に向笠公園の清掃

5.2006年第97回RI国際大会申し込み

6.9月11日親睦旅行の為、例会日、例会場所が変わります。


委員会報告

加来親睦委員

 9/11(日)上津江のフィッシングパークに日帰りの親睦旅行(移動例会)を行います。今の所、会員12名、夫人7名、子供6名計25名で、大型バスを用意しています。


小川社会奉仕委員長

 10月予定の向笠公園の清掃を9/29(木)夜間例会の前に行いたいと思います。PM5時30分より行います。


二反田プログラム委員長

 10月13日(木)向笠公園清掃例会が変更になり、通常例会になります。


ニコニコボックス

担当 IT広報委員会

○岡野会員

 先日、出欠表で9/11の分と間違えて地区委員会の分に○印をつけた様です。大変失礼しました。


○若松会員

 地区奉仕セミナー、大変楽しい会合でした。かたぐるしい内容ですけど前後が楽しかったです。


○永松会員

 地区奉仕セミナーが無事終わりました。私もIT広報委員長ですので地区に対して苦言を申しました。

その後は小野会長にもお世話になり、非常に楽しかったです。


○池中会員

 今度の台風で一晩中待機しておりまして、それから選管に行き、又11日は投票日で投票場を見回りしなければなりませんので親睦旅行は欠席いたします。

ゲスト卓話

「FM中津について」

FM中津パーソナリティー    大波多かおる氏

・出身地 豊後高田市

・血液型 A型

・趣 味 太極拳、旅行、食べること

 2005年3月、株式会社FMなかつは、九州総合通信局にコミュニティFM放送局の免許交付申請を行いました。この放送局は、中津市及びその周辺地域を放送区域とするもので、中津市中央町にスタジオを設置し、中津市三光から電波を発射する計画としており、大分県内では初めてのコミュニティ放送局の申請となります。

 現在、9月17日(土)の放送開始を目指してスタッフトレーニングを行っており、「地域密着型の放送局」をコンセプトとして開局に向け、作業を進めています。番組内容については、基本的にすべて生番組とし、放送エリアに特化した行政情報、タウン情報をメインとして、地域密着度の高い情報を発信することとしています。これにより、緊急の災害情報などについても細やかな情報発信が可能となります。

【FMなかつの概要】

■放送局の名称 株式会社FMなかつ

■開局予定 2005年9月17日(土)

■開局の目的 中津市を中心に県北地域では、ダイハツ車体など自動車関連をはじめとした企業進出が相次ぐなど目覚しい発展が期待されています。その反面、都市化が加速し、住民同士のコミュニケーションが薄れてきつつあります。こうしたことから、住民同士のふれあいや地域の活性化に役立てるために住民参加型のコミュニティFM局を開局することになりました。

【コミュニティFMとは…】

他の放送が全国または県域を放送対象としているのに対し、市町村の一部を対象とする小規模のFM放送として平成4年1月に制度化されたもので、地域に密着したきめ細かい情報の提供や福祉活動への利用、さらに防災情報伝達などに大きく役立つものとして期待が寄せられています。現在全国で約180社が開局しています。

【どんな番組なの?】

地域密着型のメディアで、地域のニュースやイベント、買い物案内やおいしいお店の案内、地元の交通情報や観光情報、音楽やイベント中継など “地元の身近な情報”を流します。

【住民参加の放送局】

番組は住民の方々に聴いていただくだけでなく、気軽に出演したり、番組の中でメッセージを送ったりできる地域の皆さんと共に育てていく放送局です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第759回例会  平成17年9月8日(木)
 nitanda  - 05/9/8(木) 14:24 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第759回例会  平成17年9月8日(木)

◎本日の例会プログラム

ゲスト卓話「FM中津について」

FM中津担当者

○次回例会プログラム

9月11日(日) 親睦旅行 上津江フィッシングパーク


前回(758回例会)の記録 平成17年9月1日(木)

■ビジター

 なし

■出席報告

 会 員 数 30名

 免除者数 2名

 対象者数 28名

 本日出席者 23名

 欠席者数 5名

 出 席 率    82.14%

■前々回出席報告の修正

 前々回欠席者  10名

 メイクアップ  5名

 欠 席 者  5名

 修正出席率 65.52% →82.76%


●メイクアップ

 田原 (中津RC)

 青木、若松 (中津中央RC)

 出納 (宇佐八幡)、永松 (地区)


●欠席者

 黒瀬、矢頭、土居、下村、松岡


ロータリーソング

君が代、奉仕の理想


会長の時間 会長 小野 嘉之

 9月は新世代のための月間です。地区の岡村委員長さんは、新世代活動として、ロータリーファミリーの拡大を目指し、2005〜2006年の第3回中学生卓球大会を大分地区で開催予定しています。当クラブの田原委員長さんの今年度の計画行事も楽しみにしております。

 最近、我がクラブは例会出席率が悪くなっていると思われます。又、ここ数年出席率100%が全くないようになりました。これも会長の責任ではないかと深く感じています。100%の祝いのニコニコをさせていただきたいと思います。大変でしょうが、熊谷出席委員長さんよろしくお願いします。

 ロータリーは、まず例会出席からといわれています。ロータリークラブ定款第8条に、出席に関して書かれています。その第1節には各会員は本クラブの例会に出席するべきとするとあります。例会への出席は、ロータリークラブの会員の義務の1つになっていて、基本的に週1回開催されます。やむを得ない事情により、欠席をした場合は、その例会の前後14日以内に他のロータリークラブの例会に出席することによって、欠席をメークアップすることができます。又、ロータリークラブ定款に定められている他の会合(地区の大会)に出席した場合も、欠席をメークアップすることができます。年度の半期間において、メークアップを含むクラブ例会出席率が60%に達していない場合、所属クラブの例会総数のうち少なくとも30%に出席していない場合、クラブ理事会が正当かつ十分な理由があると認めなければ、会員身分が終結することがあります。

 多くのクラブは、昼の12時30分から1時30分に例会を開催しています。例会では、食事を共にし、その間、自分たちの職業や趣味などの情報交換をして、親睦や友情を深めるとともに、会員やゲストによる卓話を聞き、ビジネスや社会情報の最新情報や、文化、歴史、科学情報などについて知識を広めています。会員の皆さん出席率100%の向上をよろしくお願いします。


幹事報告

幹事 江渕 一秀

●例会変更

 中津RC 9/14、大分 臨会RC、日出RC、大 分1985RC、宇佐八幡 RC、大分東RC、大分

 城西RC、大分南RC

●週報受理 宇佐八幡RC、八代RC

●幹事報告

1.熊本平成RC 姉妹クラブスケジュール

2.出席委員長が決まりました。熊谷直輔君。

3.8月のロータリーの友 間違えて2冊配 布したので、1冊返却して下さい。

●理事会報告 理事会


委員会報告

土居姉妹交流委員長

 11月5日、6日 熊本の水俣で姉妹交流会が有ります。内容は、5日が合同例会と懇談会。6日はまだ未定です。


ニコニコボックス

担当 プログラム委員会

○熊谷会員

 出席委員長に任命されました。古い委員長ですが、がんばっていきたいと思います。よろしくお願いします。

○岡野会員

 今日は早退いたします。

○小野会長

 熊谷委員長よろしくお願いします。

○矢頭会員

 久しぶりに例会に出席しました。熊谷さんが出席委員長になったからという訳ではないのですが、今月は出席できそうです。我が家のグッピーに赤ちゃんが出来ました。

○渡辺会員

 先週、中津税務署長に卓話をお願いしておきながら、私が早退してしまいました。後でひとこと言われました。


ゲスト卓話

「新世代のための月間にちなんで」

田原新世代委員長

新世代奉仕

使命:各ロータリアンの責務は、年齢30才までの

若い人全てを含む新世代の多様なニーズを認識しつつ、より良き未来を確実なものとするために新世代の生活力を高めることによって、新世代に将来への準備をさせることである。基本的ニーズとは健康、人間の価値、教育、自己開発であります。

 1996年にビセンテ ジアイ氏がRI会長に就任した時に、それまでの青少年奉仕という呼び方が新世代奉仕に変更されました。青少年奉仕はそれまで社会奉仕部門に属していましたが、その重要性から一つの独立部門を形成することになりました。その構成プログラムは、インターアクト、ローターアクト、ロータリー指導者養成プログラム及び青少年交換とされました。

インターアクトクラブ

 奉仕と国際理解の心を涵養し世界的友好精神の中で共に活動しようと、高校に在学中の学生、または14〜18才までの若人で結成されたクラブ。1962年に発足した。

○ロータリー、クラブにより提唱され、地 区ガバナーにより確認され、RIの承認を 得て設立される。

○提唱ロータリークラブは指導、助言、監 督の責任をもっている。

○具体的目標は指導力養成、自己完成、他 人への思いやり、家庭と家族の重要性、 他人の権利尊重、責任強調、職業の品位 と価値の認識、社会、国家、国際間の知 識と理解等の推進である。

○地区は、地区内のインターアクト指導者 のための会期1日の講習会を開くことを 奨励している。

 11月5日を含む1週間を「世界インターアクト週間」に設定しています。

ローターアクトクラブ

 提唱ロータリークラブの近隣地域内に居住、就職、就学している18才〜30才になった後の6月30日までの青年男女によって構成されているクラブ。その目的は個々の指導能力の開発、道徳と人権尊重、奉仕と世界平和を推進する若者を養成し、行動をおこすことにある。1968年発足したもので、一つまたは数ロータリークラブの提唱により結成され、地区ガバナーにより確認され、RIの承認を得て設立される。提唱ロータリークラブは1〜数名の委員を任命し、指導と助言を与える責任があります。

 元ローターアクターは、総ての資格条件が備っていればロータリークラブの正会員に選ばれることができます。

 1977年ローターアクトの標語「奉仕を通じての親睦」が採択されました。

 3月13日を含む1週間を「世界ローターアクト週間」に設定しています。

ロータリー指導者養成プログラム

(RYLA:ライラ)

 若い人々の、指導者及び善良な市民としての資質を伸ばすことを目的として、年齢14才から18才、19才から30才までの2グループのプログラムがあり、クラブでも、地区レベルでも実施できます。ほとんどは、セミナーか指導者キャンプの方式で行われます。

そのプログラムの中心主題は:

1.指導力の養成

2.建設的指導力の倫理規範

3.効果的指導力における伝達力(コミュ  ニケーション)の重要性

4.問題解決と紛争管理

5.ロータリーとは何か、ロータリーは地  元地域社会で何をしているか

6.自信と自尊心を培うこと

7.地域社会の市民であり、世界の市民で  あるという要素。併せて地元に関連が  あり、地元の習慣に相応しい方法で遂  行されている問題を考察する。

青少年交換

目的と目標:国際理解と平和の最高の推進力は、異文化を体験することにあります。人々は国籍に開係なく、自分自身とその子どもたちにとって豊かで実りある生活ができる安全で居心地のよい環境を望んでいます。私たちの全てが、人々の願望は同じであるという基本的な点を学べば世界はもっと身近な、友好的な場所となることでしょう。

 青少年交換は、何千人もの若者に、他国の人々に会い、その文化を経験して、生涯に渡る国際理解の種を植える機会を提供しています。

 青少年交換プログラムの長年の成功によって、次のように世界中の地域社会に大きく貢献しています。

○学生が他国の困難と達成について現地で 学びます。

○若者がその国際概念/理解の成長とともに、 個人として成長します。

○ホストクラブ、ファミリー、およびその地域社会が、異文化から来た人との長い友 好関係を楽しめます。

○交換学生が世界についての視野を広め、 また自分自身の理解も深めて帰国します。


○若者がその交換学生としての経験を活か してリーダーとしての役割を果たします。


 青少年交換において、ロータリアンは参加者に最良の条件を提供することを目的とします。何百人ものロータリアンとそのファミリーの献身的な努力によって、このプログラムは大きな成果を生み出し、30年以上の経験と120万人以上ものロータリアンのネットワークを世界に持つという強みを持つに至りました。

歴史:青少年交換は、当初いくつかのクラブのみによる努力で始まりました。資料として残っている最初の交換は、1929年のコペンハーゲン ロータリークラブが始めたもので、参加者はヨーロッパからだけでした。このヨーロッパ内の交換は、第2次世界大戦が始まるまで継続し、戦後1946年に再開されました。

 米国カリフォルニア州のクラブとラテンアメリカの国々との交換は1939年に始まり、交換活動は1958年には米国東部にも広がりました。Eastern State Student Exchange(東部学生交換)(ESSEX)プロ
グラムとして知られる最初の多地区合同青少年交換は1962年に結成されました。

 1972年にRI理事会は、青少年交換を有益な国際活動として世界中のクラブに推奨することに同意しました。プログラムはクラブ、地区、多地区合同グループによって運営され、現在では毎年80ヶ国、7千人以上の学生が参加するまでに成長しています。

 青少年交換には上に書かれた長期(1年)交換の他に短期青少年交換(7日から数週間):ホームステイ、ツアー、国際青少年キャンプ、新世代交換などがあります。

 青少年交換プログラムは大変挑戦的プログラムであるので、ホストクラブ、ホストファミリー、交換学生向けに指針やガイドライン、手引き書がRIから発行され、日本事務局で入手可能です。

ユースアクト

 今後は少し若い世代11歳から14歳までの青年達の奉仕の機会を提供するクラブの勉強をしたいと考えています。

新世代委員会の活動予定

1.清浄園の子供達にDVDプレーヤーとDVD ソフトをクリスマスにプレゼントする。

2.5月ぐらいに清浄園の子供達と大新田の 海岸で干潟の勉強会と海辺での清掃奉仕 活動と食事会を実施する。


メイクアップ耳より情報

宇佐八幡RC 9/16 観月例会

       9/23 休会
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第758回例会  平成17年9月1日(木)
 nitanda  - 05/8/30(火) 22:32 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第758回例会  平成17年9月1日(木)
◎本日の例会プログラム
委員会卓話「新世代のための月間にちなんで」
新世代奉仕委員会

○次回例会プログラム
ゲスト卓話「FM中津について」
FM中津担当者

前回(757回例会)の記録 平成17年8月25日(木)
■ビジター
 宇佐2001RC 三木 幸雄君
       浜尾  仁君
 中津RC    山本洋一郎君

■出席報告
 会 員 数 30名
 免除者数 2名
 対象者数 28名
 本日出席者 23名
 欠席者数 5名
 出 席 率    82.14%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者  11名
 メイクアップ  7名
 欠 席 者  4名
 修正出席率 63.33% →86.67%

●メイクアップ
 青木、岩渕、熊谷、松本 (中津RC)
 池中、津崎 (中津中央RC)
 永松 (地区)

●欠席者
 黒瀬、久恒、松岡、矢頭

ロータリーソング
手に手つないで


会長の時間
会長 小野 嘉之
 本日はお忙しい中、中津税務署の署長山口直宏さんに来て戴きました。後程卓話をお願いします。
 中津税務署長さんが例
会に見えられる事を聞き、昔の事を思い出しました。8年前に突然5人、熊本から4人の査察の人と中津税務署から1人が当店に来ました。いろいろ調べられたり、聞かれたりして大変な日があったことを思い出しました。どこか抜けていて、仕舞には小さな家が建つくらいの追加税金を払うことになりました。あのときは正直、仕方がないことでしたが、金作に困り大変でした。二度と同じ過ちをしないように、あれ以来、毎日必ず現金出納帳をつけ、税金も真面目に払っていますので、熊本からのお客さんが、もう来ない事を願っています。
 20日の日にダイハツ車体さんから夏祭りに招待され、家内と一緒に行ってきました。アトラクションに女性の歌手がきていて、会場は小雨模様でしたが、大変お客さんも多く、にぎわっていました。市長さんや東迫社長さんも元気にお客さんを接待していました。わたしは、来賓席でお酒や、料理を好き勝手においしく沢山いただきました。祭り最終は、花火が夜空を美しく演出してくれ、感動した一時でした。わたしは4年前に、中津市役所の観光課の要請で中津の料理の宣伝隊として、ダイハツ前橋工場の夏祭りに、鱧50キロと包丁を持って中津から夜行列車に乗って群馬に行き、鱧の湯引きと、鱧のにぎりを夏祭り会場で500人分振る舞った事があります。それが縁で、東迫社長やダイハツ関連さんも、今もよく当店を利用してくれています。
 そのときは前橋市の近くにブラジル移住民の町があり、又、工場の中でも多くのブラジルの男性が働いていました。その関係で、美しいブラジル女性が多く会場に来ていて、サンバの音楽に乗った、ブラジル女性の踊りが運よく身近に見ることができました。まるでリオのカーニバルに行ったような雰囲気でした。今回はそのような企画もなく、チョット残念に終わりました。東迫社長さんや総務課の人も中津で初めての夏祭りで、一年毎に楽しくして行くので楽しみにしていてくださいと言っていました。


幹事報告
幹事 江渕 一秀
●例会変更
 宇佐RC 9/15
 別府RC 中津RC 9/14
●幹事報告
1.仙台平成RC地震の見 舞いのお礼。
2.ローターアクトより第21回年次大会の案 内
3.向笠会員が検査のため3週間出席免除
4.クラブ協議会 9/22 (木) 18:30より嘉乃 にて


ごあんない
2005-06年度国際ロータリー
第2720地区
地区大会のご案内
期 間 平成17年11月12日 (土) 〜13日 (日)
会 場 ウイングまつばせ
登録料 会員7,000円 ご家族 5,000円
RI会長代理ご夫妻歓迎晩餐会 並びに希望懇親会8,000円 (特別参加者 5,000円)
12日 (土) 記念リサイタル 16:10〜
     1986年度ロータリー財団奨学生     大島 博氏 (テノール)
13日 (日) 一般公開講演会 10:00〜
     三瀬 顕氏 (弁護士)
 日頃は、ロータリー活動につきまして、何かとご協力ご支援を賜り、誠にありがとうございます。さて、今年度カール・ヴィルヘルム・ステンハマー国際ロータリー会長は、ロータリーの第二世紀への第一歩を踏み出すに当り、「超我の奉仕」をテーマに掲げられました。地区として「人類に愛と平和を!」を合い言葉に、この度の地区大会が当地区の会員にとって意義のある地区大会になればと思い企画しました。会員挙って多数の参加をお待ちしています。
ガバナー 森田静一
実行委員長 九谷正幸


委員会報告
加来親睦委員
 9/11 (日) の親睦旅行の出欠表をもう1度廻します。

ニコニコボックス
担当 職業奉仕委員会
○加来会員 昨日ソウルで世界で3本の指に入るインプラントの教授の講演があり、行って帰って来ました。2日間ソウルにいたので今日が月曜日
のような気がしてバタバタしました。

○小野会長 次男の子供が私を見てやっと「じいちゃん」と言うようになりました。


○岩渕会員 5月から女房と2人きりで生活していまして、盆に子供達が帰ってきて、食事をみんなで久しぶりに食べました。


ゲスト卓話
中津税務署長 山口直宏氏
 昭和63年から平成元年までの1年間、この中津で勤務させていただきました。17年ぶりで中津は2度目の勤務であります。今回も1年という
任期ですので何とか楽しく過ごしたいと思っています。私、世の中で一番苦手なのは人前で話す事とカラオケでございます。もし機会があっても決してカラオケのマイクだけはすすめないで下さい。出身は宇目町で中学までおりました。昭和40年に大阪国税局に採用されまして、今年で41年目になります。

メイクアップ耳より情報

宇佐RC 9/15 観月例会
中津RC 9/14 観月例会
(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第757回例会  平成17年8月25日(木)
 nitanda  - 05/8/24(水) 18:21 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第757回例会  平成17年8月25日(木)

◎本日の例会プログラム
ゲスト卓話 中津税務署長 山口 直宏氏

○次回例会プログラム
委員会卓話 「新世代のための月間にちなんで」
新世代奉仕委員会

前回(756回例会)の記録 平成17年8月18日(木)
■ビジター
 熊本南RC 寿崎  肇君
 中津RC  山本洋一郎君

■出席報告
 会 員 数 30名
 免除者数 1名
 対象者数 29名
 本日出席者 19名
 欠席者数 10名
 出 席 率    65.52%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者  7名
 メイクアップ  3名
 欠 席 者  4名
 修正出席率 76.67% →86.67%

●メイクアップ
 小川、出納(中津RC)
 松岡(中津中央RC)

●欠席者
 久恒、黒瀬、土居、白石

ロータリーソング
それでこそロータリー

会長の時間
会長 小野 嘉之
 先週の11日は休会でした。皆さんは例会が1回休みで随分長い休暇だったと思います。私も休会で会長の時間がないと思
うと気が楽でしたが、8月からお盆行事の法事が始まり、法事客の料理作りやお客さんのバス送迎で16日まで続き、疲れました。
 家内も食器の上げ下げや食器の洗い物で筋肉痛になっています。
 去年亡くなった方が多かったせいか、今年の初盆料理仕事が多く忙しかったです。
 当店がJA福岡豊築、JA中津下毛、照善社、各斎場の指名店とさせて戴き、常日頃、仕事をさせて戴いているので、こちらの都合で勝手に断る訳には行かなく毎年これ以上はもう無理と解っていても、お盆でも葬儀があり、御斎や初七日の料理予約が入り受けてしまいます。
 特に大悟法にあります、JA中津の真心会館、調理室は当店が作った所ですが、昨年以上に利用客が多く大変でした。
 料理作りの方は、別府から3人の板場さんに応援を頼み、盛り付け係の高校生4人と当店の板場をあわせて総勢14人で何とかクリアが出来ました。
 クリアが出来なかったのが国会の郵政民営化法案です。
 小泉首相は、地動説を唱えたイタリアの物理学者ガリレオ・ガリレイを引きあいに出し、衆院解散の正当性を強調しました。ガリレオは天動説が常識だった時代に一人地動説を唱えたために宗教裁判にかけられた。首相はその境遇を、法案を否決された自らに例え、国会で郵政民営化は必要ないという結論を出されたが、もう一度、国民に聞いてみたいと訴えた。
 反対議員には公認を与えなく、すべての選挙区に対抗馬を立てるよう指示し、いろんな知名度の高い人が立候補に上がってきています。
 衆院解散にはいろいろ名前がつけられています。郵政解散、自爆解散、にわか解散、驚き解散、まさかまさかの解散、花火解散、野党の方では、日本刷新解散、八つ当たり解散、わがまま解散、などありました。
 様々な事情や思惑を抱えた議員の先生方はこの暑い夏が続く日に熱く燃え、大変と思われます。やはり先のことを考えれば、郵政民営化は必要な事ではないかと思います。9月11日の選挙で国民の判断が問われるでしょう。 


幹事報告
幹事 江渕 一秀
●例会変更
 宇佐八幡RC
 8/26(金)→8/28(日)に
●週報受理
 津久見RC、杵築RC、
熊本平成RC、宇佐RC、本渡中央RC、佐伯マリーンRC、中津RC、中津中央RC、佐伯RC、仙台平成RC、加古川RC、竹田RC、中津沖代ライオンズクラブ
●幹事報告
 1.クラブ奉仕セミナーのご案内9月4日  (日)国立阿蘇青年の家(二反田、辛島、  若松、池中、梶原、松本さん)出席
 2.国際ロータリー2720地区合同セミナー  開催のご案内9月16日(金)(社会奉  仕委員会、小川さん)出席
●理事会報告
 本日理事会

委員会報告
加来親睦委員
 日帰りの親睦旅行を9月11日(日)に計画しました。丁度選挙の日になりましたけれど、8:50中津駅集合夕方5:30迄に
は帰りたいと思います。9月15日(木)の例会をこの旅行に変更しますのでまちがえない様お願いします。

榎本会報委員長
 週報の印刷会社が変わりました。川原田印刷社におねがいすることになりました。予算は今まで通りにしたいと思います。


二反田プログラム委員長
 9月の例会予定表を配ります。4回例会します。9/22(木)は休会です。9/29(木)は夜間例会です。まちがえない様お願いします。


ニコニコボックス
担当 社会奉仕委員会
○津崎会員 7月30日
に孫が出来ました。女の子で3,400gありました。
○向笠会員 津崎さん、
孫が出来たようでおめでとうございます。今日は寿崎パストガバナーようこそいらっしゃいました。寿崎さ
んは今年で80才傘寿のお祝の年だそうです。お祝を当クラブの方にさせていただきます。


○二反田会員 寿崎パ
ストガバナーには、私が商工会の青年部で中津で県連大会があった時、講演をしていただきました。その節はあ
りがとうございました。盆休みは家族旅行で広島、呉、尾道に行って来ました。戦艦大和の実物大のロケセットを見てきました。
○梶原会員 寿崎パスト
ガバナーようこそいらっしゃいました。中津商工会のさそいで熊本の山鹿燈籠を見に行


きました。こんなこと
が出来るのかと感激して帰ってきました。
○小川会員 先日、別府
で屋外ジャズフェスティバルがあり、日帰りのつもりで行ったのですが泊りになりました。
○寿崎パストガバナー 
中津平成RCが出来てもう17年になるのですね。今回シカゴの国際大会に行って来ました。アフリカの女性で
ノーベル賞をもらった方で、その方が日本に来て教わった言葉が「もったいない」という言葉だったそうです。我々がわすれかけていた言葉をアフリカの女性から教えてもらった様でフレッシュに感じました。


ゲスト卓話
「大分を掘る」について
      大分県教育庁文化課文化財班
      課長補佐 高橋 徹氏

○プロフィール
昭和25年8月5日生れ
九州大学卒業後、県職につき、約30年文化財を掘ってきました。

 本日は、朝から大分キャノンの建設予定地の現場に行ってきまして食事を一緒に出来なくて申し訳ございませんでした。
30年位文化財に関係してきたのですが、今回大分駅前の総合開発に伴って、大規模な事業を行なう様になりました。この大分駅周辺は中世の大友氏の城下の近くという事で大友氏の町があったのではないかという事で十分に調査する必要があるのではないかということで文化庁と県と大分市とで補助金を出し、土地の買い上げを行ない史跡を発掘し、保存しようという話になっております。
 キリシタン大名としての大友氏の史跡を確認し、保存する事は国指定となっております。今年度はマンションが指定地の中にありまして、それを買い上げ移転させる予算が付いておりまして文化庁でも今までにやった事がないのではないかと言ってます。大分市もかなり力を入れている様です。

メイクアップ耳より情報
8/26(金)宇佐八幡RC例会変更
8/28(日)に。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第756回例会  平成17年8月18日(木)
 nitanda  - 05/8/22(月) 14:58 -

引用なし
パスワード
   第756回例会  平成17年8月18日(木)
◎本日の例会プログラム
ゲスト卓話 「大分を掘る」について
教育庁文化課文化財課長補佐 高橋 徹氏
○次回例会プログラム
ゲスト卓話 中津税務署長 山口 直宏氏
前回(755回例会)の記録 平成17年8月4日(木)

■ビジター
 なし


■出席報告
 会 員 数 31名
 免除者数 1名
 対象者数 30名
 本日出席者 19名
 欠席者数 11名
 出 席 率    63.37%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者  7名
 メイクアップ  4名
 欠 席 者  3名
 修正出席率 76.67% →90.0%

●メイクアップ
 梶原、松本(中津RC)
 岡野、出納(中津中央RC)

●欠席者
 土居、黒瀬、下村


ロータリーソング
君が代、奉仕の理想


会長の時間
会長 小野 嘉之
 皆さん今晩は、本日は夜間例会です。今期4回の夜間例会をプログラム委員長にお願いしました。会員の親睦向上につなが
ればよいと思っています。クラブの活動報告書が手元に届き、永松さんが地区のIT広報委員長を受けているのに、雑誌広報と思い違いをしまして誠にすみませんでした。
 今月8月は会員増強及び拡大月間です。ステンハマー国際ロータリー会長は会長賞プログラムで会員1名かそれ以上の純増を達成するために、2006年4月1日までに会員勧誘計画を立て実施して下さい、と言われております。森田ガバナーも各クラブが必ず1名以上の会員増を切にお願いしますと増強の必要性を強調されています。現実では、大変苦労を要しますが、ロータリーが組織である以上そこに集結する会員の増強は、日々努力をしていく必要条件だと思います。わたしも2人のスポンサーで一人は退会しましたが、自分の努力で一人の会員を入会させた時の喜びはそれを実践した人でなければ味わえないものがあります。この世の中では何をなすにも数の多寡、その上に質のよさがものを云うわけですから、ロータリーも地域社会から認められる活動をなし得る力を発揮するためには、良質の適正な会員を結集し、維持することが不可欠の要件だと思います。今期何としても1
名増強を願います。又、退会者が出ないことも願っています。
 毎日暑い日が続きます。夏バテにならないように健康に気を付けて下さい。しっかり食べることが大切です。夏バテ防止食として、わたしも好きでよく食べていました、亡き母が生まれた大分の挟間地方の料理を紹介します。
 夏の味覚ニガウリは油との相性がよく独特の苦みが食を進めてくれます。オランダという料理で、わたしは(こねり)と言う名で食べてきました。夏ナスとニガウリがたくさんとれて、安くなるころ食卓に出てきました。貧乏生活でしたが、母が作る美味しい料理でした。
 作り方は、ナスを薄い半月切りにして、水につけてあくを抜く。ニガウリは種を抜き、ナスと同じように薄く切る。ナスとニガウリを一緒に油少々で炒め、煮えたら味噌で味付けします。つなぎに水溶きの小麦粉を入れてまとめます。御飯の上にのせて食べてみてください。たぶん、いける夏バテ料理と思います。 


幹事報告
幹事 江渕 一秀
●例会変更
 豊前西RC、別府東RC
●幹事報告
1.2005-2006年度社会奉
仕委員会並びに福祉推
進委員会合同セミナー開催のご案内。H17/9/16 (金) 12:30 登録開始、
13:00〜17:00 太陽の家
2.地区クラブ奉仕セミナーのご案内。9/4 1:30〜4:30 国立阿蘇青年の家
3.姉妹クラブ合同例会の変更。11/4観光、
 ゴルフ 11/5夜合同例会 11/6フリー


委員会報告
なし

ニコニコボックス
なし

夜間例会
ビアパーティー
(なつかしのあの歌この曲リクエスト)
流れた曲 昭和41年のヒットパレード
・女のためいき  ・かなしい酒
・涙の連絡船   ・函館の女
・若者たち    ・君といつまでも
・お嫁においで  ・おもいでの渚 他
(文責/榎本)

メイクアップ耳より情報
8月26日(金)豊前西RC
 例会変更 18:30 納涼例会
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第755回例会 平成17年8月4日(木)
 nitanda  - 05/8/4(木) 10:12 -

引用なし
パスワード
   第755回例会 平成17年8月4日(木)

◎本日の例会プログラム    夜間例会「ビアパーティ」
    ○次回例会プログラム    休会
    ○次々回例会プログラム    ゲスト卓話「大分を掘るについて」
        教育庁文化課文化財課長補佐 高橋徹氏

前回(754回例会)の記録 平成17年7月28日(木)

■ビジター
 中津中央RC 宿利公夫君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    23名
 欠席者数    7名
 出席率        76.67%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 83.33%→96.67%

●メイクアップ
 矢頭、熊谷、永松(中津RC)
 松本(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長  小野 嘉之
 今日28日は、土用の丑の日です。
 7月末の夏の真っ盛りに、栄養が豊富で濃厚な旨味のうなぎの蒲焼きを食べて夏バテから体を守ろうと、江戸時代から始まったと言われています。
 ウナギにとっては迷惑なこの習慣をだれが広めたのかには、平賀源内、太田蜀山人、神田町ウナギ屋、春木屋善兵衛など、ほかにも言い伝えがありますが、本当のことは分かっていない。
 うなぎは別名『ゴマ』『カニクイ』などと呼ばれています。
 日本各地から東南アジアおよびアメリカ、ヨーロッパにも分布します。
 うなぎは、春の初めに稚魚が海から河口に姿を現し、川を登って成長します。
 わたしも昨年まで2月の寒い夜、投光機をもって小祝漁港にシラス取りをしていました。
 伯父が犬丸でウナギの商売をしていて、小遣い稼ぎで1匹20円でした。
 秋になると産卵のため、川を下ってきます。この『下りうなぎ』が脂も充分にのって美味しく、ウナギの本当の旬といえます。
 しかし最近では地の天然ものが少なくなり、殆どが養殖物で、静岡、愛知、岐阜などが主要な産地になって随分改良されてきています。
 ウナギと言えば蒲焼きが有名ですが、『関西の地焼き』『関東の江戸焼き』と言って、東西の料理法が異なります。
 関東では背開きにして白焼きし、一度蒸し上げてから、たれをかけて焼き上げます。余分な脂分が抜けてしまい、あっさりと食べやすく、しかもやわらかく仕上がります。
 関西の地焼きの法は、腹開きにしたウナギを白焼きし、そのままたれをかけて仕上げます。江戸焼きに比べて少々固めですが、たっぷりと旨味を含んで美味しいです。
 蒲焼きはうな丼として食べる他に、小口に切り、酢の物に応用した『うなぎのざく』もあっさりとして美味しいです。
 寿司にしたり、うなぎ飯(蒲焼きを細かく刻んでご飯に混ぜ合わせたもの)、又、昆布巻きや蒲焼きを卵の中に入れ、巻いたう巻きも美味しいです。
 うなぎの胆は苦玉さえつぶさないようにしてとれば、肝吸いにしたり、つくだ煮風に煮て美味しく食べられます。
 ヨーロッパではワイン煮、パテ、燻製、中国では煮込み料理として使われています。会員の皆さんも夏バテしないように今日はうなぎを食べて元気をつけて下さい。

幹事報告

幹事 江渕 一秀
●例会変更
中津RC→8/3に変更
宇佐RC→8/11は休会
別府RC、別府北RC、湯布院RC、別府東RC、別府中央RC、杵築RC、日出RC
●幹事報告
1.国際ロータリー第2720地区ローターアクト、第21回年次大会仮登録の案内。
2.姉妹交流開催予定変更
 11/11・12・13→11/4・5・6
3.熊本平成RCよりひまわり号へのご協力の願い。
4.「ロータリーの友」事務所から『ロータリーの友』『手引書』

委員会報告

二反田プログラム委員長
 3回目のインフォメーションです。次回の例会は夜間例会です。18時30分からここのホテルの2階、和風レストランで行います。間違えないようにお願いします。
江渕幹事
 今年度、クラブ活動計画書のP15、雑誌広報委員会をIT広報委員会と書き換えて下さい。お願いします。
池中IT広報委員長
 「ロータリーの友」が配られていますが、私はいつも卓話の泉を見ます。みなさんもどこか1つ必ず見る所を決めているといいと思います。

ニコニコボックス

担当 国際奉仕委員会
○永松会員 早退いたします。クラブの活動報告書で雑誌広報委員会となっていますが、今は正式にIT広報委員会に変更されています。訂正しておいて下さい。それから、『ガバナー月信』のP35とP49に1度目を通しておいて下さい。
○梶原会員 今年の祇園は暑くてどうなるのかなと思っていましたけど、事故もなく無事終わることができました。ありがとうございました。
○向笠会員 今日13時30分より会議があるため早退します。久しぶりの早退です。
○加来会員 祇園祭りがやっと終わりました。日曜日の朝早く起きて1番車から7番車まで初めて「花代」を持っていきました。毎朝こんな事をしているのだなあと、初めて思いました。

委員会卓話

「今年度活動方針2.」
職業奉仕委員会 岩渕委員長
 職業奉仕とは、事業及び専門職務の道徳的水準を高め、あらゆる有用な業務は尊重されるべきであるという認識を深め、ロータリアン各自が業務を通じて社会に奉仕をし、品位を高めるように次の事を1年目の目標として実施していきたいと思います。
(前期はダイハツ車体で計画予定。後期はまだ予定なし。)
1.職場例会を年2回程度開催する。
2.10月の職業奉仕月間には会員へ職業奉仕に関する認識をより一層深めていただける様な情報を提供したい。
米山記念奨学会 出納委員長 代理熊谷委員
 日本のロータリーが“米山記念奨学会”活動部分を保有していることは、その創設の経緯や目的がどの様であったかを問わず、すでに、奨学生に対する支援の枠を越えた極めて有力な機能を持っている事を意味する。
 昨今のアジア各地に於ける反日運動をみるにつけ、留学生を通じた将来的な意義を今一度再認識したいと思う。
 月間である10月には、そうした国の留学生からの卓話を考えている。 
ロータリー情報委員会 梶原委員長
 ロータリー・クラブ細則にクラブ会員にロータリーの歴史、綱領、活動に関する情報を提供し、入会してから最初の1年間、新会員のオリエンテーションを監督するものとするとあります。以下の活動方針を実施します。
1.最新のロータリー情報を必要に応じ提供する。
2.ロータリー夜学を年2回(12月、3月)、クラブ奉仕委員会と協力して実施する。
姉妹交流委員会 土居委員長 代理熊谷委員
  知り合い、学び合いをキーワードにより有意義な姉妹交流活動を実施する。
1.本年度は、熊本平成RCの当番年であり、姉妹交流合同例会への参加も容易であると考えます。この機会に1人でも多くのメンバーとフレンドリーシップを深めていきたいと思います。
2.中津平成・熊本平成・加古川平成・仙台平成RCの情報交換を、より有意義な姉妹交流となる様、会員に情報の伝達に努める。
3.次年度の会長、幹事の出席をしてもらう。
クラブ奉仕委員会 松本委員長
 会長の基本方針がよりよく実行できるように、各委員会と協力しながら1年間務めていきたいと思います。特にロータリー情報委員会と協力のもと、今年度もロータリー夜学を、年2回行いたいと思います。
社会奉仕委員会 小川委員長 代理梶屋委員
1.中津RC、中津中央RCと協力して向笠公園の清掃を行う(10月予定、夜間例会の前に?)
2.新世代奉仕委員会と協力して青少年健全育成事業を行う。
※新たな事業は(予算的にも)むずかしいと思われる。
※無い事を祈るが、災害時の寄付の一部を予算から出す事を考える。
国際奉仕委員会 加来委員長
 今年度の2720地区国際奉仕委員会は、世界社会奉仕(WCS)を中心に活動するという事である。
1.当クラブでも世界社会奉仕活動について勉強し、出来る事がないか考えたい。
2.留学生などを招き、卓話をお願いしたい。
3.バングラディッシュ図書費を続けたい。

.
追記

ロータリー情報

「超我の奉仕」
梶原委員長
ロータリーとは
ロータリーの誕生とその成長
 20世紀初頭のシカゴの街は、著しい社会経済の発展の陰で、商業道徳の欠如が目につくようになっていました。
 ちょうどそのころ、ここに事務所を構えていた青年弁護士ポール・ハリスはこの風潮に堪えかね、友人3人と語らって、お互いに信頼のできる公正な取引をし、仕事上の付き合いがそのまま親友関係にまで発展するような仲間を増やしたい、という趣旨でロータリークラブという会合を考えました。ロータリーとは集会を各自の事務所持ち回りで順番に開くことから名づけられたものです。
 こうして1905年2月23日にシカゴロータリークラブが誕生しました。
 それからは志を同じくするクラブが、つぎつぎ各地に生まれ、国境を超えて、今では世界168か国(2005年7月現在)の地域に広がり、クラブ数32,205、会員総数1,219,097人(2005年4月30日RI公式発表)に達しています。
 そして、これら世界中のクラブの連合体を国際ロータリーと称します。
 このように、歴史的に見ても、ロータリーとは職業倫理を重んずる実業人、専門職業人の集まりなのです。その組織が地球の隅々にまで拡大するにつれて、ロータリーは世界に目を開いて、幅広い奉仕活動を求められるようになり、現在は多方面にわたって多大の貢献をしています。

日本のロータリー
 わが国最初のロータリークラブは、1920(大正9)年10月20日に創立された東京ロータリークラブで、翌1921年4月1日に、世界で855番目のクラブとして、国際ロータリーに加盟が承認されました。
 日本でのロータリークラブ設立については、ポール・ハリスの片腕としてロータリーの組織をつくり、海外拡大に情熱的に取り組んだ初代事務総長チェスリー・ペリーと、創立の準備に奔走した米山梅吉、福島起三次などの先達の功を忘れることができません。
 その後、日本のロータリーは、第2次世界大戦の波に洗われて、1940年に国際ロータリーから脱退します。戦後1949年3月になって、再び復帰加盟しますが、この時、復帰に尽力してくれたのが国際ロータリーの第3代事務総長ジョージ・ミーンズでした。
 その後の日本におけるロータリーの拡大発展は目覚ましいものがあります。ロータリー財団への貢献も抜群で、今や国際ロータリーにおける日本の地位は不動のものになりました。現在、日本全体でのクラブ数は2,331、会員数103,403人(2005年5月末現在)となっています。

ロータリーの目的
 ロータリーの綱領は、有益な事業の基礎として奉仕の理想を鼓吹し、これを育成し、特に次の各項を鼓吹、育成することにある:
第1 奉仕の機会として知り合いを広めること;
第2 事業及び専門職務の道徳的水準を高めること;あらゆる有用な業務は尊重されるべきであるという認識を深めること;そしてロータリアン各自が業務を通じて社会に奉仕するために、その業務を品位あらしめること;
第3 ロータリアンすべてが、その個人生活、事業生活および社会生活に常に奉仕の理想を適用すること;
第4 奉仕の理想に結ばれた、事業と専門職務に携わる人の世界的親交によって、国際間の理解と親善と平和を推進すること。

四つのテスト
言行はこれに照らしてから
1.真実か どうか
2.みんなに公平か
3.好意と友情を深めるか
4.みんなのためになるか どうか

(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第754回例会 平成17年7月28日(木)
 nitanda  - 05/8/4(木) 10:09 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第754回例会 平成17年7月28日(木)

◎本日の例会プログラム    委員会卓話「今年度活動方針2.」

    ○次回例会プログラム    夜間例会「ビアパーティ」

前回(753回例会)の記録 平成17年7月21日(木)

■ビジター
 中津RC 古田聖二君、瀧満君
 中津中央RC 多田一三君、河野誠男君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    23名
 欠席者数    7名
 出席率        76.67%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    03名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 90.0%→93.33%

●メイクアップ
 若松(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、渡辺

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

会長  小野 嘉之
 皆さんこんにちは。本日は中津RC中津中央RCの会長と幹事さんがお忙しい中、ご訪問して下さいました。後ほど就任のご挨拶をお願いします。
 やっと梅雨が明けたようです。でも、これから私の一番嫌いな暑い夏日が来ます。夏に生まれた私ですが、なぜか暑がりで困ります。また、夏といえば、中津祇園のお祭りです。前夜祭の今日から始まります。梶原会員、青木会員、多くの花が集まりますよう頑張って下さい。
 今週の火曜日に、今年度の役員の引き継ぎを兼ねた第1回目の三火会に、江渕幹事と一緒に挨拶に行ってきました。今年度の方針「超我の奉仕」と大まかな行事と活動計画を発表させて頂き、三火会の皆さんに協力をお願いしてきました。会場は和やかな雰囲気でした。
 次の水曜日は、丁度私の誕生日で記念と思い、20人の従業員の協力で引っ越しをしました。12年間住み、いろんな思い出の家を離れるのは寂しい思いがしましたが、引っ越してみるとやはり新築の方が畳も新しくすべてが美しくていいのですが、でもまだなんとなく落ち着けません。
 引っ越しは道路を挟んだ距離で、荷物の移動に無理がなく早く終わったのですが、気が付けば必要なものや大切なものまで思いっきり捨てられていました。引っ越し貧乏になったようです。
 終了後、引っ越し祝いと誕生会を兼ねて、焼肉屋で懇親会をしました。
 趣味で飼っているメダカの引っ越しが一番大変でした。水と温度が必要なので住民より先に引っ越しました。
 今まで住んでいた家は永松さんに相談し、またご紹介で人のよい歯医者の先生に貸すことにしました。7軒団地の中に歯医者の先生が2人住むことになりました。団地の中に悪い虫が出来ないような気がします。
 来年は宮島の立ち退きの替え地に江渕建設さんにお願いしてスナックの雑居ビルを建てようと計画しています。だからもう少し仕事に頑張っていきます。

幹事報告

幹事 江渕 一秀
●例会変更
大分南RC、大分中央RC、大分RC、大分臨海RC、大分城西RC、大分1985RC、大分東RC
●週報受理
熊本平成RC、本渡RC
●幹事報告
1.『ロータリーの友・英語版』予約受付
2.熊本平成RC4姉妹クラブ合同例会
 日時:11/11・12・13 場所:水俣市
3.熊本平成RC事務所移転のお知らせ
4.中津中央夜間例会 7/26メイキャップ

新年度挨拶

 中津RCの古田会長・瀧幹事がご挨拶に来て下さいました。
中津RC 古田聖二会長
 11年前、中津RCに入会しました。その時、平成RCからもお誘いがありました。
 当時中津RCの会員は55名いました。今年度は40名です。15名も減っています。どうすれば会員が減らないようになるのかなと、幹事と話し合った結果、おもしろい例会にすればいいということになり、いろいろと企画しています。
 1年間よろしくお願いします。
中津RC 瀧  満幹事
 江渕幹事にはお世話になっています。
 昨日の移動例会でのメイクアップではご迷惑をおかけしました。ホテル側と打合せをして対応していきたいと思います。
 中津中央RCの多田会長・河野幹事がご挨拶に来て下さいました。
中津中央RC 多田一三会長
 ロータリー歴20年目に会長になりました。昨年度、30周年事業を行いまして、おかげさまで無事終わりました。ありがとうございました。30周年事業をやったおかげで、会員の結束力が強くなったように感じました。何かやっていないとロータリーは活性化しないと思いました。
 23日〜31日まで、韓国の大田RCと国際交流、青少年交換事業をやります。
 1年間よろしくお願いします。
中津中央RC 河野誠男幹事
 平成RCの例会には苦い思い出があります。初めてメイクアップに来た時、早く退席しようとしたらSAAから「だめだ」と言われたことがありました。江渕幹事にはいろんなことで勉強させてもらっています。3クラブ合同例会は我々のクラブが担当です。よろしくお願いします。

委員会報告

永松地区IT広報委員長
 ロータリー情報集が新しく変わりました。今年度はかなり変わっているようです。情報委員会に予算があれば購入してお配りするといいと思います。勉強になると思います。明日地区のセミナーがあります。ガバナーの方針がここで述べられると思います。
二反田プログラム委員長
 8/4の例会は夜間例会です。間違えないようにお願いします。特にプログラムは用意していません。食事が出て、飲物は各自が買って頂き、飲んで下さい。BGMを流すので、リクエスト曲を書いて下さい。

ニコニコボックス

担当 姉妹交流委員会
○小野会長 中津RCの古田会長、瀧幹事、そして中津中央RCの多田会長、河野幹事、本日はありがとうございます。1年間よろしくお願いします。
○岩渕会員 本日はニコニコが少ないようです。家内が1泊2日の旅行に行きますので、1人で食事をしなければならないと思っていたら、娘が帰ってきて「一緒に食事をしてくれる」と言いました。初めてのことです。
○中津RC古田会長・瀧幹事からニコニコをいただきました。
○中津中央RC多田会長・河野幹事からもニコニコをいただきました。

委員会卓話

「今年度活動方針1.」
職業分類委員会 津崎委員長
1.理事会、会員選考会員、増強委員会と緊密な連絡をとりながら会務を遂行する。
2.理事会より回って来た推薦カードはすみやかに理事会に回答する。
会員選考委員会 矢頭委員長
 会員増強委員会及び職業分類委員会と協力して、会員増強に努力します。
1.提示された推薦カードに記載の候補者について、ただちに委員会を開催し、定款に定める会員資格諸要件を満たすか否かを審査して、その結果を会長に報告します。
2.その場合、候補者の住居、事業所の所在地、事業内容に照らして、例会出席を確保できるかどうか、候補者が会員となれば所属することとなる職業分類とそれを同じくする、あるいは関連する当クラブ現会員の意見はどうか等を特に留意します。 
会員増強委員会 辛嶋委員長
 今年度は、会長の方針にもあるとおり、純増2名を目標にして会員増強をしていきたい。
 そのために、退会した会員などをもう一度見直してみたい。
 また、会員増強のフォーラムを計画したい。
 外部からの卓話者にロータリー入会を奨める。
親睦委員会 若松委員長
 会長の基本方針に則り、会員と家族が一緒になれる親睦行事を過大な負担と無理が無いよう実施したい。
1.例会中はタスキを掛け、ビジターの誘導を行うなど和やかな例会運営に協力する。
2.親睦行事を年4回行う。
 1.親睦家族旅行(担当:加来委員)
上津江フィッシングパークへ日帰りバス旅行
日程は9月11日の予定
 2.新年例会(担当:田原委員)
夫婦で座り、家族をもてなす事をモットーとする。
 3.花見例会(担当:矢頭委員)
 4.最終例会(担当:梶原委員)
3.他の委員会の行う、夜間例会、ビアパーティー、忘年例会、新世代交流行事などに協力する。
出席委員会 久恒委員長
 会長の年度方針に従い、楽しい例会を目指します。
1.例会出席率の向上に努力する。
2.メイクアップの徹底を図る。
3.委員は交代で出席報告を受け持つ。
4.出席意欲向上のため期末に表彰を行う。
会報委員会 榎本委員長
 週報の役割は、会員の関心を促し、出席率を高め、親睦を増進し、会員のロータリー教育に寄与しなければならないと思います。
 この事を基本に、今期は下記のことに重点を置いて活動を推進して参ります。
1.会長の時間、幹事報告、委員会報告、ニコニコ、卓話等は出来るだけ原稿をいただく。
2.理事会、各委員会の活動内容を出来るだけ情報として広報する。
3.ゲスト卓話者は、プロフィールなども載せる。
4.ロータリー情報を適時掲載する。
5.5名の委員が交代で担当する。
雑誌広報委員会 池中委員長
1.「ロータリーの友」の活用のため、月1回内容の紹介をいたします。
2.ロータリー活動の「ロータリーの友」ヘの投稿や、新聞への情報提供をする。
3.前期に引き継ぎ、ホームページの充実をお願いする。
プログラム委員会 二反田委員長
 ロータリーの基本は例会にあることから、その内容をコーディネートする当委員会の役割は大変重要である事を認識して、親睦・奉仕・R情報とバランスのとれた内容の例会にしていきます。例年同様に、会長・幹事、各委員長との連絡を密にして、プログラムの作成に努めます。
【今期特に重点を置く事項】
1.外部卓話者はロータリーに所属していない人を多く呼び、ロータリーの魅力を感じてもらい、会員増強につなげる。
2.卓話者のプロフィール紹介を充実させる。
3.年4回の夜間例会を実施し、親睦向上に役立てる。
 プログラム作成は委員全員で、司会は各委員2ヶ月間交代で担当していきます。
新世代委員会 田原委員長
  新世代奉仕は、今回も引き継いで清浄園との交流をしていきたいと思っています。
 今回は9月の新世代月間にDVDプレイヤーとDVDソフトをプレゼントして、教育現場(情緒育成、芸術育成)のお手伝いをしたいです。
 5月に水辺で遊ぶ会の方に協力して頂き、大新田での干潟の勉強例会を清浄園の子供たちとロータリー家族と私達で勉強をしたい。出来れば、海岸の清掃奉仕も社会奉仕委員会と協力して行いたい。その後、鍋を囲んでおにぎりを全員で食べたい。
ロータリー財団委員会 青木委員長
 国際レベルの人道的・教育的文化交流を支援する。
 そのために、
1.ポールハリス準フェローへの登録を今期も継続していきたい。
2.ポールハリスフェローの加入にも努力したい。
3.ロータリー財団の理解増進のために奨学生などに卓話を予定したい。
S・A・A 白石耕三委員長
 和気あいあいとした中にも節度ある楽しい例会運営を心がける。
1.開場設営では、対面着座、メイクアップ席、会長幹事席を設ける。
 また、旗、鐘等移動例会、夜間例会の時に充分気をつける。
2.早退者の事前連絡をしてもらう。
3.卓話中の私語の禁止を徹底する。
4.夏季を除き、ネクタイ、上着着用とする。ただし職業上の服装はOK。
5.例会場は禁煙とする。
6.食事中には音楽を流す。

(文責/榎本)

追記
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第753回例会 平成17年7月21日(木)
 nitanda  - 05/7/26(火) 22:00 -

引用なし
パスワード
   第753回例会 平成17年7月21日(木)

◎本日の例会プログラム    委員会卓話1.「今年度活動方針」

    ○次回例会プログラム    委員会卓話2.「今年度活動方針」

前回(752回例会)の記録 平成17年7月14日(木)

■ビジター
 中野登君(中津RC)
 宿利公夫君(中津中央RC)

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    26名
 欠席者数    4名
 出席率        86.67%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 80.0%→83.33%

●メイクアップ
 梶原(中津中央RC)

●欠席者
 久恒、岩渕、渡辺、黒瀬、安部

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  小野 嘉之
 本日は大分第1分区ガバナー補佐の佐藤様のご訪問を会員一同心より歓迎申し上げます。後ほど佐藤ガバナー補佐様より2720地区の現況並びに今期方針についてのお話しとクラブ運営に関してご指導ご助言をいただけることになっております。
 また、熊本での会長エレクト研修セミナー、地区協議会、クラブ協議会でのご指導を多くいただき、心より感謝いたしております。
 今週に掛けて江渕幹事と挨拶廻りをしてきました。
 廻り先は中津市役所、市長室、各新聞支社、中津中央RC、中津RCです。中津RC、中津中央RCでの例会では、いろいろ学ぶところがありました。
今年の梅雨は前半は空梅雨で水の心配をしていました。耶馬溪ダムも50%を切り、各川も水が流れていない状態でした。田んぼの水取で争いが起きたところもあったそうです。
 誰が雨乞いをしたのか知りませんが、今週の初めに豪雨となり、九重町では親子が乗った車が流され、ヘリも出動して捜索したそうです。地区ではまだ孤立の状態だそうです。水も必要ですが、被害をもたらす雨はもういりません。
 私の家が完成しました。50代から建てると言うキャッチフレーズで16、17、18日に江渕さんが展示会をします。よろしかったら見学に来てください。
 本日、私は中津保健所で食品衛生指導員の研修会があります。
 暑い中、暴飲暴食をしないで食中毒に気を付けてください。
 これで会長の時間を終わります。

幹事報告

幹事 江渕 一秀
●例会変更
宇佐RC→7/28(木)職場例会
中津中央RC→7/26(火)夜会例会
別府RC、日出RC、別府東RC、別府中央RC
●週報受理
佐伯RC、中津中央RC
●幹事報告
1.中津沖代ライオンズクラブ、創立25周年記念式典
2.事務局変更/大分キャピタルRC
3.童心会館チャリティ
●理事会報告
1.予算書承認

委員会報告

榎本(前)出席委員長
 前年度100%出席者の表彰をします。
100%出席者 江渕、池中、榎本、加来、梶原、辛島、熊谷、松本、永松、二反田、岡野、白石、田原、津崎、若松(計15名)
二反田プログラム委員長
 8月4日(木)は夜間例会です。オリエンタルホテル2階のレストランです。
若松親睦委員長委員長
 例会終了後、委員会をします。
田原(前)幹事
 前年度の理事会をします。
(決算報告)

ニコニコボックス

担当 ロータリー財団委員会
○小野会長 佐藤ガバナー補佐の例会出席を祝ってニコニコします。また、佐藤ガバナー補佐よりニコニコをいただきました。
○辛島会員 8月7日(日)12:00より、童心会館でチャリティふるさと祭りがあります。東京で画家をしている友人で久恒さんという方が尺八や民謡を唱ったりするそうです。
○江渕幹事 他クラブに挨拶廻りをしてきました。緊張しました。小野会長の家が竣工しました。土・日・月曜日に展示会をします。見に来てください。
○田原会員 図書券(100%出席の賞品)をいただきました。一部を清浄園に寄付し、喜びを分かち合いたいと思います。
○加来会員 先週の土曜日、レーザー学会があり、発表しました。田原さんに続いて清浄園に図書券を寄付します。
○池中会員 同じく清浄園に図書券を寄付します。
○白石会員 遅刻してきました。間税会という税務署の関係の会の支部長会の会合がありました。年会費3,500円です。ご入会お願いします。
○青木会員 中津祇園が始まります。祭りのあいだ私を見かけたら「花」をあげてください。
○津崎会長 榎本会員、江渕会員、辛島会員、白石会員も清浄園に図書券の寄付をいただきました。

ガバナー補佐卓話

「2720地区の現況並びに
      今期方針について」
ガバナー補佐卓話 佐藤正直氏

【プロフィール】
昭和14年
3月21日生
慶大経済学部卒
(株)宇佐屋
代表取締役社長
 「宇佐屋」は中津で260年以上続いている屋号で、明治25年米穀商を始め、昭和25年から肥料、飼料卸売業を再開し、セメント建築資材販売と拡大してきました。
 昭和39年に入社し、昭和55年に社長になり、昭和56年に中津ロータリーに入会し、ロータリアンとなる。父親もロータリアンであった。

 2720地区大分第1分区のガバナー補佐を仰せつかった佐藤です。永松からも勧められて、仕方なく引き受けました。ロータリー歴25年目になり、いろいろ勉強した息返しという気持ちで1年間の努力をしていきたいと思っています。
 本日のテーマが「2720地区の現況ならびに今期方針について」でありますが、私とロータリーという事で今までのロータリアンとしての紹介をしていきたいと思います。
 中津平成Rチャ本部運営にも進んで活動しているので、本部の内容等はご存知かと思います。私は昭和56年に入会し、7年目に幹事をやり、さらに7年後に会長をやりました。そして、その後は毎週楽しみながら例会に出席すればいいと思っておりましたが、今回このような大役を仰せつかったので、改めてロータリーの勉強をやらなければならないと思っています。
 地区の状況という事ですが、まだまだ時間もなく詳しくはお話できませんが、前回でた会議ではパストガバナー達のそれぞれの思いがすれ違っていてまとまりのない会議でした。早くガバナーが本来の姿になり、活動ができるようになるといいと思います。
 なお来年、再来年のガバナー予定者は決定したようです。
 地区はともあれ、私は大事なのはそれぞれのクラブだと思います。それぞれのクラブがしっかりと運営され、楽しいクラブであってほしいと思います。ロータリーも長くやっていますといろいろなチリやホコリがたまってきます。そういうものがある時期に膿を出すかのごとく現れてくるのかなと思っています。
 今年度のRI会長の『超我の奉仕』というロータリーの基本的な精神をテーマとしてクラブでも、もう一度考える時期が来ているのかなと思います。

メイクアップ耳より情報

宇佐RC→7/28(木)職場例会
中津中央RC→7/26(火)夜会例会

(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第752回例会 平成17年7月14日(木)
 nitanda  - 05/7/26(火) 21:59 -

引用なし
パスワード
   第752回例会 平成17年7月14日(木)

◎本日の例会プログラム    佐藤ガバナー補佐卓話
        「2720地区現況ならびに今期方針について」
    ○次回例会プログラム    委員会卓話「今年度活動方針」

前回(751回例会)の記録 平成17年7月7日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    27名
 欠席者数    3名
 出席率        90.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    10名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 66.67%→86.67%

●メイクアップ
 青木、池中、矢頭、二反田(中津RC)
 若松(中津中央RC)、永松(阿蘇RC)

●欠席者
 久恒、黒瀬、土居、松岡

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  小野 嘉之
 会期会長を仰せつかった小野です。
 本日は第1回目の例会です。これから1年間会長を努めさせていただきます。
 振り返ってみますと、平成元年創立の時に入会させていただいたチャーターメンバーですが、何も分からないまま来ました。
 会長は、私にとって荷の重たい感じです。
 幸にも、私がPTA会長のときに副会長として私の役職を助けていただいた松本さんがまた副会長で、私がスポンサーで入会していただいた、なんでもできて、頼りになる江渕さんが幹事としておられるので、大変心強く思っております。
 皆様方にもご協力をお願い申し上げる事が多々あろうかと思いますが、何卒よろしくお願い致します。
 特に歴代会長さんにお願いしておきます。
 この1年『聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥』のことわざでいきます。
 私は入会以来、時間の許される限り、各大会、地区大会、姉妹クラブなど自分自身の勉強のため多く参加してまいりました。
 そして多くの人と知り合い、友人を作ることができました。
 ロータリーの友人は、私の人生の最大の財産だと大事にしたいと思います。
 会長の役を仰せつかってこれからのPETSや地区協議会で、また多くのロータリーの友人が出来ることを喜びに思います。
 この1年私なりに力の限り頑張っていきますので、よろしくお願い致します。
 後程卓話の時間で本年度の方針がありますので、これで会長の時間を終わります。

幹事報告

幹事 江渕 一秀
●例会変更
中津RC、豊前西RC、湯布院RC、別府東RC、大分臨海RC、大分1985 RC、大分城西RC
●週報受理
湯布院RC、杵築RC、中津RC、仙台平成RC、豊後高田RC、佐伯マリーンRC
●会報受理
ロータリアン
●週報お礼
壽崎パストガバナー
●幹事報告
1.就任のご挨拶/中津ライオンズクラブ
2.事務局変更/大分キャピタルRC
3.第63回国民体育大会中津準備委員会
 /会長 新貝正勝
4.国際ロータリー第2720地区
 /工藤ガバナー
5.ガバナー事務局閉鎖のお知らせ
6.国際ロータリー第2720地区/2007〜2008年度ガバナーノミニー紹介
●理事会報告
1.理事会を開きます。

ご案内

1.日本青年会議所
 九州地区協議会
  半田理事長
  永松大茂さん
  東九州自動車道の早期実現のための署名のお願い。

2.例会場の雰囲気が変わりました。
3.梶原会員
  中津祇園保存協議会製作の中津祇園カレンダーが出来ました。


委員会報告

田原前幹事
 前年度の活動報告書の提出をお願いします。

加来敏男会員
 ゴルフコンペの出欠表を回します。

ニコニコボックス

○小野会長 今年度1年間よろしくお願いします。

○江渕幹事 今年度1年間よろしくお願いします。

○永松会員 会長、幹事、今年度1年間よろしくお願いします。

○松岡会員 すみません。用事があるため、早退します。

○向笠会員 小野丸の船出を祝ってニコニコします。

○梶原会員 祇園カレンダーの購入協力ありがとうございました。

○池中会員 会長、幹事が同じルート(通り道)です。がんばってください。

○出納会員 最後に会長、幹事、1年間がんばってください。


今年度基本方針

小野会長
 初めに白石前会長、田原幹事、1年間本当にご苦労様でした。
 心から慰労申し上げます。歴代会長様にも同様に会長のスピーチに努力されていることがよく解り、敬服いたしました。いよいよ今日から新年度の会長としてスタートを切りました。
 と言うか、苦い思い出の4月9日の会長エレクト研修セミナー、及び地区協議会からはじまりまして、2回のクラブ協議会、委員会編成、予算案の作成等々本当に長い、そして忙しい助走期間がありました。実際には事務的なことはほとんど江渕幹事がしてくれましたが、できれば避けて通りたかったという複雑の気持ちです。
 永松地区委員長、江渕幹事、松本副会長、理事、役員、会員の皆さん、名誉ある平成ロータリーの17代期目の会長として大変ご迷惑をかけると思いますが、ロータリーの友情にすがって微力ながらがんばっていきますので、よろしくお願いします。
超我の奉仕
 カール、ヴィルヘルム、ステンハマーRI会長の本年度のテーマであります。
《カール・ヴィルヘルム・ステンハマーRI会長の経歴について》
 スウェーデン、イエーテポリーの出身で国際的な製品の食品ブローカーであり、ガストFブラット社の元オーナーです。ビジネスで活躍していたころ、世界中を回りました。同氏は数社の理事及び地元の私立学校の理事長を努めてきました。
 ステンハマーRI会長は1974年以来のロータリアンです。
 入会後、ロータリーのあらゆるレベルの活動に参加し、クラブ、地区、そして国際レベルで数多くの役職をこなしてきました。また、1987−88年度には地区ガバナーを努めました。2003−04年度識字及び教育推進グループのコーディネーター、国別ポリオ、プラス担当顧問、及びポリオ撲滅提唱グループのメンバーを努めた人です。国際協議会に於いて2005−06年度、ステンハマー会長のテーマ「超我の奉仕」と運営方針をご報告されました。
 ロータリーの新しい風は継続性であり、ジョナサン、マジイアベイ元会長は強調事項として識字と教育でした。グレン会長もこれを継続されました。私は識字能力が人間として必要なニーズであることを悟り、この強調事項を継続することを選びました。また、グレン会長の水保全の強調事項を受け、水保全に引き続き取り組むように要請します。水保全の問題は食糧供給にも貢献します。
 長年にわたり、数々のテーマがありましたが、私はリサイクルを利用し、また継続性を推進したいと考え、国際ロータリーがこれまで創り出した最高の標語でありながら、まだ揚げられていないものを選びました。すなわち「超我の奉仕」であります。
 「超我の奉仕」とは決して訪れることのない土地の決して会うことのない人々を助けるということを意味しているのです。
 2720地区の今期のガバナーは森田聖一さんで、熊本県宇城市の松橋RCの所属です。
 昭和14年生まれで私同様、松橋RC会長を17代目で会長された方です。
 職歴は株式会社ホンダオート熊本ホンダプリモ宇城代表取締役社長です。
 森田ガバナーは国際協議会に於いて2005−06年度、ステンハマー会長のテーマ「超我の奉仕」と同様に運営方針をご報告されました。
 ステンハマー会長の強調事項として次の6つの部門に取り組みたいと言っています。
 1.会員増強 2.公共的イメージ 3.クラブ奉仕 4.職業奉仕 5.社会奉仕 6.国際奉仕 に各RCは取り組むよう要請いたします。
 2720地区としては、ロータリー創立百壱年に当たる記念すべき年度でございます。今までの歴史を大切にして新しい理念で、当地区活性化のために皆さんと仲良く一緒に頑張りたいと思います。
年度のテーマ「シンプル、オープン、エンジョイ」
 1.100年後第1年発足の記念行事セミナー等を積極的に行う。
 2.皆様個人の経済的負担を軽減し、有効活動に集中する。
 3.世界社会奉仕(WCS)に全力を挙げる。
 4.地区内で恵まれない方々へ手を差し伸べる福祉に利点を置く。
 今RIの主流は、WCSと新世代であることはご存知の通りです。私はライフワークとして20年間もWCSに集中してきました。その経験を生かして援助を待っている人々へ手を差し伸べたいと強く思っています。
 ちなみにお隣の2730地区は、400万円もの予算でWCSに力を入れており、福岡地区では340万円、2650地区では2000万円もの予算をWCSに当てているそうです。
今年度の平成ロータリークラブ
 ロータリーの基本に基づいてクラブ運営を推進していきます。
 重要課題として出席率の向上です。出席はロータリアンの基本であり、義務であります。メイクアップができる情報を多くながし、出席率の向上を図りたい。
 今年度は会場も対面していただき、前列にビジター席を用意していただき、親睦委員会にご案内を願いたい。ゲスト卓話者が来るときは会長、幹事席を事前に会員席に設けてほしい。来ていただくのですから正面で卓話を聞くことが、私なりの礼儀と思います。また、卓話中に私語がないようにSAAにお願いしたい。
 ロータリーに在籍していない人に多く来ていただき、ロータリー活動をもっと理解していただきたい。また、食事時は音楽などを流して楽しい例会食にしていただきたい。
 大変なことだと思いますが、会員増強は年度末純増2名を、お願いしたいと思います。ロータリー夜学を前期、後期2回に分けて実施し、会員全員で楽しみながら勉強したいと思います。そして年4回夜間例会をしていただき、親睦につなげたいと思います。ロータリーは親睦で始まる。しかし親睦のみに終わるものではないと言いますが、始まりは親睦であります。
 今年度はロータリー家族で楽しめる親睦に重点を置いていただいておりますが、楽しいクラブでいくためにも無理のない親睦行事活動でお願いします。
 次に地区大会です。最近参加者が低調になっていますが、地区ロータリアンにとっては最も重要な大会です。ガバナーによって開催地や形が違う地区大会もありましたが、クラブの例会だけでは求めることのできないロータリーの知識と親睦が得られます。多くの会員で参加しましょう。
 同じように長年継続の姉妹交流も大切に育てなければなりません。多くの会員が外の行事に参加し、外から我がクラブの足元をみるということも大切なことと思います。今年度は熊本平成さんが当番になっております。近くなので多くの会員の参加を願いたいと思っています。従来通りロータリー財団、米山奨学会への貢献を無理なく推進して下さい。
 最後に各委員会、活動計画に基づき精一杯活動してください。5つの部会に組分けですが、会員減少でお互いに助け合い協力活動してください。前任者の通りに活動していてはクラブが化石のようになってしまいます。皆さんの協力を得ていろんな課題にチャレンジしたい1年と思っています。
 江渕幹事さんと離れることなく楽しい1年になりますよう努力いたします。ご支援ください。
 最後に松本副会長さん、貧乏暇なしの私です。例会に出席できなく、てんしょうをお願いすることがあると思いますが、よろしくお願いします。

江渕幹事
 国際ロータリーの基本方針は、超我の奉仕です。
 幹事として、当クラブ小野会長の基本方針に沿って、クラブ活動がうまく運用できるよう、また会員が楽しく出席できるような雰囲気づくりに努めたいと思います。
 会員同士の交流を深め、各委員会の活動計画が円滑に運営できるよう協力し、努力をしたいと思います。
 今年度は、大きな行事も当番もありませんが、各行事に際し、皆様の1年間のご協力をお願いいたします。

熊谷会員
 [おまけ]時間があまったので一言

永松会員
 地区広報委員として、20周年にむけて写真の整理を。


1.7月20日(木)→中津RC/例会場変更(清掃例会)
2.7月15日(金)→豊前西RC/例会場変更(夜間例会)
(文責/榎本)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第751回例会 平成17年7月7日(木)
 nitanda  - 05/7/11(月) 9:39 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第751回例会 平成17年7月7日(木)

◎本日の例会プログラム    会長・幹事卓話『今年度基本方針』
    ○次回例会プログラム    佐藤ガバナー補佐卓話
        『2720地区現況ならびに今期方針について』

前回(750回例会)の記録 平成17年6月30日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    24名
 欠席者数    6名
 出席率        80.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 73.33%→83.33%

●メイクアップ
 岡野、松本(中津中央RC)
 出納、江渕(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、渡辺

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は最終例会です。1年間大変お世話になりました。    
 ご協力ありがとうございました。重ねて感謝申し上げます。    
 本年度の始まりが7月1日でした。最終の今日が6月30日です。    
 まるまる1年を会長として務めさせていただきました。    
 今日、中津市青少年健全育成市民会議にRC会長として出席してきました。    
 次年度も動いています。
 今晩は楽しく飲んで語り合いましょう。          

幹事報告

幹事 田原 和己
●週報受理
佐伯マリーンRC
●幹事報告
1.中津RCより7月のプログラムが届いています。
2.中津中央RCより創立30周年のお礼が届いています。
3.ロータリークレジットカードのお知らせが届いています。

委員会報告

加来敏男会員
7月18日(月)祭日です。この日に久しぶりにゴルフコンペを行いたいと思います。後日出席をとりますのでよろしく。

最終例会
ニコニコボックス

 最終例会です。一年を振り返って感謝をしたい会員にむけてニコニコをお願いします。いつものようにリレー形式でお願いします。

 1年間の感謝のニコニコをありがとうございました。感謝もいろいろあるものだと感心させられました。言葉を載せられないのが残念です。
(文責/熊谷)

最後に白石会長の
ニコニコで終了岡野会員二反田会員池中会員青木会員榎本会員江渕会員土居会員加来会員出納会員熊谷会員松岡会員高村事務局永松会員矢頭会員小川会員津崎会員向笠会員小野会員辛島会員梶屋会員ニコニコスタート 若松会員なごやかに
例会お互いの慰労楽しい例会楽しいビール乾杯次期会長・幹事久しぶりの例会、池中さん会長・幹事・永松さんご苦労さん次期から今期へ花束懇親会のはじまり次期会長・幹事一年間のほっと安心
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第750回例会 平成17年6月30日(木)
 nitanda  - 05/7/5(火) 22:26 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第750回例会 平成17年6月30日(木)

◎本日の例会プログラム    最終夜間例会
    ○次回例会プログラム    会長・幹事卓話『今年度基本方針』

前回(749回例会)の記録 平成17年6月23日(木)

■ビジター
 中津RC 若松舜児君
 中津中央RC 大賀重毅君、宿利公夫君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    21名
 欠席者数    9名
 出席率        70.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 73.33%→83.33%

●メイクアップ
 池中、熊谷(中津中央RC)
 松本(中津RC)

●欠席者
 青木、矢頭、黒瀬、土居、渡辺

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 早朝にサッカーのコンフィデンスカップを見まして(ブラジルと引き分けた試合)頭が寝不足です。日本のサッカ−も強くなりました。     
 東九州自動車道の早期整備総決起大会が7月2日(土)1時30分より文化会館であります。中津経済の発展には必要な高速道路です。     
 是非参加してみてください。     
 さて、例会もあと残すところ今日を含め2回となりました。     
 来週は最終例会です。今日は後程1年を振り返ってということで時間を頂きました。もう次年度が活発に動いています。     
 あと決算をして報告書の提出です。          

幹事報告

幹事 田原 和己
●週報受理
八代RC、宇佐RC
●幹事報告
1.中津中央RCより30周年のお礼が届いています。
2.梶原会員にポールハリスフェローの認証状とメダルが届いています。
3.出納会員にマルチプルポールハリスフェローのピンが届いています。
4.米山梅吉記念館より館報と、米山梅吉の跫音(アシオト)が届いています。
5.大阪国際大会の記録DVDが届いています。
6.ガバナー月信の12号が届いています。
7.杵築RCより事務局変更の案内が届いています。
8.最終例会の出欠をお願いします。6/30の18:30〜オリエンタルホテルにて。
9.活動報告書の提出をお願い致します。

委員会報告

大賀重毅君
 中津中央RC創立30周年のお礼にきました。
岡野特別委員長
 ロータリー100周年の記念として親睦委員会には記念例会として会報委員会には図書購入として資金支援をいたします。
梶原会報委員長
 『奉仕の一世紀』の本を記念に配布いたします。
白石会長
 ポールハリスフェローマルチプルとして、出納会員の表彰。
 ポールハリスフェローとして梶原会員の表彰。
ニコニコボックス

担当 職業奉仕委員会
○辛島会員 用事のため早退します。
○小野会員 愛知地球博に行ってきました。大変でした。
○岡野会員 用事のため早退します。
○小川会員 本耶馬溪町福祉協議会で講演を無事にしてきました。
○白石会長 向笠公園清掃ご苦労さまでした。
○梶原会員 ポールハリスフェローの受賞ありがとうございました。
○出納会員 一週間沖縄に出張していましたが、雨で大変でした。ポールハリスフェローマルチプルの受賞ありがとうございました。
○松本会員 健康になりましたのでよろしく。
○大賀重毅君 中津中央RC30周年のお礼にニコニコをします。
○田原幹事 ニコニコの金額が気になる時期になりました。よろしく。
○岩渕会員 最後に沖縄に出張で行って来ます。

一年間をふりかえって

白石会長
 この1年を振り返って、当初ロータリー100周年ということでいろんな事業をお祝いしながら楽しくやっていこうと始まりました。会長になる前のほうが心配でした。幹事の経験もなく、大事な役に取り組まなくてはならず、不安でした。    
 力足らずのところはありましたが何とかここまで来ました。これも会員の皆様、各委員長はじめ役員の皆様のおかげとおもいます。ありがとうございました。    
 ロータリーの組織の強さ、それぞれが役割を全うする力、ロータリーの友情、とうてい一人ではできません。重ねて感謝もうします。
 私が会長におされたのは久恒年度の時でした。その頃はずいぶん前に決まっていました。決まってはじめてロータリーのことを考えました。中津平成の歴史がありました。ルールがありました。いろんな事業をしていました。
 さて、本年度を振り返ってみますと災害の多い年でした。
 新潟中越地震、スマトラ沖地震、博多沖地震、台風も4度通りました。
 ちょうど、姉妹交流で仙台に行ったときに新潟地震を体験しました。
 また、スポーツが盛んな年でした。アテネオリンピック、大リーグのイイチローの272本安打などありました。また、中津ではダイハツ車体の操業開始、下毛4町村との合併がありました。
 我がクラブの事業では100周年を記念してバングラデッシュの「中津平成ロータリー文庫」(地区のWCSからの補助も頂きました。)、100周年親睦家族旅行、100周年記念誌の全員配布、ビデオの購入また、観月例会、新年家族会、清浄園との交流、向笠公園の清掃例会、仙台の姉妹交流、大貞病院、中津裁判所の職場訪問例会など事業を遂行できたのも各委員長はじめ会員の皆様のおかげでした。田原幹事にはご苦労様でした。
 本当に1年間ありがとうございました。

永松地区クラブ奉仕委員長
 昨年クラブ奉仕委員長を拝命して以来地区の委員長会議、予算会議、大委員長会議、地区研修リーダーによる指導勉強会等に出席し、工藤ガバナーの基本方針にしたがってガバナー補佐、クラブ会長、幹事、委員長さんへの理解と指示の伝達をお願いすべく地区研修会(クラブ奉仕セミナー)が大分第5分区で開催する事が決まりました。
 クラブ奉仕の委員会、情報委員会、会員増強委員会、IT広報委員会と意志の疎通をはかり委員会の皆様のご協力をいただき、8月21日(土)工藤ガバナー、パストガバナー、ガバナー補佐、参加クラブ98パーセント530名の出席をいただき、クラブ奉仕セミナーを開催する事ができました。
 工藤ガバナーより今年度の地区方向と、ロータリー100周年の説明と基本方針、クラブ奉仕委員長よりガバナー補佐制度の徹底と各委員長の役割分担について、佐野情報委員長より3分間情報と新入会員に対する指導、西山増強委員長より会員の退会防止、新入会員の推薦、新クラブについての指示、菅IT委員長よりロータリーにおけるIT化、ホームページについての説明、石井地区研修リーダーをカウンセラーとして各委員長によるパネルディスカッションで多くの質疑応答があり、地区セミナーを締めくくりました。
 初めての試みでありましたが大変よかったと各方々から高い評価をいただきました。大分第5分区ガバナー補佐藤沢様の指導により三重ロータリークラブがホストを引き受けてくださり、すばらしいセミナーができましたことを感謝致します。三重ロータリーさんには大変ご苦労をかけました。
 また委員長会議やセミナーを開催するにあたり、予算がなく委員長、委員会の皆さんにご迷惑を掛けたのは心残りです。

田原幹事
 1年間を振り返って、まず中津平成RCの会員皆様にお礼を申し上げます。十分にお役に立てませんでしたが、1年間お付き合い頂きました。心よりお礼申し上げます。
 事務局の津崎さんにも、幹事の仕事をお手伝い頂き、大変助かりました。白石会長には昨年度より本当に助けて頂きました。
 私はお手伝い出来ませんでしたが、1年間本当に有難うございました。白石会長の時の幹事で良かったです。
私の反省と来年度の幹事様へ
1.会員増強が出来ませんでした 松岡会員に入会して頂きました。永松会員が退会されました。増減ゼロです。
2.出席率が低下いたしました メーキャップが出来にくい様です、改善して来年度は出席率が向上するように努めたいです。
3.ほとんどの会合に参加できました 地区セミナー、地区大会、地区協議会、姉妹交流例会等、幹事をしているお蔭で、ほとんどの行事に参加が出来てロータリーの勉強が出来ました。地区行事に参加して良い想いが残るように、地区役員の皆様にお願いしたい。
4.委員長様お疲れ様でした 各委員会の人数が少ないので、委員長には負担をお掛けいたしました。来年は、委員会だけでなく他の会員の皆様もお手伝いして頂きたく思います。
5.資料等の整理をしたい 過去17年の資料や写真が多くあります。整理をしていた方が、将来役に立つと思います。出来ればホームページに載せて記録を残したいです。
6.その他 活動計画書の製作が遅れ、皆様にご迷惑をおかけいたしました。来年度はロータリーを若い人に理解されるように努めたい。今の良い雰囲気を残して多くの方にロータリーを知って頂きたいし、会員になって頂きたい。来年も(中津平成の雑用係として)頑張ります。

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第749回例会 平成17年6月23日(木)
 nitanda  - 05/6/25(土) 8:59 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第749回例会 平成17年6月23日(木)

◎本日の例会プログラム    会長・幹事・地区クラブ奉仕委員長        卓話『1年間を振り返って』
    ○次回例会プログラム    最終例会

前回(748回例会)の記録 平成17年6月16日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    24名
 欠席者数    6名
 出席率        80.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    12名
 メイクアップ    10名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 60.00%→93.33%

●メイクアップ
 青木、二反田、辛島、矢頭、久恒、
 向笠、松岡、渡辺(中津中央RC)
 加来、池中(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、松本

ロータリーソング

なし

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は向笠公園の清掃例会です。    
 梅雨時で雨が心配されましたが曇り空で公園掃除には良かったです。    
 向笠先生の偉業を称え、公園をきれいに掃除する事ができました。    
 大変お疲れさまでした。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
杵築RC→6/23(木)の例会は18:30〜クラブ協議会のため、パストラル三河苑にて。
●週報受理
津久見RC
●幹事報告
1.今年度の活動報告書を7月の第一例会まで幹事に提出して下さい。

委員会報告

矢頭国際奉仕委員長
 バングラディッシュへの図書寄贈はありがとうございました。
加来社会奉仕委員長
 今日の向笠公園清掃ご苦労様です。除草剤を後で蒔いておきます。

向笠公園清掃例会

 RI向笠広次会長を記念して1985年に建設された記念公園です。
 中津RC・中津中央RC・中津平成RCで交替で清掃をしています。
 今日は当クラブの担当です。天気は初夏の暑さ・一汗かいてRI会長を偲びつつ清掃作業をさせて頂きました。

清掃後例会をやる収穫を前に一服大収穫を前につつじの手入れ汗をかいたなあ記念碑を前に今年は多いなあ一心不乱に草取り今年は新兵器登場ご苦労さん証拠写真をとって無我夢中向笠RI会長の標語(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第749回例会 平成17年6月23日(木)
 nitanda  - 05/6/25(土) 8:58 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第749回例会 平成17年6月23日(木)

◎本日の例会プログラム    会長・幹事・地区クラブ奉仕委員長        卓話『1年を振り返って』
    ○次回例会プログラム    最終例会

前回(747回例会)の記録 平成17年6月9日(木)

■ビジター
 中津中央RC 福田恵次君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    23名
 欠席者数    7名
 出席率        76.67%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    09名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 70.97%→87.10%

●メイクアップ
 久恒、池中、辛島、松本
 (中津中央RC)
 梶原(中津RC)、岩田(免除)

●欠席者
 岩田、黒瀬、矢頭、渡辺

ロータリーソング

君が代、我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
 先日の家族親睦旅行、皆さんお疲れさまでした。    
 天気にも恵まれ楽しく過ごすことができました。    
 津崎委員長にはご苦労さまでした。    
 前々回の新世代委員会の清浄園との交流、前回の家族旅行と変則例会になりました。    
 地区よりWCSの補助金がきました。国際奉仕の事業(バングラデシュの中津平成ロータリー文庫)の一部に充当します。(国際奉仕委員会に贈呈)
 本当にありがとうございました。
 さて、サッカーワールドカップ、ドイツ大会に日本の出場が決定しました。おめでとうございます。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津中央RC→6/14(火)の例会は夜間例会のため、18:30よりグランプラザ中津にて。
その他、中津RC、大分臨海RC、湯布院RC、宇佐RC、豊前西RC、宇佐八幡RC、大分城西RC、大分RC、大分中央RC、大分南RC、別府北RC、大分南RC、大分1985RC、大分東RC、別府RC、別府東RC、別府中央RC
●週報受理
中津中央RC、中津RC、本渡RC、本渡中央RC、熊本平成RC、佐伯マリーンRC
●幹事報告
1.地区RYLA実行委員会より「第27回 RYLAの報告」が届いています。
2.「TH ROTARLAN」が届いています。
3.中津市教育委員会より「職場体験学習」の受け入れの依頼が届いています。
4.先日、卓話をしていただいた中国人留学生のリュウさんより写真が届いています。
5.6月の例会プログラムが中津RC、中津中央RCより届いています。
6.清浄園さんより機関紙「2005、春号」が届いています。
7.中津ベンチャークラブより先日の記念事業のお礼が届いています。
●幹事報告
1.例会終了後、理事・役員会を開きます。

委員会報告

SAA
 6月はジャケットは着なくてよいです。
江渕次期幹事
 例会後に理事役員会を開きます。
プログラム委員会
 次回は向笠公園清浄例会です。お間違いのないように。
社会奉仕委員会
 12時に向笠公園に集合して下さい。服装は自由です。

ニコニコボックス

担当 プログラム委員会
○田原会員 清浄園との交流会。家族バス旅行、ありがとうございました。
○出納会員 清浄園の子ども達の招待ありがとうございました。週報へのたくさんの写真を家族に見せます。
○辛島会員 マリンパークにも花公園にも行けなくてすみません。長野館長ようこそ。
○福田会員(中津中央RC) 中津中央RC30周年ではご協力ありがとうございました。宇佐営業所(九電)は中津と合併しました。
○津崎会員 花公園の家族旅行ありがとうございました。早退しますので。
○加来会員 マリンパークでヒラメをゲットしましたので。昨年もゲットしました。2年連続なので。
○若松会員 今日は長野館長さんよろしくお願いします。

ゲスト卓話

「童心会館の現状と課題」

〈講師プロフィール〉

長野 豊啓(ながの とよひろ)69歳
・大分県中津市出身
・北九州大学外国語学部卒
■略歴
1、中学校教員(19年勤務)
2、中津市教育委員会
   ・指導主事 ・学校教育課長
(11年勤務)
3、東中津中学校校長(5年勤務)
4、小楠公民館長(3年勤務)
5、中国・派遣日本語教師
(1.4年勤務)
6、2000.9から財団法人・童心会「童心会館館長」勤務
(5年目進行中)
現在に至る。
§はじめに

◇童心会館の概要
1、会館名「童心会館」
主体名称「財団法人童心会」
2、開設年月 昭和38年12月
(設立認可年月 昭和38年4月)
3、住所
〒871-0055
中津市殿町1380番地の1
・0979-22-2556
4、創立者
村上巧児(郷土の先達、実業家)、「童心」の命名は巧児翁の心の言葉
5、代表者
理事長 村上玄兒
(役員数:常務理事3、理事16、評議員60)
6、歴代理事長
初代 菊地安衛門氏
(元井筒屋社長、在任期間12年)
2代 吉本弘次氏
(元西鉄社長、在任期間11年)
3代 菊地功氏
(安川電気社長、在任期間5年)
4代 小野喜孝氏
(前井筒屋社長、在任期間7年)
5代 村上玄兒氏
(村上記念病院《巧児翁の孫》、就任2001年〜)
6、歴代理事長
初代 菊地安衛門氏
(元井筒屋社長、在任期間12年)
2代 吉本弘次氏
(元西鉄社長、在任期間11年)
3代 菊地功氏
(安川電気社長、在任期間5年)
4代 小野喜孝氏
(前井筒屋社長、在任期間7年)
5代 村上玄兒氏
(村上記念病院《巧児翁の孫》、就任2001年〜)
7、歴代館長
相良伸彦(S38〜49)、嶋通夫(50〜59)、末田春彦(59〜62)・武本勝喜(62〜H5)、秋吉一(5〜10)、浪岡瓊二(10〜12)、長野豊啓(12〜)
8、運営基金
各団体、個人の寄付、各役員の寄金、県市の補助金、貸室料 等
(※定款「寄付行為」第3章試算及び会計)
9、職員構成
館長1(常勤)、厚生員2、指導員1(非常勤)《内1耶馬台兼務》
10、会館事業
・3つの機能を持つ複合福祉施設(幼児、児童、生徒対象)
1.児童図書館2.こども図書館3.児童館
・生涯学習施設(一般成人対象)
1.一般教養学習2.専門的部門学習講座3.趣味的学習4.その他の学習講座 等(※定期、不定期開催)
11、その他
・委託事業
1.放課後児童支援事業《市委託》2.子育て支援事業《市委託》
・自主事業
1.お話会たんぽぽ(母親会)
2.ボランティア会
 (アカデミア会)他
・貸館事業
大会議室、小会議室 等

◇運営上の課題
・財源問題
          
※会館事業運営=事業活動
        運営基金
財源の確保=事業継続の鍵
(定期的収入の確率への期待)

§おわりに

(文責/梶原)

バングラディッシュ図書館への
寄付金の贈呈式
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第747回例会 平成17年6月9日(木)
 nitanda  - 05/6/9(木) 21:33 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第747回例会 平成17年6月9日(木)

◎本日の例会プログラム    『童心会館の現状と課題』
        童心会館館長 長野豊啓氏
    ○次回例会プログラム    向笠公園清掃例会

前回(746回例会)の記録 平成17年6月5日(日)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    18名
 欠席者数    13名
 出席率        58.06%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    10名
 メイクアップ    07名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 67.74%→90.32%

●メイクアップ
 松本、松岡、二反田、安部、辛島、
 矢頭、久恒(中津中央RC)

●欠席者
 岩田、黒瀬、渡辺

ロータリーソング

なし

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は親睦家族旅行です。    
 昨日は熊本の阿蘇でガバナ−主催の会長、ガバナ−補佐会議があり、(永松委員長と出席)今日、湯布院で皆さんと合流しました。    
 出発の時から合流できなくて申し訳なく思っています。    
 もう任期も少なくこの事業が最後の大きなイベントです。    
 津崎親睦委員長には大変ご苦労をかけますが楽しい計画を立てて頂き、感謝しています。今日一日、のんびりと楽しく、過ごしていきたいと思っています。

幹事報告

なし

委員会報告

なし

ニコニコボックス

なし


家族親睦旅行例会

「安心院・湯布院・九重・日田方面」
 RC100周年を記念しての家族親睦旅行例会に出かけました。天気も上々でした。安心院ワイン工場の見学と美味しいワインの試飲がたんまりと出来ました。湯布院『山のホテル夢想園』での楽しい昼食・温泉を楽しみました。九重花公園の散策は命の洗濯ができたような心地でした。最後に日田での夕食は名物うなぎ料理でした。ちょっと長い工程でしたが、1日無事に楽しい旅行ができました。感謝です。

(文責/熊谷)おとうさんと仲良くさすが日本酒党ですもくもくとうなぎにお母さんと美味しい食事乾杯一番の見ごろ新婚気分の会長夫婦アイスクリームで一杯見とれて一枚〔土居さんの娘〕散策楽しい試飲九重花公園花公園の入り口昼食・ご馳走和気あいあい山海の珍味親子の昼食安心院ワイン工房楽しい試飲 新年家族例会
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第746回例会 平成17年6月5日(日)
 nitanda  - 05/6/9(木) 21:30 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第746回例会 平成17年6月5日(日)

◎本日の例会プログラム    家族親睦旅行例会
    ○次回例会プログラム    『童心会館について』
        童心会館館長 長野豊啓氏

前回(745回例会)の記録 平成17年5月22日(日)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    21名
 欠席者数    10名
 出席率        67.74%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 74.19%→93.55%

●メイクアップ
 松本、池中、二反田、若松(中津RC)
 小川、白石(中津中央RC)

●欠席者
 岩田、渡辺

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は新世代委員会の清浄園との交流例会です。    
 清浄園の皆さんよくいらっしゃいました。    
 去年も雨が降りました。今日も朝まで雨が降っていました。    
 濡れ寒い日ですが風邪を引いたり、怪我をしないよう注意して過ごしてください。    
 今日一日楽しく過ごしましょう。

幹事報告

なし

委員会報告

なし

ニコニコボックス

なし


清浄園交流会

新世代奉仕委員会 松水マリンパーク
 午前中の雨もあがり、園児達の楽しい声でいっぱいの催しになりました。
 鯛・平目・あゆ・たこ・えびを捕まえる姿、それをお世話するロータリーの会員のみなさん、又その後の焼肉パーティーの姿の一部ですが、載せておきます。思い出にどうぞ浸っていただければと思っております。

幸せですえびを沢山食べたよ平目をとったよ食べ過ぎたよ楽しい焼肉声の方に突進親子で楽しく獲物の報告あまえんぼうさん園長も楽しくおじいちゃんと手つなぎお姉さんと楽しく獲物ににっこり大漁鯛の捕獲一番のり委員長の挨拶

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第745回例会 平成17年5月22日(日)
 nitanda  - 05/6/9(木) 21:27 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第745回例会 平成17年5月22日(日)

◎本日の例会プログラム    新世代奉仕委員会『清浄園交流会』
    ○次回例会プログラム    6月5日(日)家族親睦旅行
        6月2日(木)の例会変更です。

前回(744回例会)の記録 平成17年5月19日(木)

■ビジター
 中津RC 佐藤正直君、若松舜児君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    21名
 欠席者数    10名
 出席率        67.74%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    00名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 80.00%→80.00%

●メイクアップ
 なし

●欠席者
 黒瀬、岩田、下村、土居、久恒、
 安部

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長代理  小野 嘉之
 先週は税務署の間税会の総会が人吉であり、休みました。    
 小野副会長にはお世話になりました。久しぶりに人吉に泊まって、だいぶ前に人吉ロ−タリ−地区大会が城跡で有った事を思い出しました。    
 また、中津RCより伊東パストガバナ−(先日お亡くなりになりました)の例会川柳の本を頂きました。皆さんに配布しています。
 大変感謝しています。
 さて、私事でありますが昨日、裁判所の司法委員で、簡裁判事の横に座って上段から法廷を緊張して眺めました。
 今週の日曜日は新世代委員会の行事があります。その次は親睦委員会の親睦花見旅行があります。また、その前日には会長会議があります。中津中央RCの30周年もあります。
 任期も少なくなり、行事への協力もよろしくお願いします。

幹事報告

幹事 田原 和己
●週報受理
津久見RC、竹田RC、本渡RC、本渡中央RC
●幹事報告
1.中津RCより伊東眞純PGの川柳集が届いています。。
2.6月のプログラムが出来ています。移動例会がありますので注意して下さい。

委員会報告

津崎会員
 5月5日(日)の家族親睦旅行宜しく参加のこと。
江渕次期幹事
 5月19日まで委員会活動計画書の提出を延期しますので、早めにお願いします。また、6月2日(木)に次年度クラブ協議会を開催します。
岡野100周年委員長
 予算がとってありますが、いる図書かビデオはありませんか。

ニコニコボックス

担当 プログラム委員会
○若松会員(中津RC) ニコニコ担当(息子)が困っていますので。
○江渕次期幹事 5月19日まで委員会活動計画書の提出を延期しますので、早く提出をお願いします。
○岡野会員 白石会長が裁判官の傍で司法員としております。ご苦労さまです。
○梶原会員 林さん卓話ありがとうございます。
○白石会員 20年表彰を受けました。
○加来会員 歯科祭40周年で『ぐるーり中津』に出演と大分県の広報誌に自分と、この古い歴史のある歯科器具が紹介されました。
○若松会員 林さん、卓話はご苦労様です。ニコニコを無事に終わります。

ゲスト卓話

「魚の話」
 地方卸売市場 中津魚市場(株) 
常務取締役 林秀明氏
 本日は、若松さんのご依頼で諸先輩方の前での卓話、嬉しく思いますし、不安でもあります。
 また、日頃は、魚介類を美味しく食べていただきありがとうございます。
 さて、当魚市場は、4年前に合併しました。施設開設から今年で55年になります。この業界は、変える事を好まず、昔はああだったのにと、保守的な意見や考えの方の人たちが多い業界であります。
 これまで、いろいろな改革や挑戦をしてきました。これは、全て魚市場の基本方針である、「消費者起点にたった」運営と仕組みを築く事からです。
 特に、セリ時間と業界の体質改善には、努力をしてきました。
 セリ時間の改革は、大型店舗や小売業の変化、そして生活時間の多忙化など、社会状況に応じて変えてきました。1.10年前は、7:15〜10:00ぐらいまで、1本セリ。2.規制緩和後、6:45〜8:45ぐらいまで、2本セリ。3.現在は、4:30〜5:00、6:00〜6:20、6:30〜8:00など、入荷地や水揚げ量によって3本セリをしています。
 また、新鮮な魚を即、売りたいとの要望から汐によって可能な夕方の3時からの「夕刻3時セリ」を始めましたが、いろいろな条件もあり半年で駄目になりました。この反省を踏まえ次に始めたのが、「休日地物セリ」です。これは支持を得て現在も継続しています。
 魚離れや食に対しての執着心のなさから、危機感を感じ、魚食普及策として、消費者の皆さんをもっと身近にと「海からのおくりもの市」や、毎月5日・15日・25日を「お魚感謝デー」として消費拡大に取り組んでいます。
 ところで、当魚市場の売上は、32億強でありますが、その内訳は養殖物関係(鯛・鰤など)は、5億で1・2位。中津名物の鱧(全て天然)は、1億5千万で3位です。ここで、少し頭の運動をしましょう。豊前海に係わるクイズを出しますので、一番の正解者に活きた鯛の引き換え券を差し上げます。がんばって下さい。
 最後になりますが、お魚の消費拡大と業界発展のため、次の事に挑戦していきたいと思います。1.お魚モニター募集 2.四季のうめえ地魚チラシ作成 3.昔ながらの心あたたまるお魚リヤカー隊 4.さばき名人の称号など。地域はもとよりもっともっと「食・さかな」をキーワードに観光に。そして、「住・さかな」を健康で明るい家庭づくりに生かし、美味しい魚を身近に実感してもらえる行動を起こしたいと思います。
 みなさん週に3回以上魚を食べてください。
 本日は、ありがとうございました。

ご案内

地方卸売市場
 中津魚市株式会社からのお知らせ」

 時代に取り残されそうです…。
 やっと当魚市場のホームページが出来あがりました。よかったら覗いてみてください。
 これからも宜しくお願いします。

 ホームページ
  http://www.nakatsu-uoichi.co.jp

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第744回例会 平成17年5月19日(木)
 nitanda  - 05/5/30(月) 0:24 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第744回例会 平成17年5月19日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話
        大洋水産中津魚市場常務取締役 林英明氏
    ○次回例会プログラム    新世代奉仕委員会『清浄園交流会』

前回(743回例会)の記録 平成17年5月12日(木)

■ビジター
 中津中央RC 福田憲次君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    23名
 欠席者数    7名
 出席率        76.67%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 80.00%→86.67%

●メイクアップ
 永松(宇佐2001)
 出納(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、岩田、下村、土居

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長代理  小野 嘉之
 私も大阪で修行中、この路線に何度も乗車したことがあります。福知山線で先月25日に脱線事故で107人の死者が出て、多くの怪我人が出ました。日が経つにつれ、JR 西日本会社の不適的な行動が多く明るみに出てきています。脱線電車に乗車しているにもかかわらず、怪我人をおいて出勤した社員、当日に脱線事故のニュースを見ながら、ボウリング場でゲームを楽しんでいた43人社員、おまけにゲーム終了後居酒屋で宴会、又、ゴルフや旅行を計画通り実行した社員、あれだけ多く脱線事故の救助活動をテレビ放送で見ていて、自分の会社の大事故と解っていると思うのに、なんで救助活動に行かなかったと激怒して、いろんな人がテレビ放送で論議しています。こんなゆるんだ考えの社会になっていくのかと思うと情けないです。やはり、人生縦と横のつながりをしっかり作って行きたいと思います。
 又、連休中に東京湾に鯨が訪れ、多くの人を喜ばせているそうです。名前はアクアと付けられたそうです。中津湾にも何か、私たちを喜ばしてくれる生き物が訪れてくれないかと願っています。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
別府東RC、大分中央RC、大分東RC、大分RC、大分臨海RC、大分南RC、宇佐RC
●週報受理
中津RC、豊後高田RC、仙台平成RC
●幹事報告
1.中津中央RCより5月のプログラムが届いています。
2.ガバナー補佐、会長会議開催のお知らせが届いています。6月4日(土)に阿蘇内牧温泉ホテル「角萬」にて。

委員会報告

土居新世代委員長
 5月22日『清浄園交流会』よろしく。
江渕次期幹事
 5月19日までに委員会活動計画書を提出のこと。

ニコニコボックス

担当 ○○委員会
○小野会員 松田先生、今日はありがとうございます。
○梶原会員 松田先生、今日はよろしく。土生さん、がんばって。
○出納会員 松田先生、今日はご苦労さまです。園児との交流会感謝します。
○土居会員 新世代委員会事業をよろしく。

ご案内

土生あかりさん
 中津ベンチャークラブ20周年事業のご案内にきました。
桐島洋子講演会
日時:5月20日(金)
   18:00開場 18:30開演
場所:小幡記念図書館

ゲスト卓話

「今風、学生気質 ―常識・非常識―」
東九州短期大学教授 松田順子氏
 日本国中、今、人間不信に陥るような事件が相次いで起きています。幼児教育学科は、人間育てをする大切な保育者を養成するところですが、    毎日彼らと接していて、2年間という短い期間に資格を取得し、幼い子ども達と共に過ごすにふさわしいかどうか疑問を抱きながら、“嫌われても良い”という思いで、悪い時には、しっかりと悪いと、又おかしいと思った事は、はっきりと言うようにしています。2〜3実例を紹介したいと思います。
 まず、挨拶ですが、「礼」は、上向きに首が上がる事が多いのです。「こんにちは!」は、「ちわーっ!」とあごが上に上がる。きちんと静止して45度の角度で上から下へ向けて礼ができないのです。又、大学は、9時10分が始業ですが、1限目の5分〜10分の遅刻が何名かいる。遅刻の理由を聞くと「だから遅くなりました」と言う。「だから」という言葉から始める時は、「必ず前にその理由があるはず」と言えば「えー目が覚めたのがーっ、9時でした。私の家からとてもじゃないが急いで来てもー、15分かかるので、ごめんなさい」と…でも「あやまることでもない」「きちんと明日5分前に来ること」と言うと「はーい、超ばっちグーよ」と、本当に素直に、性格良く育ってはいるが…どこか非常識。でも何故か憎めない存在ではあります。
 3年前の卒業生で「先生もうタバコやめるで。短大全然おもしろくないんで」と言うので、その意味が分かりませんでした。彼曰く、「高校って、トイレで吸ったり、ポケットにタバコしのばせて、先生に見つからんように吸ってそりゃー楽しかったで、スリルがあって、短大に来たら、先生が見ても、吸いがらは、ちゃんと吸いがら入れに捨てるんで」と言うし、「全然おもしろくない」と言うことでした。何か理由であれ、タバコをやめてくれることは良いことです。
 服装にしても、ズボン(パンツと彼らは言う)は、破れかぶれ、下着はズンダラダ、すべてがデレーッとしていて、いかにもしまりがない。しかし、どうもそれが今風のファッションらしい。
 先日レポート提出を試みました。なるべく短い文で又、絵入り文章で作成している。
 「明日の正午が〆切り」と言うと、「えーっ正午丁度に提出なんてムリムリ」と言う。まだ何もしていない時から先にそんなことである。枚数を3枚と言うと1枚に大きな字で3行程書き、3枚の字数は合わせて、25文字位。枚数だけを言っても通じそうにありません。400字を3枚分と文字数を言うべきであった自分を悔いるのです。彼らは悪気もなく「3枚です!」と言うからです。遅れた学生のレポートの初めは

   (工事中の始まりの人文字)

があり、難しかったらしく、


と顔が×になっている。
 表紙がないので、「ひょうしぬけ」と受けをねらって言ったら、「サブー、おやじギャグ」と言われ、相手にしてもらえません。
 電話のかけ方も、ノックをして、部屋を訪れるのも“マニュアル”が必要とくる。もしマニュアルどおりにいかない時は大あわてなのです。そんな学生ですが、外に実習に行くと“まとも”になり帰ってくる。本当に保育園や幼稚園の現場には迷惑なのですが、納得して自ら変えようとすれば変われる柔軟性を持っています。“保育界の細木数子”と言われる私ですので“ズバリ言って”2年間で人間生活の常識をたたき込んでいます。が、少々無理です。
 学問もさることながら、今、人間育ての常識に日夜取り組んでいますが、何しろ2年間という短い期間、中途半端なまま、出納先生や土居先生にお預けし、仕上がりをじっくり時間をかけ、やっていっていただいている現状です。昔と違って、本当に家庭での育ちや、小、中学校時代での育ちがあまりにも今風すぎて、大学で一からやり直す時代になりました。こんな若者を育ててしまったのは、私達大人の責任でもありますので、今後も皆様のお力添えもよろしくお願い申し上げます。
 ご静聴ありがとうございました。

(文責/熊谷)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第743回例会 平成17年5月12日(木)
 nitanda  - 05/5/15(日) 12:07 -

引用なし
パスワード
   第743回例会 平成17年5月12日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「今風学生気質」
        東九州女子短期大学 教授 松田順子氏
    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話
        大洋水産中津魚市場 常務取締役 林英明氏

前回(742回例会)の記録 平成17年4月28日(木)

■ビジター
 中津中央RC 東納英一君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    24名
 欠席者数    6名
 出席率        80.00%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 86.67%→90.00%

●メイクアップ
 出納(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬、岩田、土居

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長  白石 耕三
 先日、JR福知山線で脱線事故があり、100人を越す死亡者がでました。スピードの出しすぎらしく、人災と言われています。    
 姉妹クラブの加古川RCよりは少し離れていますが尼崎で起きました。    
 山陰と山陽を結ぶ線です。亡くなられた方の冥福を祈ります。    
 さて、今月はロータリー雑誌月間です。先週のガバナー月信に我がクラブの「バングラディシュに夢の図書館」が載っていました。
 100周年記念事業の「中津平成ロータリー文庫」についての件です。
 この事業は矢頭君の提唱でもう4年目になりますが、地区の予算等も含め長く継続していけたらと思います。20周年も間近です。
 また、ガバナーノミニーが別府北RCの玉ノ井さんに決まりました。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
杵築RC→5/5(木)の例会は休会。
豊後高田RC→5/3(火)の例会は休会。
●週報受理
宇佐2001RC、宇佐八幡RC
●幹事報告
1.『THE ROTARIAN(英文)』が届いています。
2.『ロータリーの友 5月号』が届いています。
3.中津RCから5月のプログラムが届いています。
4.国際ロータリー100周年記念メダルのご案内が届いています。
5.新世代委員会の清浄園交流会の出欠をお願いします。
6.RI第2720地区ガバナー、ノミニーが選出されました。
 ●玉ノ井溥明会員(別府北RC)

ニコニコボックス

担当 会報委員会
○小野会員 先週は地区協議会の報告をいたしましたが、次期会長として頑張らねばという決意をあらたにしました。
○加来会員 先週は学会で長崎に出張しました。夜はグラバー園が貸切となり、素晴らしい時間を過ごすことが出来ました。
○向笠会員 今月は私の誕生日の月でした。自動車の運転を止めようと思い免許証を返しに警察署に行きましたが、記念にと返されました。
○熊谷会員 最近私自身MUが多く、失礼しております。ガソリンの値段が高騰して皆様にはご迷惑をお掛けしていますが、そろそろピークを迎えそうです。間もなく落ち着く模様です。

委員会卓話

「雑誌月間にちなんで」
二反田委員長
 国際ロータリー(RI)は今日、他に例を見ない独特なコミュニケーション・ネットワークをもっています。『THE ROTARIAN』は、アメリカ・イリノイ州エバンストンにあるRI世界本部で発行(出版)されている英語のRI公式雑誌で、約50万部発行されています。また、世界の各国で31の地域雑誌が23か国語で発行され、130か国の人々に読まれています。その部数は、766,000部にもなります。
 これら、『THE ROTARIAN』と地域雑誌を合わせた32の雑誌を総称して「ロータリー・ワールド・マガジン・プレス」と呼んでいますが、このコミュニケーション・ネットワークは、ロータリーとともに着実に成長してきました。
 『THE ROTARIAN』の前身である『THE NATIONAL ROTARIAN』は、1911年1月、初代RI事務総長のチェスリーR.ペリーによって、創刊されました(本誌P22に関係写真)。創刊号の中で述べられているように、その雑誌はペリーとロータリーの創始者であるポール・ハリスが、「すべてのロータリークラブだけではなく、すべてのロータリアンへ」メッセージを伝える手段でした。ロータリーの雑誌は、今もなおRIのリーダーと世界中の一人ひとりのロータリアンとを結びつける、唯一直接的なコミュニケーション手段としてその使命を果たし続け、ロータリーの情報を読者に伝えています。
 最初の地域雑誌は『THENATIONAL ROTARIAN』の発行から間もない、1915年に英国・アイルランドで創刊され、その後、1920年代になり、オーストラリアで『ROTARY DOWN UNDER』の前身である地域雑誌が出されました。
 日本では、1952年7月に、地区が1地区から2地区に分割されるのを機として、両地区で情報を共有することができるような雑誌をつくろう、という提案がされ、1953年1月、『ロータリーの友』が創刊されました。創刊号の部数は3,300部でした。

 長い年月をかけ、いくつかの壁を乗り越え、ロータリー・ワールド・マガジン・プレスは発展してきました。地域雑誌は、RIによって始められたのではなく、それぞれの国のロータリアンによって、始められたのです。地域雑誌はその地域情報も交えつつ、RIからの情報も提供している、ロータリー情報の宝庫で、その多くは発行されている国の言葉で書かれています。初期のころは、このような出版物を管理したり、保護したりする規則や公式の方針はありませんでした。それどころか、地域雑誌は『THE ROTARIAN』のライバル誌とさえ、思われてもいたのです。
 地域雑誌を公式に認めようという考えは徐々に広まり、地域雑誌に関する規則やガイドラインが作られました。

 1977年の10〜11月のRI理事会決定事項抄録によれば、1977年サンフランシスコで開催された規定審議会において、決議77−67が採択されています。これは、各ロータリークラブの会員は、公式雑誌(『THE ROTARIAN』)、あるいは規定されたロータリーの地域雑誌のいずれかを購読すればよい、という選択を与えたものです。

 日本のロータリアンも、これらの雑誌のどちらかを購読しなければならなかったのです。『ロータリーの友』が公式地域雑誌としてRIから承認されたのは、1980年7月号からです。

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第742回例会 平成17年4月28日(木)
 nitanda  - 05/5/11(水) 9:01 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第742回例会 平成17年4月28日(木)

◎本日の例会プログラム    委員会卓話「雑誌月間にちなんで」
        二反田委員長
    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「今風学生気質」
        東九州女子短期大学 教授 松田順子氏

前回(741回例会)の記録 平成17年4月21日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    25名
 欠席者数    5名
 出席率        83.33%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 76.67%→90.0%

●メイクアップ
 熊谷、安部(中津中央RC)
 若松(地区協議会)
 渡辺(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、土居、松岡

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 昨日の地震は大丈夫でしたか。電車が止まり大変でした。    
 ちょうど、1ヶ月経って、復興の動きの中での事でした。    
 また、コンクラーベで新法王様が決まりました。ドイツのラッツインガー枢機卿です。今、「ダビンチコード」を読んでいて、少しキリスト教に関心を持っています。    
 さて、今日は地区協議会の報告が次年度よりあります。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津RC→5/4(水)の例会は休会。中津中央RC→5/3(火)の例会は休会。5/24(火)の例会は30周年のため、5/28(土)16:30より。5/31(火)の例会は夜間例会のため18:30〜。
●週報受理
中津中央RC、杵築RC、熊本平成RC、佐伯マリーンRC
●週報お礼
寿崎パストガバナー
●幹事報告
1.『ROTARY WORLD』が届いています。
2.ガバナー事務所よりお知らせが届いています。
3.レートの変更。5/1より102円から108円に変更です。
4.『ロータリーの友』が届いています。
5.『ガバナー月信』が届いています。
6.5月のプログラムが出来ています。
7.中津中央RCの30周年祝賀会のご案内が届いています。5/28(土)16:30〜グランプラザ中津にて。
8.第20回ローターアクト研修会のご案内が届いています。

委員会報告

江渕次期幹事
 本日18:30より割烹嘉乃にてクラブ協議会を開催します。次期連絡網が出来ましたので、回覧いたします。

ニコニコボックス

担当 会報委員会
○小川会員 地区協議会に楽しく参加させていただきました。往復の運転、田原さんありがとうございました。
○若松会員 日曜日には地区協議会で勉強をさせていただきました。車中も大変楽しく過ごさせてもらいました。
○江渕会員 地区協議会、お疲れ様でした。特に車を提供していただいた田原さん、お疲れ様でした。

卓話

「ガバナーエレクト挨拶」
国際ロータリー第2720地区 
ガバナーエレクト     
森田靜一次期会長
 国際ロータリーカール・ヴィルヘルム・ステンハマーRI会長エレクトは次年度テーマとして「超我の奉仕」を掲げられました。皆さんと共に新たなロータリーの世紀の始まりは歴史的瞬間であり、それを先導するのは私たちです。
 4月9日はロータリー百壱年次期ガバナー補佐研修会と会長エレクト研修セミナーに111名のご出席をいただきまして有難うございます。懇親会までよろしくお願い申し上げます。
 4月10日は引続きロータリー百壱年地区協議会を開催し、ロータリー百壱年に際し、新しい試みとして、部門別全体協議会等に621名の出席をいただき実行いたします。
 さて、ロータリー地区とクラブを奉仕の第2世紀へと導く準備をされるのは皆様方です。ステンハマーRI会長エレクトは、ロータリーの新しい風「継続性」として、ジョナサン・マジィアベ元RI会長の識字と教育をグレン会長も強調事項として継続されたので、当然のこととしてこれを継続されました。世界中のすべての人々に識字能力が備わるように継続して努力を傾けて行こうと仰いました。また、グレン会長の水保全も引続き取り組むようにと強く要請されました。国連は水の危機を「経済的発展、貧困緩和、環境、そして平和と安全保障に対する脅威である」と表現しました。
 世界の人口の40%、すなわち26億人が基本的な衛生設備を持たず、10億人以上の人々が清潔で安全な飲料水を得ることができません。さらに水保全問題は食料供給にも影響します。もう一つ重要なことは「協力」であり、世界社会奉仕を通じて同じ問題に取り組んでいる他国のクラブと協力することを検討しようではありませんか。
 RI理事会ではポリオ・プラス・プログラムが完了するまでは新規の世界規模のプロジェクトを開始しないという賢明な決定を下しました。
 2005〜06年度中には広報効果を利用する機会があります。公共イメージ支援グループを任命し、公共イメージを高める土台として、クラブが利用できるように考えられています。
 ステンハマー会長エレクトは次年度テーマについて次のように発表されました。
 「私たちは、方向を見定めるための輝く星が必要です。すなわち私たちが拠り所にするテーマです。『Enjoy Rotary ロータリーを楽しもう』『Be a Friend 友達になろう』『Lend a Hand 手を貸そう』『Celebrate Rotary ロータリーを祝おう』などありました。私はリサイクル(再生)を利用し、また継続性を推進したいと考え、国際ロータリーがこれまで創り出した標語でありながら、これまで掲げられていないものを選びました。すなわち『超我の奉仕』です。ロゴも必要です。RIがこれまでに創造した最高のロゴを選びました。私たちのトレードマークである歯車です。これは組織として私たちを団結させるテーマであり、なじみ深いこの標語が私たちひとり一人にとって何を意味するのかをじっくり考えるように促していると思います。
 会員増強も問題となっています。これも継続性の一環です。会長賞の一部となっていますが、わかりやすく1名または複数の会員純増を各クラブにお願いします。達成できれば31,000人以上の会員が増えることになり、今後10年間でロータリアンを150万人増やすことができます。
 2005〜06年度は女性会員が適切に扱われる年度にしましょう。当組織が120万人のロータリアンから構成されていて、そのうち女性会員が14,400人であるという言い方をしますが、なぜこのような言い方をするのでしょうか。適切に話すのであれば『120万人のロータリアンから構成されている』だけで十分です。世界の人口は52%が女性で男性は48%です。委員会や実行グループにもっと女性が参画するようするつもりです。女性指導者を探し、入会を勧め、女性会員を会長として擁立するよう奨励し、またクラブ会長である女性を地区ガバナーに擁立し、RIの理事となるよう取り計らうことができます。初のRI会長が誕生する扉が開かれるのです。
 「ロータリアンの皆さん、2005〜06年度のロータリーの新世紀の始まりを迎えるにあたり『超我の奉仕』を通じて、共にロータリーの偉大な指導力を地域に示そうではありませんか!」と講演されました。
 皆さんとはいつまでもこの2005年度のメンバーです。
 世界の平和を達成しようという決意のもとに、何卒皆様方のご支援ご協力をよろしくお願い申し上げます。

ガバナーエレクト紹介

 森田靜一(松橋RC)
 (1939年(昭和14年)9月23日生)

夫人名:森田多美子
住 所:〒869-0532
    熊本県宇城市松橋町久具1942-1
最終学歴:1958年3月
    熊本県立宇土高等学校卒業
職 歴:
 1977年〜
  株式会社ホンダオート熊本
  ホンダプリモ宇城代表取締役社長
 1999年〜2001年
  熊本県ホンダプリモ会会長
ロータリー歴:
 1970年9月
  松橋RC入会
 1978年7月
  松橋RC幹事
 1987年7月
  松橋RC会長
 1989年7月
  第2720地区世界社会奉仕委員会
  国際交流委員会委員
 1991年7月
  熊本県西部分区代理(伊東G年度)
 1992年7月
  第2720地区同額補助金委員会委員長
 1993年7月〜98年6月
  第2720地区世界社会奉仕委員会
  委員長
 1993年7月〜95年6月
  第2720地区国際奉仕委員会委員
 2002年7月〜04年6月
  第2720地区世界社会奉仕委員会
  委員長(再任)
 2002年4月
  超我の奉仕賞受賞

ポールハリスフェロー・ベネファクター
マルチプルポールハリスフェロー
フィリピン・バギオRC名誉会員
フィリピン3790地区&
 2720地区Liaison officer

江渕次期幹事
 4月10日に熊本で開催された地区協議会に参加して来ました。
 協議会出席の小野さん・若松さん・岩渕さん・小川さん・田原さん・加来さん・青木さん、お疲れ様でした。
 今年は、委員会別の話し合いはなく、全員が各委員会の講義を聞きました。
 幹事のことに関しましては、活動報告書の提出、クラブ運営費等の送金、RIからの伝達などの幹事チェックリストを頂きました。

クラブ奉仕委員会
・8月 クラブ奉仕セミナーをする
3クラブ
・会員増強、IT情報委員会、ロータリー情報委員会
職業奉仕委員会
・職業における倫理、若い人に就職を斡旋する
新世代委員会
・中学生を目標にユースアクトをしよう
・野球大会や卓球大会などの開催を考えています
国際奉仕委員会
 ・青少年交換留学の推進
ロータリー財団
・年度始めにクラブで金額を決めてもらう
・ポリオはまだ撲滅していないので、続けます
米山記念財団
・小学生20名、金銭面だけではなく、世話をする
・RIに米山財団は日本だけで認められた

 次年度は、小野会長の「楽しいロータリーを!!」と言うことですので幹事として、事業の運営に努めていこうと思います。
 尚、熊本での夜、行き帰りでの話、お互いの気持ちのやり取り、忙しい仕事の合間での交流でした。
 1年間宜しくお願いいたします。

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第741回例会 平成17年4月21日(木)
 nitanda  - 05/4/23(土) 18:39 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第741回例会 平成17年4月21日(木)

◎本日の例会プログラム    地区協議会報告
        小野次期会長、江渕次期幹事
    ○次回例会プログラム    委員会卓話「雑誌月間にちなんで」
        二反田委員長

前回(740回例会)の記録 平成17年4月14日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    27名
 欠席者数    3名
 出席率        90.0%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 83.87%→96.77%

●メイクアップ
 久恒、岡野、渡辺(中津中央RC)
 熊谷(中津RC)

●欠席者
 黒瀬

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日はロータリー夜学です。    
 地区クラブ奉仕委員長の永松達彦君にロータリーについての勉強をしていきたいと思います。    
 特に、新入会員の皆さんには勉強になると思います。    
 さて、地区協議会も終わり、次期小野年度も動き始めました。    
 今日は楽しく、勉強しましょう。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
津久見RC、湯布院RC、別府RC、大分臨海RC、大分南RC、別府東RC
●週報受理
中津RC、津久見RC、湯布院RC、仙台平成RC、本渡中央RC
●幹事報告
○中津中央RCより30周年の御案内が届いています。

ロータリー夜学

クラブ奉仕委員長 永松達彦委員長
 クラブ奉仕部門はクラブ内部に奉仕する委員会であり、ロータリー活動の土台をなすものと言われており、要としてそれほど重要な任務であろうかと思います。
 クラブ細則にあるとおり小委員長さんによって構成され、委員長は小委員会の活動を把握し、小委員会相互の連絡調整に当たると共に理事会に小委員会の活動を報告する重要な役割を担っており、クラブ運営がスムーズに行くよう、会員との融和をはかり、調整役として努力してください。
 ロータリー情報は例会において3分間情報を励行してください。
 本年6月に、規定審議会が開催され、400近い立法案が検討されました。定款等の改訂がありました。その解説等のため、ロータリー情報の時間が必要になろうかと思います。ロータリー3分間情報集においても、定款等の改訂によって影響がある部分が出てくると思います。新会員の入会前のインフォメーション、入会後のオリエンテーションを十分理解するように、また入会3年未満の会員に、地区大会、各セミナー、クラブ協議会、○周年式典等に参加をする様に指導してください。
 会員の減少に歯止めがかからない現状の中においても、常に会員拡大に取り組まなければなりません。前回の規定審議会においても会員増強のための量の拡大の規制緩和ではと批判があり、数々のセミナーでも論議してきました。ロータリー100年の歴史の中で「1企業1会委員制」としての、誇りと会員選考の厳しさがロータリーの魅力ではなかったろうか、規定が緩和されても入会基準はクラブの良識ある判断に任せるしかありません。今大切なことは自分のクラブは自分たちで守ることではないでしょうか。
 今年度ロータリー創設100周年度であり、会員にとって記念すべき年になったと思います。
 ますますIT広報委員会の役割が重要になろうかと思います。地域的にIT化が進んでいる地区と遅れている地区がありますが、特に九州は導入が遅れており、必要に応じてホームページの立ち上げ、電子メール等の必要性は時の流れと共に避けて通れないことになろうかと思います。

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第740回例会 平成17年4月14日(木)
 nitanda  - 05/4/23(土) 18:37 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第740回例会 平成17年4月14日(木)

◎本日の例会プログラム    夜間例会 ロータリー夜学
        地区クラブ奉仕委員長 永松達彦氏
    ○次回例会プログラム    地区協議会報告
        小野次期会長、江渕次期幹事

前回(739回例会)の記録 平成17年4月7日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    1名
 対象者数    30名
 本日出席者    24名
 欠席者数    6名
 出席率        80.0%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 74.19%→83.87%

●メイクアップ
 梶原(中津RC)
 出納、江渕(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬、下村、永松(孝)、小野、矢頭

ロータリーソング

君が代、奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 4月になり、暖かい日が続いています。花見のシーズンです。    
 我がクラブは桜の花でなく、菖蒲の花を家族親睦旅行で見に行く予定です。    
 また、次週はロータリー夜学です。    
 さて、3月25日の中津中央RCチャリティコンサートの協力ありがとうございました。盛会の内に出来ました。また、伊東真純パストガバナーがご逝去されました。ご冥福をお祈りします。
 さて、4月9、10日はPET、地区協議会が始まります。次年度が動き出しました。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
宇佐八幡RC→4/22(金)の例会は4/24(日)12:30より『響山公園』にて行います。4/29(金)の例会は休会です。
大分東RC、大分臨海RC、大分南RC、大分中央RC、大分東1985RC、大分キャピタルRC
●幹事報告
○『THE ROTARIAN』が届いています。
●理事会報告
○例会終了後理事・役員会を行います。

委員会報告

○ロータリー情報委員会 久恒委員長
 来週の例会はロータリー夜学になっています。龍華飯店にて18:30からです。
○次年度幹事より
 4/9(土)は地区協議会、4/21(木)はクラブ協議会(嘉乃にて18:30〜)です。

ニコニコボックス

担当 出席委員会
○田原幹事 本日の大分合同新聞朝刊、中津の和傘復興の記事で私の写真が掲載されました。1面に掲載されたことから、冷やかされて困ってます。先日、伊東パストガバナーのお通夜に行きました。私にとってロータリーの師匠とも言うべき人を亡くして非常に残念に思っています。また、日曜日には寿崎パストガバナーにお会いしました。食事をご馳走になってしまい恐縮しています。多くの方々のお世話になって今日の自分があることを実感しました。
○江渕会員 先日3日に小野会員邸の上棟を無事に終えました。
○小野会員 おかげで上棟が無事に終えることができました。当日は大変な天気でした。江渕さんには大変なご苦労をお掛けしました。新築の折には是非お越し下さい。9日には、熊本の地区協議会に勉強に行って参ります。
○向笠会員 4月9日に78歳の誕生日を迎えます。3日前に久留米大学医学部にてペースメーカーの6ヶ月定期検診に行って参りました。3年半経ちましたが順調に機能しております。これからも頑張っていきたいと思っています。
○榎本会員 本日は向笠委員長さん、卓話の方、よろしくお願い致します。楽しみにしています。

会員卓話

 「職場の心の健康を高めるために
     〜うつ病の予防と対策」
大貞病院 向笠浩貴氏
  

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第737回例会 平成17年3月17日(木)
 nitanda  - 05/4/8(金) 18:18 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第737回例会 平成17年3月17日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「日本で勉強したこと」
        大分大学 大学院 劉綺荷氏

    ○次回例会プログラム    会員卓話 新入会員卓話 松岡靖会員

前回(736回例会)の記録 平成17年3月10日(木)

■ビジター
 中津中央RC 安田雅豊君
 中津中央RC 宿利公夫君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    23名
 欠席者数    8名
 出席率        74.19%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 84.38%→93.75%

●メイクアップ
 梶原(中津RC)
 熊谷(大分東RC)
 出納(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬、永松(孝)

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長代理  小野 嘉之
 白石会長が不幸事のために本日の例会を欠席しました。
 副会長の私が会長の時間を使わせていただきます。
 気候も穏やかに春らしくなりましたが、週末にはまた寒波が来るようです。
 風邪を引かないように気を付けてください。
 次期幹事と一緒に次期委員長を決めさせていただきました。
 引き受けて下さいまして、ありがとうございました。
 1年間よろしくおねがいします。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
大分南RC→3/11(金)の例会は休会致します。
●週報受理
中津RC、本渡RC、仙台平成RC、熊本平成RC
●幹事報告
1.『THE ROTARIAN』が届いています。
2.規定審議会代表議員に、西島世晃PGが選出されました。
3.3/16(水)18:30よりクラブ協議会を龍華飯店で行います。
4.出欠を回します。欠席の時は代理人を出して下さい。
●理事会報告
1.松本幹夫会員は入院のため、2/24の例会より3/末まで出席免除と致します。
2.中津中央RCの創立30周年のチャリティーコンサートのチケットを会員1人当り1枚お願いします。
3.5/28(土)の記念パーティは全員登録と致します。10,000円(登録料)。

ニコニコボックス

担当 親睦委員会
○小野会員 本日の例会では会長代理の役を受け少し緊張しました。江渕会員にお世話になり、新居を建築することになりました。
○岡野会員 本日、やむを得ない事情で早退させて頂きます。
○加来会員 最近講演の仕事が立て続けに入りまして、この1週間で3時間しゃべりましたが、やっと一段落しました。
○江渕会員 小野副会長の新宅を請け負いました。立派に竣工させたいと思います。
○梶原会員 ゲストに中津署長さんが見えられていますが、中津祇園では大変お世話になっております。
○宿利会員(中津中央RC) この度の中津中央RC30周年では大変お世話になっております。

ゲスト卓話

「最近の治安情勢について」
中津警察署 署長 宇都宮忠氏
 全国の治安情勢についての説明。
 殺人、強盗等の凶悪犯罪、万引きや空き巣等の窃盗事件、その他、詐欺や傷害等、刑法犯の認知件数が、H16中に全国で256万2,000件も発生。
 S55当時は、約135万7,000件。
 検挙率は、発生に検挙が追いつかない状態で低迷しており、「日本は世界一安全な国」という安全神話が、残念ながら崩壊しつつある。
 一方では、逮捕したくとも逮捕できない、という事情もある。
 検挙率は下がっているが、検挙人員は倍増、全国の刑務所、拘置所が満杯の状態。
 警察署の留置場も満杯の状態。
 被疑者を逮捕しても、留置する場所がない状態。
 当然、中津署も満杯。
 中津署の留置場は〜。
 治安が悪化した要因は、まず一番に少年犯罪、次に外国人による犯罪、それから暴力団等組織犯罪、この3つ。
 まず少年犯罪。
 少年犯罪は、依然として高い水準で推移し、戦後第4のピークにある。また、内容的にも、ますます低年齢化・凶悪化が著しい。
 その要因となるものは、ひとつは家庭の問題。
 家庭での「しつけ」の欠落、父親の子育て不参加、母親任せの現状等。
 次が地域の問題。
 都市化、匿名性の増大等によって、いわゆる日本古来の村社会が崩壊し、地域としての犯罪抑止機能、子供に対する育成機能が低下してしまった。地域の、怖いおじさん、おばさんがいなくなってしまった。
 それから、学校等教育現場における問題。
 学校週5日制が導入されましたが、不登校、ひきこもり、学級崩壊等色々な問題が、依然として山積。
 更に、社会全体の問題。
 社会環境の変化、情報化社会の進展、国民の価値観の多様化等の波が、少年たちにも容赦なく降りかかる。
 インターネットや携帯電話の普及により、無防備に出会い系サイトを利用するなど、ごく身近に犯罪のきっかけが存在。
 そして、一番大きなものが、少年自身が抱える問題。
 規範意識の低下により、ルールやマナーの欠如、忍耐力の欠如、すぐ切れる、という少年が増え続けている。
 これらの要因が、複雑に絡み合い、非行を助長している。
 それでは、こうした少年非行に対して、どのような対策を講じればいいか。
 少年非行をなくしてしまうことは難しいが、減らすことは可能。
 少年非行の大半は、初発型非行。
 初発型非行というのは、動機が単純かつ方法も簡単な犯罪。例えば、万引き、自転車盗等。
 欲しいから盗むという簡単な理由で犯行に及ぶ。
 その初発型非行を減少させる対策、すなわち、非行を芽のうちに摘むということが最優先課題。
 欲しくても「盗むことはいけないこと」、腹が立っても「暴力をふるうのはよくないこと」等、生活の原点である「物事の善悪の判断」を教えること、つまり、「規範意識」を持たせることが必要。
 子供は、親の背中を見て、大人を見て育つ。
 大人の責任は大。
 大人が変われば、子供も変わる。
 大人が率先して見本を見せなければ子供を正しく導くことはできない。
 次に、外国人の問題。
 外国人による犯罪はうなぎ登りに増加している。
 一番の原因は、日本人が農耕民族であり、治安に対して警戒が薄い。それと、日本が経済大国であり裕福であると外国から認識されている点にある。
 以前多かった外国人による自動販売機荒らし事件。
 一晩でせいぜい数万円にしかならないが、彼らにすれば、何回かやれば自国での1年間の年収に匹敵する稼ぎが出来る、そうした犯罪者が自国に帰って御殿のような家を建てて成功者として扱われ、「日本では金庫が路上に置いてある」等と豪語するので、次から次に後継者がでる。
 一時、全国的に発生した中国人のピッキング盗も同様。
 密入国するのに、舵頭に何百万円の報酬を支払わなければならない。払えなければ、本人はもとより、国の一族郎党が大変な目に遭う。一心不乱にピッキングを使って錠を開ける訓練をしてプロの技を身につける。
 偽造カードを使用して勝手に他人の預金を引き下ろす事件、これも最初は中国マフィアが関係するファッションヘルスで行われていた。
 脱いだ服からカードをとってスキミングする。僅か何秒で出来る。後は、暗証番号さえわかればOK。
 また、中国人グループ等による強盗事件や韓国人グループによる集団スリ事犯など、外国人の犯罪は荒っぽい手口。
 日本の警察は余程のことがない限り発砲しない。彼らにとっては安心がある。
 更に、万が一捕まっても、警察や刑務所での待遇、これがまた素晴らしい。
 何が素晴らしいのかと言うと、3食昼寝付。
 病気になったらすぐに無料で治療してもらえる。
 警察署の留置場の食事は、朝食が376円、昼食・夕食が403円。
 一番懸念されるのが、オレオレ詐欺に代表される一連の事件。
 有料サイト使用料や債権譲渡を装う架空請求事犯、高金利・ヤミ金融事犯、それに最近多いのが、融資保証金等を装う詐欺事件。
 この手口は、電話やダイレクトメール、雑誌の広告などで「金を借りませんか」と誘い、調査料、保証料、手続料等の名目で…振り込み〜。現に、被害にあった人がたくさんいる。
 こうした相談が、昨年中に2,436件。(H15〜1491)
 次に、暴力団に関する話。
 全国の暴力団員の数は8万7,000人。(+1,200人)
 長期不況期にあって、暴力団は平成8年以降増加傾向。
 中でも、山口組、稲川会、住吉会の主要3団体で、全体の70.5%。
 中津市では、主な団体は、山口組系列では、石井一家傘下の北斗会、倉心会傘下の嵐興業、山健組傘下の兼國会及び健竜会、反山口組組織としては、工藤会傘下の3代目新居組等。
 最近は、工藤会や大洲会の系列が中津進出を図り、既存の組織と小競り合いを繰り返している。
 いづれも、今の暴力団には義理も人情もない、金にさえなれば何でもするのが実体。
 組織的な強盗、窃盗、ヤミ金、振り込め詐欺を繰り返す。
 ブロークンウィンドウズ理論、「割れ窓理論」について。
 建物やビルの窓ガラスが割られて、そのまま放置しておくと、その建物は管理されていないと認識され、割られる窓ガラスが増える。
 そして建物やビル全体が荒廃し、それは更に地域全体が荒れていくことになるという、ジョージ・ケリング博士の理論。
 小さな問題を放置し続けると、大きな犯罪を誘発し、更に放置し続けると犯罪がエスカレートし、街がスラム化していく。
 ニューヨークの地下鉄。
 温もりのある家庭や連帯感のある地域、職域、学校になってもらいたい。

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第739回例会 平成17年4月7日(木)
 nitanda  - 05/4/8(金) 18:15 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第739回例会 平成17年4月7日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「職場のこころの健康を高めるために」
                     〜うつ病の予防と対策〜
        大貞病院 向笠浩貴氏
    ○次回例会プログラム    夜間例会 ロータリー夜学
        地区クラブ奉仕委員長 永松達彦氏

前回(738回例会)の記録 平成17年3月24日(木)

■ビジター
 中津中央RC 梅高賢正君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    26名
 欠席者数    5名
 出席率        83.87%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 74.19%→80.65%

●メイクアップ
 池中(中津中央RC)
 白石(中津RC)

●欠席者
 岩渕、黒瀬、土居、下村、渡辺、矢頭

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は3月の最終例会です。    
 残念なお知らせがあります。17年間一緒にいた仲間の永松孝幸君が3月をもって退会されます。    
 さて、先日日曜の地震はすごかったですね。被害に遭われた方はおりませんでしょうか。仙台平成RCより書面でお見舞いが届いています。ありがとうございます。
 また、卒業、入学の季節です。明日から愛知万博も始まります。
 中津中央RCのチャリティコンサートもあります。
 みんなで見に行きましょう。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津RC→4/6(水)の例会は観桜例会のため18:30より「森のレストラン かなかな」に変更します。
宇佐RC、杵築RC、豊後高田RC
●週報受理
佐伯マリーンRC
●会報受理
中津LC
●幹事報告
1.地区より2005年4月はボランティア月間と定めると案内が届いています。

100周年「超我の奉仕」
ボランティア月間-2005年4月
ロータリアンの皆さまへ
ロータリー奉仕の中核ともいえるボランティア精神を前面に押し出すため、2005年4月が100周年ボランティア月間に指定されました。来たる4月、各クラブは、少なくとも10時間をボランティア活動に捧げるよう会員に奨励し、世界中で行われるこの大規模な活動にご参加ください。

2005年4月、クラブは、地域社会のニーズに中心的に取り組む、職業的専門性を提供する、海外の地域社会を援助する等、地域社会において会員が参加することのできる、意義あるボランティアの機会を探し出してください。

月間終了時に、クラブは会員アクセスページ(https://riweb.rotaryintl.org/ja/)から、会員がボランティアに捧げた時間数を報告するよう求められます。全クラブによって報告されたボランティアの総時間数は、2005年6月18〜22日にシカゴで開催されるRI国際大会で発表されます。

重要なロータリーの創立100周年を記念し、クラブは、世界中の地域社会への奉仕を今からご計画ください。

クラブのボランティア活動にまつわる成功談をお知らせくださる場合、または詳細をお求めの場合は、RIのプログラム部までご連絡ください。(Programs Division, Rotary International, One Rotary Center, 1560 Sherman Avenue, Evanston, Illinois 60201, USA、電話:1-847-866-3361、ファックス:1-847-866-6116、EメールFprograms@rotaryintl.org

2.地区より、第27回ライラの案内が届いています。5/28(土)〜5/29(日)。
3.地区よりシカゴ国際大会の登録の案内が届いています。6/18(土)〜22(水)、シカゴにて。
4.仙台平成RCの小林孝男会長より地震のお見舞をいただきました。
5.来週の例会3/31(木)は休会となります。
6.4/14(木)のロータリー夜学の出欠をお願いいたします。18:30〜、龍華飯店にて(会費はなしです)。

退会挨拶

永松孝幸会員
 大変勝手ながらまた、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、17年間在籍しましたRCを3月末を持ちまして退会いたします。自分自身まことに不本意ではありますが、事業の都合上時間的に出席が困難な状況となりました。会員減少の中、身勝手をお許しください。この17年間大変お世話になりました。ありがとうございました。中津平成RCの今後の発展を心からお祈り申し上げます。

ニコニコボックス

担当 出席委員会
○小野会員 永松さんの退会、大変寂しく思っています。退会されても今後お仕事等頑張ってください。応援しております。
○永松(孝)会員 年度末6月までと思っていましたが、来期の組織構成に迷惑をお掛けするわけにいかず、3月末での退会とさせていただきました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
○矢頭会員 永松さんおつかれさまでした。いろいろなご指導をいただきまして、ありがとうございました。
○江渕会員 永松さん大変お疲れ様でした。地区協議会は中津駅からバスが出ますのでよろしくお願いします。
○白石会長 永松さん長い間ご苦労でございました。ありがとうございました。
○岩淵会員 先々週はMU出来ずに4〜5年ぶりにRCに入って2回目の欠席をしてしまいました。ご迷惑をお掛けしました。永松さん、長い間ありがとうございました。
○向笠会員 永松さん、長い間ご一緒しまして、退会残念ですが、今後の活躍を期待いたします。何時の日かまた戻ってこられることも期待いたします。
○榎本会員 永松さん、お疲れ様でした。今後も頑張ってください。

会員卓話

新入会員卓話
 「仏教の意義」
松岡靖会員
  仏教を学ぶにあたって最初に取りあげなければならない問題は「仏教とは何か」ということである。これは簡単なようでむずかしい。なぜかといえば、釈尊によってインドで興った仏教は、アジアの全域に伝わり、今日では欧米の各地にも伝えられていて、世界的なひろがりをもっているということ、また2500年の永い歴史をもっているからである。
 仏教というのは
(1)「仏之教」とは、仏陀の教え、仏陀による教えということで「仏陀(釈尊)の宗教」といいかえることができよう。
(2)「仏即教」とは、仏陀の説かれた教えということである。
(3)「成仏教」とは、苦悩に満ち現に迷っている衆生が、真理を正覚の内容としている仏陀と同等の証果を成就する、いわゆる開悟成仏ということを示している教えである。

仏教  仏之教
      仏の教え
        仏による教え
          仏陀(釈尊)の宗教
    仏即教
      仏という教え
        仏の説かれた教え
          法(真理)の宗教
    成仏教
      仏になる教え
        仏となる教え
          衆生成仏の宗教え

苦諦―人生の真理は苦であるという真理

 生、老、病、死の四苦に愛別離苦、怨憎会苦、求不得苦、五蘊盛苦の四苦を合わせた八苦が示される。
(1)生苦とは生まれる苦しみ
(2)老苦とは老いる苦しみ
(3)病苦とは病の苦しみ
(4)死苦とは死の苦しみである。
(5)愛別離苦とは、愛するものと別離する苦しみである。
(6)怨憎会苦とは、怨念や憎しみを抱いている人とも会わねばならぬ苦しみである。
(7)求不得苦とは、求めてもそれが得られない苦しみである。
(8)五蘊盛苦とは、人間が生きていること自体が苦しみである。

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第738回例会 平成17年3月24日(木)
 nitanda  - 05/4/8(金) 18:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第738回例会 平成17年3月24日(木)

◎本日の例会プログラム    会員卓話 新入会員卓話 松岡靖会員

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「職場のこころの健康を高めるために
                     〜うつ病の予防と対策〜」
        大貞病院 向笠浩貴氏

前回(737回例会)の記録 平成17年3月17日(木)

■ビジター
 中津中央RC 宿利公夫君、多田一三君
 玖珠RC 矢原澄郎君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    1名
 対象者数    31名
 本日出席者    23名
 欠席者数    8名
 出席率        74.19%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    12名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    09名
 修正出席率 61.29%→70.97%

●メイクアップ
 岡野(中津中央RC)、池中(中津RC)
 永松(達)(選挙管理委員会)

●欠席者
 黒瀬、松岡、安部、渡辺、久恒、永松(孝)、小野、下村、出納

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 風邪を曳いていまして、聞き苦しいかと思いますが    皆さんも風邪を曳かないよう気をつけてください。    
 昨日のクラブ協議会では委員長の皆様お疲れさまでした。    
 中津中央クラブより30周年の記念式典の案内が来ておりまして5月28日(土)サンル−トで行われます。    
 さて、不動産登記法がオンライン申請に伴い、全部改正になりまして、只今、勉強中です。そもそもこうなったのは平成6年12月の閣議決定で「行政情報推進基本計画」から始まり平成11年12月の「ミレニアムプロジェクト」において、電子政府を実現するための政府認証基盤整備が掲げられ、平成13年1月の高度情報通信ネットワ−ク社会推進戦略本部のe−Japan戦略では「我が国が5年以内に世界最先端のIT国家になる」という目標を実現するために「2003年までに国が提供する実質的にすべての行政手続きをインタ−ネット経由で可能にする」という政府方針からです。
 IT化で動き始めています。これをチャンスに変えていくことが大事なことだと思います。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津中央RC→4/5(火)の例会はお花見例会のため、たはらに変更。4/19(火)の例会は向笠公園の清掃例会のため、12:30〜福沢茶屋に変更。
湯布院RC→3/19(土)は町内清掃例会になります。
大分臨海RC、大分1985RC、大分南RC、大分東RC、大分城西RC、大分RC、別府RC、別府北RC、別府東RC、別府中央RC
●週報受理
中津中央RC
●幹事報告
1.中津中央RCより創立30周年記念祝賀会のご案内が届いています。5/28(土)16:30〜
2.中津RCより4月のプログラムが届いています。
3.中津中央RCより4月のプログラムが届いています。

委員会報告

会計
 3/25(金)に中津中央RC30周年事業・コンサートチケット代金3,000円を引き落とします。

ニコニコボックス

担当 親睦委員会
○熊谷会員 新年度RC手続要覧が発行されています。改正点が4箇所ありますので、是非チェック願います。
○池中会員 今日は早退させていただきます。
○岩田会員 先日は(クラブ協議会)ありがとうございました。
○矢原会員(玖珠RC・ガバナー補佐) 昨日はクラブ協議会に参加できませんでしたが、今日は例会に参加させていただきました。
○宿利会員(中津中央RC) 2週連続でMUさせていただきます。周年事業には全員出席いただけるとのこと、ありがとうございます。
○白石会長 先週は出席ができませんでした。会長代理ということで副会長さんには大変ご迷惑をかけました。ガバナー補佐の例会出席に感謝いたします。
○津崎会員 早退させていただきます。

ゲスト卓話

「日本で勉強したこと」
 大分大学 大学院 劉綺莉氏
私は、劉綺莉と申します。中国の武漢から参りました。今は大分大学の経済学研究科の留学生です。今年で、日本に来て3年半になります。大分では、美しい豊かな自然環境と優しく親切な地域の人々に囲まれて、忙しいけど充実した毎日を送ることができました。
今日は私が大分の留学生活で感じたこと、それと自分の研究テーマについて、皆さんにご紹介したいと思います。

「なぜ、留学先として日本を選んだのですか。」という質問を多くの日本人から受けたことがあります。実は、子供の時、故郷の武漢大学の桜園へ花見に行って、そのとき初めて見た桜の美しさと儚さに、すごく感動したんです。それ以来、日本の桜をぜひ一度見てみたいと、ずっと思っていました。
この、島国である日本は、西洋と東洋文化を、うまく融合させ、独特の魅力で人々をひきつけています。さらに、50年代から70年代半ばまでの高度成長期における、「東洋の奇跡」と呼ばれる経済発展があって、今では世界の先進国となっています。それで、大学を卒業した頃、この国の経済政策と社会政策をもっと学びたいという気持ちがわいてきました。またこれまで自分が過ごしてきた土地を離れ、異なった環境の下で暮らしてみたい、そして、その国の言語を学び、そこに住む人々との交流を通して、独特の文化や社会を深く理解したいとも思い、私は日本に留学することを決心したのです。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、中国語に「讀万巻書不如行万里路」という諺があります。その意味は、「書物を読んでばかりいるより万里の道を行くほうが勉強になる」、つまり「百聞は一見に如かず」ということです。
確かに、日本に来てすぐの頃は、びっくりしたことが、たくさんありました。例えば、肉よりも高い野菜がある、とか、歩いている人より車の数のほうが多い、とか、どこにでも自動販売機があるし、どんな建物にも自動ドアが付いている…そんな全てのことを興味深々で眺めながら、日本語の勉強を続けていました。日本語が話せるようになると、日本人の間に積極的に入って行って、子供のように、たくさんの質問をして、少しずつ、いろいろなことが、分かり始めてきました。日本にいる間に、私自身が、人間としても、成長したと言えると思います。
こんなことも、ありました。ある日私は学校の奨学金の推薦に落ちてしまったのです。このときは、強い挫折感に囚われてしまい、周りの学生の笑顔を見ただけで、私はとても寂しく感じて、誰も自分の今までの努力を認めてくれないんだと思い込み、一人で研究室で泣きました。そのあとも、しばらく私は何もやりたくなく、誰とも話したくなく、毎日大学をうろうろしていました。そんなとき、「劉さん、どうしたの?元気ないじゃないの…」と一つの声が遠くから流れてきました。「ん…」あまり返事をしたくないと思って、急いで立ち去ろうと思いながら、いい加減な受け答えをしたのですが、よく見ると、留学生センターの元職員の方だったんです。その50代の彼は、私の顔をみて、「日本に来て毎日大変だっただろうけど、良く頑張ってるね」といいました。それまで、あまり親しく話したこともない人からそんなに優しい言葉をかけてもらって、ちょっと嬉しくなったんですが、すぐに、失敗したことを再び思い出して、また落ち込んできて、「いいえ、ぜんぜん、そんなこと、ないんです」と自分に答えるように言いました。「いやいや、来たときより日本語も随分上手に話せるようになっているじゃないですか?真面目に勉強しているんですね」と彼は優しく笑って言いました。その顔を見て、私は久しぶりに中国にいるお父さんと話しているみたいな気がしてきて、何だか胸が熱くなって、思っていることを素直に話せました。今、そのときの話しの内容を、2つだけ覚えています。1つは「なぜ日本に留学したのか?自分自身を伸ばすために日本に留学したんじゃなかったのか」ということです。もう一つは「何があっても、前向きに考えることが大事だ、そうして努力を続ければ、周りから認めてもらえるだけではなく、自分も納得できるし、成長することもできる」ということです。この話しがずっと心に残っていて、生活面にしろ、学習面にしろ、折に触れそこから力を得て、日本で勉強を続けています。

では、次に今年の1月に提出した研究論文について簡単に皆さんにご紹介しようと思います。テーマは「中国の市場経済化の下での年金改革と『農民工』の年金問題」です。さきほど、ちょっと、触れたように、私が日本に留学した理由の一つに、日本の経済政策、社会政策を学びたいというのがありました。私は、日本に来てから、社会政策の中でも、特に社会の高齢化問題に関心を持つようになりました。そして、日本の年金制度、医療保険制度、介護保険制度の内容、それとその仕組みを勉強する一方で、中国の現状にも目を向けるようになりました。中国では、今、急激に経済が発展しています。その速度は、凄まじいと言えるほどで、その結果、様々な弊害も生じているわけですが、中でも、国民を対象とする生活保障制度の確立は、急を要する課題であり、今後の中国社会の安定のために重要な役割を担っていると考えています。中国の社会保険制度について、みなさんは、どのくらい、ご存知でしょうか。例えば、ここ50年間の中国経済発展の変化に基づき社会保障制度の歴史的変遷を概観しますと、まず、1951年には『中国人民共和国労働保険条例』を公布し、1953年に当時多様な経済主体を適用対象とする労働保険を修正しました。これは中国社会保障制度の原点と考えられます。都市部の労働者を対象とする年金、労災、医療、生育を含む労働保険が、当時のソ連の保険制度を参考したため、全額企業負担でした。計画的に社会資源を配分するための戸籍制度を導入したことで社会保障制度の場合でも都市と農村という二元的な制度が形成されてきました。特に都市部の住民が必ずどこかに帰属することになる企業や役所、学校、公的機関などであり、それは単に仕事をして給与をうけとるための場だけではなく、社会保障をはじめとする公的サービスなどすべて適用します。
1978年以来、一連の経済改革に加え、従来の社会基盤の崩壊に伴い、社会保障制度も必然的にその改革を求められました。この調整は1986年に始まりました。特に1980年代の年金制度の限界が明らかになり、年金改革が不可避になっていました。大きく言えば1984年〜1991年の企業年金制度の改革段階、1992年〜1995年の中国の独自年金制度への模索段階、1996年から現在までの全国統一年金制度への統合段階です。新年金制度の実施後、10%未満の加入率及び加入企業の形態によりばらつきなどの問題も生じてきました。が以上のような流れの中で、現在の中国社会が積み残してきた課題の一つである「農民工」現象に焦点を絞って、考えてみました。農民工というのは、日本の出稼ぎ労働者に似ているのですが、全く同じというわけではありません。少し、詳しく説明します。従来の中国社会は戸籍制度により農村部と都市部に、はっきり分けられていました。その結果、住民も都市部労働者と農民に分けられていたのです。そのため、都市部の住民と農民とでは、その生活環境、仕事場、社会保障制度などの内容も異なっています。例えば、首都の北京や沿岸部の上海と、内陸部の貴州、を思い浮かべてみてください。その町の様子を一見しただけで、経済格差を実感できると思います。それだけじゃありません。目には見えない部分、つまり、社会保障制度も大きく異なっているのです。このように都市部では市場経済の発展がある一方で、農村部では、土地がなくなる農民あるいは高い収入を得たい農民が続出し、そんな農民たちが都市部に入って、3K労働に従事するようになりました。しかし、この農民たちは、戸籍制度の制約を受け、都市部では基本的生活保障制度を享受できません。これが、いわゆる、農民工と呼ばれる人々なのです。つまり、都市部で働きながら、戸籍が農村部にあるため、都市部の住民の持つ権利は持たされず、農村部にも既に生活の基盤を失っている、そんな人々なのです。都市部での仕事は最悪のものであるとはいえ、農民工も、やはり、労働者として基本的生活を保障されるべきであり、さらにこの農民工の年金問題は、これまでの中国の年金制度には、全く組み込まれておらず、制度の1つの大きな欠陥と考えられます。これを、このまま放置しておくと、いずれ、社会不安の要因となることは、明らかであるし、また、中国が成熟した豊かな国となるためには、避けて通れない問題だと思っています。そこで、私は、修士論文で、この農民工の定義、基本属性、形成要因に基づき、彼らの就労と生活状況を考察し、今後の課題などについて、まとめたのです。以上、簡単ですが、今、私が研究しているテーマについてお話しました。

3月25日に私は大分大学の経済学研究科の修士課程を修了します。そして、4月から金沢大学の社会環境科学研究科の博士後期課程に進学します。私の人生の2番目の故郷である大分を離れるのは、凄く寂しいし、不安です。私の先生、友達、周囲の人々…皆の支えを得た大分での勉強と生活は素晴らしく、忘れられない思い出になるだろうと思います。4月から私は日本で2回目の挑戦をしてみます。知り合いが一人も居ない金沢にはどんな生活が待っているのでしょうか?皆さん、金沢にいらっしゃるときには、ぜひ知らせてください。綺麗な金沢の町を一緒に満喫しましょう。

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第736回例会 平成17年3月10日(木)
 nitanda  - 05/3/14(月) 8:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第736回例会 平成17年3月10日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「最近の治安情勢について」
        中津警察署 署長 宇都宮忠氏

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「日本で勉強した事」
        大分大学大学院 劉綺荷氏

前回(735回例会)の記録 平成17年3月3日(木)

■ビジター
 中津RC 山本洋一郎君、若松舜児君
 中津RC 仲浩君
 中津中央RC 梅高賢正君、安田雅豊君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    19名
 欠席者数    13名
 出席率        59.38%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 81.25%→84.38%

●メイクアップ
 出納(中津中央RC)

●欠席者
 安部、松岡、黒瀬、渡辺、下村


ロータリーソング

君が代、奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 中津中央クラブよりトライトーンのチケットが届いています。
 一人一枚づつのご協力をお願いします。
 3月1日に合併記念式典に行って来ました。    
 私も中津市民になりました。住所は中津市三光佐知732番地2です。    
 先日2月27日が54歳の誕生日でした。免許の切り替えに警察署に行ったら、3月1日以降にすると住所が中津市で出来ると言うことでした。
 しかし、合併はしたけれど喜んでばかりはいられません。これからどうするかが大事で正念場です。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
湯布院RC→3/23(水)の例会は事務局にて。
 →3/30(水)の例会は早朝例会で清掃活動をします。
大分1985RC→3/14(月)の例会は通常通り行います。
 →3/28(月)の例会は創立20周年記念式典のため、3/18(金)に変更。トキハ会館にて14:00より。
●週報受理
佐伯RC、津久見RC
●幹事報告
1.松本会員入院の件、第一病院323号室です。
2.本日例会終了後、理事役員会を行います。

委員会報告

ロータリー財団委員会 矢頭委員長
 今年度のポールハリス・フェロー及び米山奨学会基金の寄付を募集いたします。よろしくお願いします。

ニコニコボックス

担当 ロータリー情報委員会
○田原幹事 本日は卓話に野口さんを私がお願いしました。快く承諾して頂きましてありがとうございました。地域の話題等の取材にも大変熱心な方ですので、今後も中津の発展のため、よろしくお願いします。次に、朝日新聞のコラムニストをされている方で、私の韓国語の先生でもあります人が今日東京より中津に来られます。今夜は我が家に宿泊予定です。韓国料理の評論家でもある人なので、中津の味をご賞味いただくのを楽しみにしています。
○梶原会員 野口さん、ようこそお越しいただきました。昨年の中津祇園では大変お世話になりました。

ゲスト卓話

「新聞について」
読売新聞西部本社 中津支局 
野口芳弘
1.自己紹介
福岡県大川市出身。
02年4月−03年8月
大分支局(県警、司法、大分市政)
03年9月−
中津支局(中津・下毛地域全般)

2.新聞について
▽歴史
15C半ば
グーテンベルク(独)
活版印刷術の発明
1650年
アインコメンデ・ツァイトゥンゲン(欧州最初の日刊紙、独)
1862年
官板バタヒヤ新聞(蘭の官報を翻訳、日)
明治初期
政論新聞→報道新聞へ
1874年
読売新聞発刊
1882年
福沢諭吉「時事新報」
大正末期〜戦前
治安維持法、国家総動員法などによる言論統制
1947年
新憲法第21条「表現、言論の自由」→報道の自由の根拠
近年
人権、プライバシー保護。多メディア時代での役割

▽読売新聞データ
発行部数
11015万部(朝刊)
取材拠点
国内外に380か所。大分県は大分、別府、中津、宇佐、日田、竹田、佐伯。
中津の読売新聞
北九州工場で印刷され、市内3つの販売店から、各家庭に宅配。
専用のテレビ・ラジオ欄を特別に版建てする珍しい地区。

3.記者の仕事(特に地方の記者)
*記者活動…人間の本質、社会の構造、底流の事象を探り、広める。
・事件や事故
交通事故、殺人事件、火災、振り込め詐欺など
・行政
我々の税金がどう使われているのか
・街の話題
季節感、笑い話、人間くささ、癒し、仰天、涙


月曜日……大分1985RC(トキハ会館4階)
     大分臨海RC(西鉄グランドホテル)
火曜日……中津中央RC(ホテルサンルート中津)
     豊後高田RC(ひまわり荘)
     日田中央RC(グランドホテル三隈)
     大分RC(トキハ会館)
     別府中央RC(別府トキハ)
     日出RC(幸喜屋)18時30分開会
     小倉南RC(ホテルニュータガワ)
     行橋RC(京都ホテル)
水曜日……中津RC(ホテルサンルート中津)
     宇佐2001RC(リバーサイドホテル宇佐)
     別府北RC(ホテル白菊)
     大分中央RC(大分第一ホテル)
     小倉東RC(ステーションホテル)
     行橋みやこRC(京都ホテル)
     大分空港RC(大分空港ホテル)
     大分城西RC(西鉄グランドホテル)
     日田RC(亀山亭ホテル)
木曜日……宇佐RC(トキハインダストリー)
     別府東RC(杉乃井ホテル)
     (月の最終例会のみ 18時30分開会)
     中津平成RC(中津オリエンタルホテル)
     大分東RC(トキハ会館)
     玖珠RC(玖珠センター)
     湯布院RC(ホテル大翔館)
     苅田RC(ちゃんこ照清)
     豊前RC(レストラン ラクラク)
     小倉西RC(ホテル法華クラブ)
金曜日……別府RC(亀の井ホテル)
     大分南RC(トキハ会館)
     宇佐八幡RC(ホテルパブリック21)
     豊前西RC(椎田中央公民館)
     小倉RC(小倉ホテル)
土曜日……杵築RC(総合結婚式場 三川宛)例会場案内

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第735回例会 平成17年3月3日(木)
 nitanda  - 05/3/7(月) 8:01 -

引用なし
パスワード
   第735回例会 平成17年3月3日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中津について思うこと」
        読売新聞社 中津支局 野口芳弘記者

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「最近の治安情勢について」
        中津警察署 署長 宇都宮忠氏

前回(734回例会)の記録 平成17年2月24日(木)

■ビジター
 中津中央RC 神本博志君、福田恵次君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    26名
 欠席者数    6名
 出席率        81.25%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    08名
 メイクアップ    08名
 欠 席 者    00名
 修正出席率 78.13%→100.00%

●メイクアップ
 辛嶋(宇佐2001RC)
 梶原、熊谷、出納(中津RC)
 永松(達)(熊本RC)
 岡野、小野(中津中央RC)
 二反田(小倉南RC)

●欠席者
 なし

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は中津中央クラブの神本会長がチャリテイコンサートの協力の件でわざわざお見えになっています。後で趣旨説明が    あると思います。    
 さて、私のロータリー観の一部を話したいと思います。    
 ロータリーは継続した企業(仕事)の戦いの中で体や心を休めるオアシス、憩いの場のような気がします。一週間に一度、身を休め心を新たにまたそれぞれの業に専念する、気の知れた仲間、奉仕の理想を目的にした仲間、気持ちが一つだから安心出来るのです。
 仲間を思いやり暖かい気持ちで理解し合い、仲良く楽しくありたいと思います。年齢も職業も違うが頼れる人ばかりです。
 本当にこの中津平成クラブは良いクラブだと思います。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津RC→3/16(水)の例会は休会。
豊後高田RC→3/22(火)の例会は休会。
●週報受理
八代RC、宇佐2001RC
●週報お礼
寿崎PG、緒方PG
●幹事報告
1.中津RCより3月のプログラムが届いています。
2.手続要覧申込みは、本日で〆切です。よろしくお願いします。
3.ユネスコより、国際奉仕のご案内が届いています。
4.『ガバナー月信8号』が届いています。
5.松本会員が入院しました(中津第一病院です)。
6.中津沖代LCより会報が届いています。

ニコニコボックス

担当 会員増強委員会
○若松会員 私共、中津木材総合市場は、買方製材業者の皆さんと協力しあって、昭和57年から交通遺児の中学卒業生へ卒業祝金を毎年贈っています。この募金活動が今年で満24年を迎え、累計で68名に達しました。御祝い金額は1人5万円ですが、これは高校3年間の授業料に相当し、このお金がきっかけで、高校進学へ思い直したという嬉しい話も聞いています。また、別に平成7年より「あしなが育英基金」に月1万円の寄付もこの会より行っております。累計金額を計算しますと継続の力を改めて感じます。また、来年こそは該当者が出ませんことを祈念してニコニコします。
○白石会長 本日100%出席達成ですので、ニコニコします。またよろしくお願い致します。
○神本会長(中津中央RC) 中津中央ロータリー30周年記念事業のお知らせ。3/25(金)19:00開演、トライトーン(アカペラグループ)チャリティコンサートチケット\3,000ご協力をお願いします。
○小野会員 チケットの方、既に購入いたしました。当日は楽しみにしています。
○江渕会員 来期の委員長予定者が決定しました。大変ではありますが、どうぞよろしくお願いします。

会員卓話

「双葉ヶ丘幼稚園の教育について」
土居会員
【ふたばがおかようちえんとは】
 双葉ヶ丘幼稚園は、縦割り(異年齢)保育と横割り(同年齢)保育より編成された、文部科学賞の教育要項に即した教育カリキュラムを土台とし、土や木の自然に恵まれた環境の中で、ぬくもりのある教育を行っていきます。「何事に対しても努力し、最後まで頑張る子ども」「話をきちんと聞け、よく考える子ども」を教育目標にしています。そして、世界的に認められている、才能教育指導法(鈴木メソード)の、幼児の素晴らしい可能性を認め、“人は環境の子なり”「どの子も育つ、育て方一つ」をモットーとし、職員一同子どもたちと共に育っていきたいと思っています。

明佳学園
 「明」…やる気・ゆうき・げんきのある明るい子
 「佳」…礼儀正しく、優しい子

双葉ヶ丘
 「双葉」…この地で芽を出した子供達が、将来、枝葉を茂らせた大きな樹に育ち、花を咲かせ、実を結び、世界に羽ばたいていって欲しいと願います。

 日本の伝統である、家族を中心とした、お父さん、お母さんを大切に思える心を育んでいきたいと思っています。
 幼稚園では、子ども一人ひとりの、好奇心や、驚きを大切にしながら、子どもが活き活きと「あそぶ」ことによって、大きく成長していきます。
 幼稚園は、ただ単に歌や、おゆうぎ、折り紙などを、教えてくれるところではありません。又、時間中子どもを預って子どもを単に遊ばせておくだけの所でもありません。
 いわば一人ひとりの子どもの人間としての「生きていく力」を、豊かな「あそび」の中で伸ばしていくのが、幼稚園の役目です。
 そして、文部科学賞の幼稚園教育要領の教育課程に従った、5つの領域から子どもの成長を見つめ、一人一人がバランスのとれた人間として、大きく成長していくことを願っています。

1.Humanity【人間関係】
人への愛情や信頼関係を育て、自立と共同の態度、道徳性の芽生えを培う。
2.Language【言葉】
日常生活の中での言葉への興味や関心を育て、喜んで話したり聞いたりする態度や、言葉への感覚を養う。
3.Expression【表現】
多様な経験を通じて、豊かな感性を育て、創造性を豊かにする。
4.Health【健康】
健康で安全な生活を送るための基本的な生活習慣・態度を育み、健全な心身の基礎を培う。
5.Environment【環境】
自然などの身近な事象への興味や関心を育み、それらに対する豊かな信条や思考力の芽生えを培う。
 そして、幅広い、豊かな経験を通し、質の高い、豊かな教育環境の中で、自立した人間の育成を願い、パブリックスクールとしての責任のある幼児教育を実践致します。

双葉ヶ丘幼稚園沿革
昭和53年4月
開園の中津中央保育園を母体に創立。
平成12年3月16日
私立学校法第31条第1項の規定により学校法人明佳学園の県知事より認可を受ける。
平成12年3月16日
学校教育法第4条の規定により双葉ヶ丘幼稚園の県知事より認可を受ける。
平成12年3月27日
双葉ヶ丘幼稚園 園舎竣工式
平成12年4月8日
第1回 入園式
現在に至る。

建学の精神
「人は、環境の子なり」
「どの子も育つ育て方一つ」
テーマ
 「かがやく瞳を、育てたい」
ふたばっ子
 「やる気、ゆう気、げん気のある子」
…………………………………………明
 「礼儀正しく優しい子」
…………………………………………佳
教育目標
「何事に対しても努力し、最後まで頑張る子」
「話をきちんと聞け、よく考える子」

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第734回例会 平成17年2月24日(木)
 nitanda  - 05/2/28(月) 20:59 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第734回例会 平成17年2月24日(木)

◎本日の例会プログラム    会員卓話 土居会員

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「中津について思うこと」
        読売新聞社 野口氏

前回(733回例会)の記録 平成17年2月17日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    26名
 欠席者数    6名
 出席率        81.25%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 78.13%→81.25%

●メイクアップ
 熊谷(中津RC)

●欠席者
 青木、久恒、黒瀬、永松(孝)、
 松岡、渡辺

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は職場訪問例会で裁判所を見学に行きます。    
 中津には大分地方裁判所中津支部、大分家庭裁判所中津支部、中津簡易裁判所、検察審査会があります。    
 法廷も見学できると思いますので後学の為に勉強をしたいと思います。    

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
別府東RC→3/24(木)の例会は、クラブ協議会の為18:30よりホテル清風にて。
●週報受理
竹田RC、佐伯マリーンRC
●幹事報告
1.新世代サミットのご案内が届いています。
2.今週の週報は来週一緒にお配りします。ご希望の方は津崎さんに申し出下さい。
3.今週もインドネシア沖地震の寄付お願いします。

職場例会

大分地方裁判所中津支部
中津簡易裁判所

裁判員制度

裁判員制度について
 平成16年5月21日「裁判員の参加する刑事裁判に関する法律」(裁判員法)が、成立しました。
 公布の日(平成16年5月28日)から5年以内に裁判員制度が実施される予定です。
 裁判員制度とは、国民のみなさんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい、被告人が有罪かどうか、有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決めてもらう制度です。
 裁判員制度は、国民のみなさんの積極的な協力なくしては成り立ち得ない制度であり、裁判所としては、みなさんに制度の意義を理解していただけるよう、最大限の努力をし、関係機関と協力して、分かりやすく迅速な裁判を実現したいと思います。

裁判員制度を導入した理由
 国民のみなさんが刑事裁判に参加することにより、裁判が身近で分かりやすいものとなり、司法に対する国民のみなさんの信頼の向上につながることが期待されています。国民が裁判に参加する制度は、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア等でも行われています。

これまでの刑事裁判

裁判官3人

裁判員制度が導入されると…

裁判官3人

裁判員6人

・裁判を身近で分かりやすいものに
 する。
・司法に対する国民のみなさんの
 信頼を向上させる。

裁判員はこうして選ばれます

1.裁判員候補者名簿を作ります。
選挙権のある人の中から、翌年の裁判員候補者となる人を毎年抽選で選び、裁判所ごとに裁判員候補者名簿を作ります。

裁判員候補者名簿裁判員候補者名簿

2.事件ごとにくじで、裁判員候補者が
 選ばれます。
事件ごとに、1.の名簿の中からさらに抽選でその事件の裁判員候補者を選びます。選ばれた方には、裁判所に来てもらう日時等をお知らせします。

呼出状
 ◯月○日に●●地方裁判所に来てください。
●●地方裁判所

3.裁判所で,候補者から裁判員を
 選ぶための手続が行われます。
裁判長から、被告人や被害者と関係がないかどうか、不公平な裁判をするおそれがないかどうか、辞退希望がある場合はその理由などについて質問されます。検察官や弁護人は、その質問の結果などをもとに裁判員候補者から除外されるべき人を指名することができることになっています(双方4人まで理由を示さずに、指名することができます。)。

4.裁判員が選ばれます。
除外されなかった候補者から、裁判員が選ばれます。

裁判員の仕事や役割
 裁判員に選ばれたら、次のような仕事をすることになります。

1 公判に立ち会う。
 裁判員に選ばれたら、裁判官と一緒に、刑事事件の法廷(公判といいます。)に立ち会います。裁判員は、判決まで関与することになりますが、裁判員の方に過重な負担とならないよう工夫して審理が行われます。
 公判は、できる限り連続して開かれます。公判では、証拠書類を取り調べるほか、証人や被告人に対する質問が行われます。あなたから、証人等に質問することもできます。

2 評議、評決
 証拠をすべて調べたら、今度は、事実を認定し、被告人が有罪か無罪か、有罪だとしたらどんな刑にするべきかを、裁判官と一緒に議論し(評議)、決定する(評決)ことになります。 
 評決は、多数決により行われます。ただし、裁判官、裁判員のそれぞれ1人以上の賛成が必要とされています。
 有罪か無罪か、有罪の場合どのような刑にするかといったあなたの意見は、裁判官と同じ重みを持つことになります。
   
3 判決宣告・裁判員の任務終了
 評決内容が決まると、法廷で裁判長が判決の宣告をします。
 あなたの裁判員としての仕事は、判決の宣告により終了します。
※ 刑事裁判における事実認定の方法に興味のある方は、明日の裁判所を考える懇談会(第9回)の協議内容及び資料をご覧ください。

裁判員制度の対象となる事件
 代表的なものをあげると、次のようなものがあります。
1.人を殺した場合(殺人)
2.強盗が、人にけがをさせ、あるいは、死亡させてしまった場合 (強盗致死傷)
3.    人にけがをさせ、死亡させてしまった場合(傷害致死)
4.    泥酔した状態で、自動車を運転して人をひき、死亡させてしまった場合(危険運転致死)
5.人の住む家に放火した場合(現住建造物等放火)
6.身の代金を取る目的で、人を誘拐した場合(身の代金目的誘拐)
7.子供に食事を与えず、放置したため死亡してしまった場合(保護責任者遺棄致死)

●裁判所ホームページより抜粋しています。
 URLは
 http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf

(文責/二反田)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第733回例会 平成17年2月17日(木)
 nitanda  - 05/2/22(火) 22:04 -

引用なし
パスワード
   第733回例会 平成17年2月17日(木)

◎本日の例会プログラム    職場例会 裁判所

    ○次回例会プログラム    会員卓話 土居会員

前回(732回例会)の記録 平成17年2月10日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    24名
 欠席者数    8名
 出席率        78.13%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    10名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 68.75%→87.50%

●メイクアップ
 小川、二反田(中津RC)
 辛嶋、松本、若松(中津中央RC)
 熊谷(大分RC)

●欠席者
 小野、黒瀬、永松(孝)、松岡

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
 昨日のサッカーの試合を見ましたか。日本と北朝鮮のワ−ルドカップ    出場を目指した最終予選の大事な初戦でした。開始3分に1点入れ、同点にされ、2点目はロスタイムに入りました。大黒が劇的なゴ−ルを決め、大黒様と新聞に出ていました。    
 明日から冬の3連休になるがスキ−、温泉など行けたら良いですね。    
 さて、来週は裁判所の職場訪問例会になっています。
 一度裁判所を見学するのも良いことだと思います。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
杵築RC→2/17(木)の例会は休会
津久見RC→3/1(火)の例会は100周年記念例会の為、18:30より津久見亀ノ井ホテルにて。
●週報受理
中津中央RC、津久見RC、中津RC、宇佐八幡RC、仙台平成RC、熊本平成RC、宇佐RC
●幹事報告
1.『THE ROTARIAN』が届いています。
2.ユニセフよりスマトラ沖地震の協力のご案内が届いています。
3.中津中央RCより2月のプログラムが届いています。
4.新しい手続要覧を販売します。ご希望の方は7ドル(714円)です。
5.前回PGより『地区の曙』が届いています。
6.例会終了後、理事・役員会を行います。
●理事会報告
1.3月のプログラム承認

委員会報告

職業奉仕委員会 青木委員長
 次回の例会は裁判所見学です。12:30から若竹屋で昼食をとっていただきます。駐車場は南部公民館か、二の丸公園にお願いします。

ニコニコボックス
        
担当 会員選考委員会
○小川会員 今日は『100周年を祝おう』の行事の一環として卓話を行います。
○向笠会員 昨夜はサッカーでいい戦いを見ることができ、寝つきがよかったです。また、熊谷会員が経済産業省エネルギー長官賞を受賞され、お祝いにニコニコします。
○江渕会員 ニコニコありがとうございました。

寄付金の贈呈
        
 『ロータリー100周年を祝おう』の企画である『バングラディッシュ図書館建設委員会』に対する寄付金の贈呈が次のとおり行われた。

 特別委員会(白石会長)から国際奉仕委員会(渡辺委員長)へ
 国際奉仕委員会(渡辺委員長)からバングラディッシュ図書館建設委員会(代表矢頭会員)へ

会員卓話

特別委員会 小川会員
1905年 米国イリノイ州、シカゴの法律家であったポール・ハリスは、ビジネスの結びつきを築き、友情を培うような新しいタイプの専門職業人グループの構想を思い描いていました。2月23日の晩、彼は3人の友人を会合に招き、世界で最も古く、最も由緒ある奉仕クラブ団体の種を植えたのです。クラブが会合を重ね、その人数が増えてくると、会員の仕事場の持ち回りで会合を開くようになり、こうしてグループはシカゴ・ロータリー・クラブと呼ばれるようになりました。初期の会合は親睦を培うことに焦点を当てていましたが、やがて、創始会員たちはクラブのより深い目的を発見するようになりました。1年が経たないうちに、クラブは、後にロータリーの綱領へと進化することになる定款(その後Rotary Platformと呼ばれる)という形で基本的な主義と原理を形作りました。

1907年 シカゴ・ロータリー・クラブは、シカゴ初の公衆便所を建設するという初めての社会奉仕プロジェクトを実施しました。クラブが成長し続けるにつれ、それは会員の職業的かつ社会的関心を超えた範囲にまで広がり、クラブ活動において市民奉仕がより大きな役割を占めるようになりました。「私の会員仲間にも共通していえることですが、私は得ることよりも与えることを中心に考えることを学びました」とロータリーの創始者であるポール P. ハリスは後に綴っています。ロータリーの理想はシカゴの外にも共鳴し始め、 1908年には、米国カリフォルニア州、サンフランシスコに2番目のロータリー・クラブが加盟されました。

1911年 米国オレゴン州、ポートランドで開かれた1911年大会で、ロータリー初の事務総長、チェスレー R. ペリーが「最もよく奉仕する者、最も多く報いられる」という文言の入ったスピーチを読み上げました。後にロータリアンは、「自己ではなく、奉仕を」という文章を用い始めるようにもなりました。これらのスローガンが、「超我の奉仕」と「最もよく奉仕する者、最も多く報われる」という2つのロータリーの公式標語を形作ったのです。「ザ・ナショナル・ロータリアン」誌(後の「ザ・ロータリアン誌」)の第1号が発行され、ペリー氏が編集者を務めました。ロータリーは大西洋を横断しはじめ、 2年以内に、グレートブリテンおよびアイルランドにもクラブが発足しました。

1924年 1905年にシカゴ・ロータリー・クラブが採用して以来、ロータリー・クラブは徽章として車輪のシンボルを使用してきましたが、各クラブによってさまざまなバリエーションが存在していました。そこで、1918年12月、公式な法人マークとして歯車が採用されました。現実的な歯車の外見を与えるために徽章を「再加工」した後、1924年の会合で理事会によって最終的なデザインが採択されました。それ以来、徽章は変更されておらず、世界中の各地域でロータリー・クラブやその会員の印となり続けています。

1946年 国際ロータリーは、ユネスコの定款と当組織の使命の最初の概要を掲載した本、「 In the Minds of Men 」を出版しました。(1942年の教育と文化交流に関するロータリー会議は、ユネスコ結成のきっかけを作ったものとして認められています。)この本の前書の中で、リチャード C. ヘドケRI 会長は、新たに形成された定款が「4つの綱領を通じてロータリーが実践していることと平行」しており、ユネスコもロータリーも「相互理解の発展と親善の創造を通じて国際理解を促進するために努力している」と書き記しています。

1955年 ロータリーがシカゴで50年周年を祝いました。ポール P. ハリスとその仲間がロータリーの旅を開始してから50年、89カ国に8,500のクラブができました。

1965年 ロータリー財団が研究グループ交換プログラムを創設し、最初の34チームがオーストラリア、グレートブリテン、日本、米国から外国へと旅立ちました。今や財団で最も人気が高く成功しているプログラムの一つである研究グループ交換は、世界理解と平和を推進しています。財団はまた、国際的な場における奉仕の新時代へと導いた同額補助金(マッチング・グラント)プログラムを開始しました。

1978年 日本の都市、東京においてRI国際大会が開かれ、過去最大の39,834人の登録者を記録しました。同じ年ロータリーは、世界中の地域社会における保健環境を改善し、飢餓を追放し、人間性と社会的発展を高めるために、「保健、飢餓追放、人間性尊重
( 3-H)補助金プログラム」を創設しました。1979年、5年間にわたってロータリーがフィリピンで6百万人の子供にポリオ・ワクチンを提供し、その輸送を助けるための最初の3-Hプロジェクトが実施され、それが1985年ポリオ・プラスの設立へとつながりました。

1985年 80周年にはその会員数が100万人を超えようとする中、ロータリーは、残酷かつ致命的なポリオから世界中の子供たちを守るために、ポリオ・プラス・プログラムを開始しました。1988年までに、ロータリアンはこの活動のために米貨2億4,700万ドルを集めました。この献身とロータリンの勇気に感銘を受けた世界保健機関総会は、ロータリー創立100周年にあたる2005年までにポリオを世界からなくすという目標を掲げ、この病の撲滅活動を決議しました。ポリオ・プラスは、民間セクターによる国際的公共保健推進活動の支援としては、最初かつ最大級のものとなりました。

1989年 世界中で、女性が正式にロータリーの会員身分を得ることができるにようになりました(しかし米国では1986年に初の女性ロータリアンが誕生していました)。ハンガリーとポーランドでロータリーが復活し、1990年には、モスクワ・ロータリー・クラブの加盟が承認され、旧ソビエト共和国で初の奉仕クラブとなりました。1990年代、ロータリーは東欧やアジアなど世界中で拡大を続けました。

1993年 世界からポリオをなくすことに献身し始めて以来、ロータリーとその協同機関(世界保健機関、国連児童基金、米国疾病予防管理センター、および世界各国政府など)は、ポリオ・ウィルスに対し、5億人の子供たちに予防接種を実施してきました。オーストラリアのメルボルンRI大会で、ロータリーは、ロータリーによる初のポリオ予防接種が行われた国であるフィリピンからの子供たちにワクチンを与えることによって、この歴史的業績を祝いました。その1年後、アメリカは、WHOから初のポリオのない地域の証明を得ることになったのです。

(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第732回例会 平成17年2月10日(木)
 nitanda  - 05/2/22(火) 22:02 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第732回例会 平成17年2月10日(木)

◎本日の例会プログラム    ロータリー100周年を祝おう

    ○次回例会プログラム    職場例会 裁判所

前回(731回例会)の記録 平成17年2月3日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    25名
 欠席者数    7名
 出席率        78.12%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 81.25%→90.03%

●メイクアップ
 熊谷、松本(中津RC)
 永松(達)(玖珠RC)

●欠席者
 黒瀬、土居、渡辺

ロータリーソング

君が代、奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 本年最大の寒波が押し寄せて来ました。    
 1日に延岡まで行ったのですが大雪で10号線の立石峠が越せませんでした。あと100メ−トルで越せたのに、吹雪の中、タイヤチェ−ンをつけました。立石峠から先は道路はあいていました。別府、大分、佐伯、延岡と雪はありません。    
 こんなにも北と南では気候が違う物でしょうか。帰りはチェ−ン規制の高速をのろのろと帰ってきました。
 寒波で道路の凍結によるスリップ事故が多発しています。
 車の運転には充分注意してください。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
豊前RC→2/24(木)の例会は2/27(日)11:30〜築上館にて
 ※豊前ローターアクトクラブ創立35周年記念式典参加のため、大分中央RC、大分東RC、大分臨海RC
●週報受理
本渡RC、本渡中央RC
●幹事報告
1.『ロータリーの友』2月号が届いています。
2.本日、理事会を開催します。
委員会報告

職業奉仕委員会
 2月17日は職場例会で裁判所を見学します。昼食は若竹屋で行います。車は裁判所に置けないので、二の丸公園等を利用願います。

ニコニコボックス
        
担当 職業分類委員会
○江渕会員 事務員が1名退職していたところ、中津コンピュータカレッジから1名紹介を受けました。早退します。
○白石会長 明日、司法委員の研修会が大分市で開催され、出席します。
○池中会員 ニコニコありがとうございました。

ゲスト卓話
        
「中津コンピュータカレッジについて」
中津コンピュータカレッジ 
校長 江副綏人氏
 昨年12月9日に10分間の卓話をさせていただきましたが、十分でなかったので、再度卓話をさせていただきます。(以下はスライドにより説明)

1.NCCの教育方針
 中津コンピュータカレッジでは、社会人として、情報処理技術者として広く社会に受け入れられるよう人材育成に取り組んでいます。
 ※社会人としての
  人を育てる
 ※情報処理技術者としての
  技術者を育てる
2.NCCの特徴
(1)2005年(平成17年度)より変わります
 最新のパソコンを導入
(2)企業からの高い評価とバックアップで
 就職率が高い!!
(3)きめ細かい指導と実施で
 国家試験合格
 資格取得が早い
(4)公的機関と地元産業界の第三セクターだから
 学費が安い!!
(以上の項目については、12月9日の卓話と同一内容)

3.NCCの活動
 中津コンピュータカレッジは地域企業・住民に密着したサービスを展開いたします。
(1)職業能力開発促進法に基づき在職者や未就職者に対する情報教育をいたします。
(2)地域企業からの情報化に対する要望の問題解決をいたします。
(3)住民からの情報化に対する要望の問題解決をいたします。
 これをバーチャルコアと呼びます。

研究科
(未就職者含む)中津コンピュータ
カレッジ    普通課程フリーター就職先
企 業卒業
研究教育支援
企  業学生・
未就職者教育訓練費30社協議会厚 生
労働相

4.NCCの今後の方針
1.現在は
1.学生に対する職業訓練が中心
2.豊の国ハイパーネットワークの中津地区ネットワークセンター及び中津下毛地域イントラのネットワークセンター
2.今年度は
中津市産業科学技術協議会の地域雇用機会増大促進支援事業にて各企業の情報化促進支援中。
3.今後は
 ネットワークセンターの機能をベースに、さらに各企業ならびに住民の情報化促進支援をサポートすることとする。

5.情報関係
◎地場産業の問題点
 ・つぎはぎだらけのシステム
 ・動かないシステム
 ・高額の委託費
 ・トップからの宿題山積
◎NCCが問題解決すべく活動

6.地域雇用機会促進支援事業
・未就職者を先進企業にて教育訓練し、地場企業に就職
・NCCが地場企業のニーズ、未就職者、先進企業のシーズをコーディネート
・未就職者の教育訓練費は厚生労働省からの事業費

7.事業の流れ(産官学連携事業)
8.効果
・未就職者:新しい情報技術を無料で習得でき、しかも地場就職への門戸拡大
・地場企業:情報技術を持った未就職者の中途採用
・NCC:未就職者と地場産業、教育支援企業(先進技術保有企業)とのコーディネート技術の向上

9.中津コンピュータカレッジ
  キャリア短期課程入学助成
  のご案内
中津コンピュータカレッジの短期課程(4月〜9月の6ケ月間)に、社員の方を入学いただくと、事業主に対し国および市から助成金が給付されます。
キャリア短期課程はパソコンの基礎からパソコン利用技術の全般習得が可能です。各企業におかれましてはITキーマンの育成のためにご利用ください。


Tel:0979−22−1122 中津市大字下池永83−1お問い合わせ・申込み先


学費 400,000円
助成内訳
学費:国1/3・市1/2
給料:国1/3
※ 上記国助成は中小企業対象の値で、大企業の場合は各々1/4となります。
受講内容
期   間:4月〜9月 6ヶ月
受講時間帯:8:50〜16:55
(授業時間は約半日程度で残り半日は各企業内業務実習で代替とします。)
科   目:ワープロ・表計算・インターネット・パワーポイント・簿記・VB・日商ビジネスコンピューティング検定対策・初級システムアドミニストレータ試験対策
 応募締切日:平成17年2月末日
(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第731回例会 平成17年2月3日(木)
 nitanda  - 05/2/22(火) 21:59 -

引用なし
パスワード
   第731回例会 平成17年2月3日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中津コンピュータカレッジについて」
        中津コンピュータカレッジ校長 江副綏人氏
    ○次回例会プログラム    ロータリー100周年を祝おう

前回(730回例会)の記録 平成17年1月27日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    21名
 欠席者数    11名
 出席率        65.63%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 78.13%→84.38%

●メイクアップ
 二反田、若松(中津RC)

●欠席者
 小野、黒瀬、永松(孝)、久恒、松岡

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長  白石 耕三
 昨年12月16日付けで「当クラブ積立金の使用に関する御通知」を全員に配布してありますが本日が決定する例会日になっています。    
 只今から、賛否をとりたいと思います。(全会一致で承認された。)よって、積立金の使用を決定します。    
 さて、確定申告の季節がやってきました。渡辺税理士会員は忙しくなることと思います。先日、間税会の会長として税務署で会議がありました。その中でe-TAXの推進の話がありました。
消費税の課税事業者が3,000万円から1,000万円になります。
 今年から課税されます。税制改革や司法改革で大変な時代です。
 来月は裁判所の職場訪問例会があります。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
湯布院RC→2/2(水)の例会は例会場が休館日のため、事務局に変更します。
●週報受理
佐伯マリーンRC
●幹事報告
1.ロータリーワールドが届いています。
2.地区ガバナーより『ロータリー100周年記念例会開催のお知らせ』が届いています。→当クラブでは2/10(木)の例会です。
3.中津市より『第24回 人権を守る市民の集い』のお礼が届いています。
4.RIより広報用CD-ROMが届いています。
5.2月のプログラムが届いています。
6.沖代ライオンズクラブより会報が届いています。

委員会報告

職業奉仕委員会
 2月17日は職場例会で裁判所を見学することになりました。昼食は若竹屋をお願いしています。
特別委員会
 先程会長の時間で特別会計からの支出について承認をいただき、ありがとうございました。バングラディッシュの図書館の文庫整備(国際奉仕)、クラブの資料整備(クラブ奉仕)、親睦旅行に各10万円宛支出を計画しています。

ニコニコボックス
        
担当 米山記念奨学会委員会
○田原会員 韓国との取引をしていますが、英文について翻訳サイトに照会し、韓国貿易センターで確認すると簡単に確認できました。
○白石会長 土地の評価について土地家屋調査士会に依頼があり、支部長として無事納めることができました。
○加来会員 早退します。
○土居会員 良いこともないですが、悪いこともなくて感謝しています。

会員卓話
        
「ロータリー理解推進月間にあたって」
ロータリー情報委員会 久恒委員長
 1月は、ロータリー理解推進月間です。
試しに下記の質問に挑戦してみませんか。
初心者向け、上級者向けとりまぜての20の質問です。

ロータリーに関する20の質問

 皆さまはロータリーについてどのくらい知っていますか?

01.国際ロータリー(RI)で最初のモットーは?
a.最もよく奉仕する者、最も多く報いられる
b.最もよく報いられる者、最も多く奉仕する
c.無私の奉仕
d.超我の奉仕

02.2004-05年度、グレン・エステスRI会長は4つの強調事項を掲げています。その1つはどれでしょうか?
a.可避的盲目
b.職業倫理
c.水資源保全
d.会員増強

03.2004-05年度のRIテーマは?
a.ロータリー祝賀
b.100周年祝賀
c.さあ 祝いだ!
d.ロータリーを祝おう

04.ロータリー財団を創設した元RI会長は?
a.アーチC.クランフ
b.カールP.ミラー
c.ポールP.ハリス
d.グレンC.ミード

05.平和および紛争解決の分野における国際問題研究のためのロータリー・センターが設置されていない大学は?
a.サルバドール大学(アルゼンチン)
b.クイーンズランド大学(オーストラリア)
c.パリ政治学院(フランス)
d.カリフォルニア大学ロサンゼルス校(アメリカ)

06.グレン・エステスRI会長の所属クラブは?
a.アラバマ州バーミングハムRC
b.アラバマ州シェイズバレーRC
c.アラバマ州シェイズマウンテン・サンライズRC
d.アラバマ州バーミングハム・サンライズRC

07.次のうち四大奉仕に含まれないものはどれですか?
a.国際奉仕
b.クラブ奉仕
c.自己奉仕
d.職業奉仕

08.2005年RI国際大会はシカゴで開催されますが、前回シカゴで開催されたのはいつでしょう?
a.1930年
b.1945年
c.1955年
d.1980年

09.最初のロータリークラブの会合に出席した4人には含まれない人は誰でしょう?
a.ハイラムE.ショーレー
b.ハリー・ラグルス
c.シルベスター・シール
d.ガスターバス・ローア

10.ポリオがこの世界から撲滅されたと証明されるまでに、世界的な撲滅キャンペーンに対するロータリーの貢献は?? ドルを超えます。
a.1,000万ドル
b.6,000万ドル
c.1億ドル
d.6億ドル

11.アメリカ大統領の多くがロータリークラブの名誉会員として名前を連ねてきました。その中にただ1人だけ正会員がいました。それは誰でしょう?
a.カルバン・クーリッジ
b.ウォーレンG.ハーディング
c.フランクリンD.ルーズベルト
d.ジョージW.ブッシュ

12.ロータリー財団のブレーン補助金は次の支援のために使うことができます。
a.地域社会予防接種
b.寄贈品の輸送
c.識字率向上プログラム
d.薬物乱用防止プログラム

13.アメリカ以外で最も古いロータリークラブはどこにありますか?
a.キューバ・ハバナ
b.カナダ・マニトバ州ウィニペグ
c.カナダ・オンタリオ州トロント
d.スコットランド・エジンバラ

14.ロータリーの親睦グループで公認されていないものはどれでしょうか?
a.国際飛行ロータリアングループ
b.手品師ロータリアンの国際親睦グループ
c.(わな抜け)曲芸師ロータリアンの国際親睦グループ
d.キルト手芸ロータリアンの国際親善グループ

15.RIの公式ホームページは?
a.www.rotary.com
b.www.rotaryintl.com
c.www.rotary.org
d.www.celebraterotary.org

16.“RYLA(ライラ)”の正式名称は?
a.ロータリー青少年指導者共同組合
b.ロータリー青少年指導者協議会
c.ロータリー青少年指導者協会
d.ロータリー青少年指導者養成プログラム

17.14歳から18歳までの若い人を対象にしたロータリーが提唱する奉仕組織の名前は?
a.青少年交換
b.インターアクト
c.ローターアクト
d.キークラブ

18.世界で一番大規模なクラブはどこ?
a.シカゴ
b.シアトル
c.テキサス・サンアントニオ
d.テキサス・フォートワース

19.ロータリーの努力が功を奏してほとんどの国で野生ポリオウイルスの伝染を阻止することができましたが、下記の中にまだポリオが撲滅されていない国があります。
a.ガーナ
b.ナイジェリア
c.バングラデシュ
d.ヨルダン

20.マルメ(スウェーデン)とコペンハーゲン(デンマーク)は2006年RI国際大会開催地です。さて、マルメとコペンハーゲンを隔てているものは何でしょう?
a.エール海峡
b.カテガット海峡
c.ボスニア湾
d.北海

◎正解は次のとおりです。
1-a、2-c、3-d、4-a、5-d、6-b、7-c、8-d、9-b、10-d、11-b、12-a、13-b、14-c、15-c、16-d、17-b、18-c、19-b、20-a
◎結果はいかがでしたか?
16〜20問正解の人 優秀です。『ロータリーの友』をよく読んだ成果でしょうか?
11〜15問正解の人 いい線いっています。でも少し復習してください。
6〜10問正解の人 悪くありません。でも進歩の余地がまだまだあります。
0〜5問正解の人 まさか! 数えまちがいでは?
(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第730回例会 平成17年1月27日(木)
 nitanda  - 05/1/28(金) 14:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第730回例会 平成17年1月27日(木)

◎本日の例会プログラム    「ロータリー理解推進月間について」
        ロータリー情報委員会 久恒委員長
    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「中津コンピュータカレッジについて」
        中津コンピュータカレッジ校長 江副綏人氏

前回(729回例会)の記録 平成17年1月20日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    26名
 欠席者数    6名
 出席率        81.25%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 87.50%→90.63%

●メイクアップ
 小川(中津RC)

●欠席者
 岩田、黒瀬、久恒

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は雪の降る寒い日になりました。    
 先日、竹田から日田に行ったのですが大分自動車道の横には残雪がありました。    
 さて、昨日のニュースで「カード偽造事件」が報道されていたが    ゴルフ場を舞台に大規模なカード偽造が行われていたようでゴルフ場の支配人も逮捕されています。マスターキーでキャシュカードを盗みスキミングして偽造カードを作りATMで引き出す。
 管理者キーを使われては防犯に打つ手がないそうです。
 何か策を講じなければと思います。
 また、大学センター試験も終わり、受験生を持つ家では大変な季節になりました。親子共々頑張ってください。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
豊前西RC→2/11(金)の例会は休会。2/18(金)の例会は18:00より観梅会。
竹田RC→2/2(水)の例会は1/29(土)18:00よりホテル岩城屋にて。
●週報受理
熊本平成RC、杵築RC、佐伯RC
●幹事報告
1.スマトラ沖地震義援金のお願い。
2.国民体育大会中津市準備委員会のお願い。
3.中津RCより2月のプログラムが届いています。
4.ガバナー月信の1月号が届いています。
●理事会報告
○『ロータリーの友』1月号を配りましたが、手元に届いていない方がありましたら、ご連絡下さい。

ニコニコボックス
        
担当 姉妹交流委員会
○田原会員 1月22日は誕生日です。厄明けとなります。免許証切替えでゴールドになりました。
○矢頭会員 会員の方にご協力いただいたバングラディッシュの図書館への図書の寄贈については、昨年末に無事に届き、文庫が整ったという連絡がありました。後日、写真が届けられるそうです。
○辛嶋会員 ニコニコ有り難うございました。

ゲスト卓話
        
「これからの労働行政」
中津労働基準監督署長 安倍正之氏
プロフィール
 昭和50年労働省入省。
 福岡県、東京都での勤務を経て、昭和59年大分県へ。
 三重監督署長、日田監督署長等を経て、平成16年4月から現職。

1.はじめに
 今年は、戦後60年、節目の年と言われている。来年をピークに日本の人口は減少に転じる。
 労働の場においても、労働力人口の減少、労働者意識・就業形態の多様化等を考えると、働き方の転換期に来ているといえる。
 今日は、これからの働き方はどのように変わろうとしているのか話したい。

2.日本の現状
 日本の現状をみると、経済面では、グローバル化、IT化等の情報化が急速に進んだ。その結果、世界的な市場圏の拡大、企業間競争の激化により企業の選択と集中が進み、系列下請についても選別と淘汰が進んだ。
 また、急速な経済環境の変化により、労働の面では、職場のリストラが進んだこと等から、従業員一人一人の身体的、精神的負担が大きくなるという現象も現れた。
 労働時間についても長短二極化が進んでいる。
 さらに、パート・派遣社員等の非正規社員が増加、若年失業者やフリーターが増加し、従来型の終身雇用、年功賃金制等の雇用システムが壊れてきている。働き方についても多様な意識を持つ者が増えている。
 こうした中、日本の人口は、出生率の低下により、急激な少子・高齢化をもたらし、来年をピークに減少に転じる。生産年齢人口の減少や高齢化が進み、労働力人口も減少する。
 このまま、労働力人口の減少や働く意欲のない若者が増加するという状況が続くと、社会保障制度の持続が困難になるのはもとより、国の基盤も危うくなる。
 今後とも持続的成長が可能な社会を作っていく必要がある。
 このように、日本は、今、転換期に来ている。

3.労働力の確保
 まず、労働力をいかに確保するかという問題である。
 全く対策を講じない場合、現在、6,700万人弱いる労働力人口が、10年後には6,300万人に約400万人減ると見込まれている。
 労働力を確保するためには、まず、出生率の低下をいかに抑え、回復させるかに取り組まなくてはならない。
 今後5年間が少子化対策のラストチャンス(昭和46年から49年生まれの第二次ベビーブーマーが出産適齢期にさしかかる時期)と言われている。
 出生率の低下の背景である結婚年齢の高齢化、婚姻の減少、結婚できない、子を産めないといったことの原因についても考えていかなくてはならない。
 来年度から5ヵ年の新しい少子化対策が始まるが、労働の面からは、子育てをしやすい環境づくり―子供を産めば退職しなければならない、出産後に復職できないといったことの改善、子育ての時間を確保するための残業時間の削減、短時間勤務やフレックスタイム制の活用、在宅勤務の導入等―仕事と生活のバランスがとれるようにすることが重要となる。
 さらに、出生率を回復させるだけではなく、女性、高齢者やこれから退職する団塊の世代、フリーターやニートといった若者、外国人労働者の活用も考えなくてはならない。

4.働き方の変化
 IT化や経済のグローバル化が進展によって、働き方が変化してきた。
 正規社員が減少し、パート、アルバイト、派遣社員、契約社員といった非正規社員が増加したり、勤務場所についてもIT化による在宅勤務が普及してきたり、複数就業に対する考え方にも変化がみられるというように雇用形態や就業形態が多様化している。
 また、時間ではなく成果によって評価される仕事が拡大している。個人の自立的な働き方や裁量的な働き方が広がる。
 従来のような一律の日本型の終身雇用・年功序列制等の雇用システムが崩れてきている。
 さらに、国民の意識がものの豊かさから心の豊かさを求める方向にあり、生活も多様化し、働き方に対する考え方も従来と変ってきている。
 これまでの終身一つの企業で働く時代から、個人の能力や希望に応じて多様な働き方を選択できる時代に変りつつある。

5.工業社会からポスト工業社会へ
 産業別の就業者数をみると、90年代に入って経済のグローバル化の影響により製造業が減少し、情報サービス、社会福祉、医療等サービス部門の伸びが大きくなっている。
 これからは、大規模な機械設備を使い、規格化された商品を大量に生産することから、多様な消費者のニーズを背景に商品やサービスの質や付加価値が重視され、人が知恵や感性を通じてこれらを作り出すことが経済活動に大きく寄与することになる。
 ポスト工業社会においては、生産手段が機械・設備から人の能力に移ること。労働の内容が組織に従い機械・設備を使うことから、知恵・ノウハウの提供という性格が強くなること。中核産業が、製造業から、知恵、感性、思いやり等を通じて付加価値を生み出す産業に替わっていくこと等の特長が生じ、これによって、働き方の仕組みや産業・職業構造等が大きく変わることが予測される。
 これまでの労働法制や政策は、工業社会における働き方を暗黙の前提にしており、一つの企業組織に雇用され、働くことを前提に組み立てられていた。
 ポスト工業社会に相応しい法的システムの模索が必要になる。
 こうした状況を踏まえ、今後、行政は、「仕事と生活の調和」を図るための施策を進めていく。個々人が仕事時間と生活時間を納得して配分できるように労働時間や就業場所の選択肢を整備することや多様な働き方の選択肢相互間において公正な処遇の確保が必要になる。そのための環境整備をこれから進めていくことになる。

6.おわりに
 以上これからの働き方について話をした。我が国を今後とも持続的な成長が可能な社会にしていくためには、このような考え方でこれから進まないといけないのではないか。こういった転換期になるということを理解いただければ幸いである。

(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第729回例会 平成17年1月20日(木)
 nitanda  - 05/1/28(金) 14:13 -

引用なし
パスワード
   第729回例会 平成17年1月20日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「これからの労働行政」
        中津労働基準監督署長 安倍正之氏
    ○次回例会プログラム    「ロータリー理解推進月間について」
        ロータリー情報委員会 久恒委員長

前回(728回例会)の記録 平成17年1月13日(木)

■ビジター
 中津RC 仲浩君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    25名
 欠席者数    7名
 出席率        78.13%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 78.13%→87.50%

●メイクアップ
 出納(中津RC)
 池中、岩渕(中津中央RC)

●欠席者
 岩田、黒瀬、永松(孝)、久恒

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
年も改まり、新鮮な気持ちで事業に取り組んで行きたいと思います。
さて、おめでたいご報告をします。事務局の津崎慶子さんがご懐妊されました。7月の予定だそうで、体調には充分ご留意されますよう、会員の皆様にも重い物を持たせたりしないようみんなで気遣ってもらいたいと思います。    
今日の理事会で今後の対策については協議したいと思います。また、皆さんの英知も借りたいと思います。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
別府RC→1/28(金)の例会は「職場例会のため、1/30(日)11:00より藤居酒造(臼杵市)にて。
●週報受理
宇佐2001RC
●幹事報告
1.大分1985RCより創立20周年記念式典のご案内が届いています。2005年3月18日(金)トキハ会館にて。
2.日本ロータリー親睦ゴルフ全国大会のご案内が届いています。2005年3月14日琉球ゴルフクラブにて。
3.全日本RYLA大会のご案内が届いています。ロータリー財団の2003-04年度の年次報告が届いています。
●理事会報告
○本日例会終了後、理事・役員会を開きます。

委員会報告

会計
 1月25日に、1〜3月分会費、1〜3月分基金及び忘年例会会費の引き落としを行います。    

ニコニコボックス
        
担当 国際奉仕委員会
○加来会員 この前の日曜日にプラント学会の認定試験に行ってきました。小論文の作成で大変でしたが、何とかうまくいったかと思っています。
○岩田会員 年末年始は仕事の関係で欠席が続きました。
○辛嶋会員 昨日、大分市の城趾公園で行われた県警本部の視閲式に招待されて行き、感激して帰りました。
○永松(達)会員 先週名札を持って帰り、今日は忘れてきました。
○向笠会員 今日はバッジを忘れてきました。
○渡辺会員 ニコニコ有難うございました。

ゲスト卓話
        
「中学生の意識―求められる体験学習―」
城北中学校 野村久氏
はじめに(自己紹介)
 私は校長になって2年目です。
 最近「昭和の町」で売り出している豊後高田市の出身で、これまで大分市、別府市、宇佐市、宇佐郡、西国東郡、豊後高田市と海岸沿いに勤務してきて、中津市に赴任してきました。中津市ですごいと思ったことが2つあります。
 1つは、文部科学省の方針で学校の統廃合が推進されているなかで、中津市はしっかりした方針の下で維持されていることです。
 2つめは、中津市は文化と歴史を大切にしているところです。子どものことに目が向いて、いい意味で良い教育ができている。
 教育関係者と生徒が独立自尊の精神でやっているということを感じます。

1、10年前ぐらいから、職場体験学習が実施されるようになった。
・1日〜3日間各事業所にて、仕事の大変さやよろこび、心構えなど体験させている。
・県下で、現在83%の中学校で、中津市では全中学校で実施している。

2、今なぜ体験なのか
・働く意欲のない若者の増加
 若年無業者やフリーターの益々の増加は、憂慮すべき社会問題に(資料 大分合同新聞)となっている。
 失業率は景気回復で改善傾向にあるが、若年層は高水準にある。
 ニート「若年無業者」とは働かず、教育も訓練も受けない若者のことで、国民各層へ、若年者の意欲や能力をつけることを提言している。
3、その背景として
(社会的には)
・高学歴社会、飽食の時代
・少子高齢化社会の到来、経済の構造的変化、雇用の流動化
・求職希望と求人希望との不適合の拡大
(就職前の若者には)
・知識はあるが、勤労観・職業観の未熟さ・意欲がない
・職業人としての基礎的資質・能力の低下・常識やコミュニケーション能力
(小学校、中学校の子どもたちには)
・自立が遅れるこどもたち
・社会性の未熟さ(人間関係の希薄さ)塾のため遊び相手がいない、ゲームへ
・親の仕事が見えにくい、家(での役割)の仕事をあまりしない、学校でも
・身体的早熟に対して、精神的たくましさにかける
・進路意識や目的意識が希薄なまま、先送りにしてとりあえず進学する子どもたち
―学校はともすれば知識偏重に偏り、「生きる」ことや「働く」ことを育てる取り組みが不十分ではなかったか―

4、小・中学校・高校の方策と課題として
(1)子どもたちに勤労観や職業観を育てる教育を
・集団生活に必要な規範意識やマナー、人間関係を築くコミュニケーション能力
・基礎学力の定着、今後一層必要となる情報活用能力、外国語の運用能力
・働くことの意義の理解、早期からの自立
・仕事の現実理解のため体験活動等の実施(中・職場体験、高・インターンシップ等)
・社会や経済の仕組みについての現実的理解、労働者としての権利や義務等の知識
(2)学力を上げよ、交通マナーや非行を防げ、職業意識をつけよ、不審者への対応など、多く学校教育への期待があり、限界に近づいている。

5、職場体験学習の現状と課題
・実施学年
  1年生 職業調べ、2年生 職場体験、3年生 高校調べ
  小中高と系統性がほしい。
・実施日数
 1日〜2日、1週間ぐらいはほしいが授業時数の確保が課題
・受け入れ事業所の確保については、毎年担当が確保に苦労している。
・体験活動の普及・円滑な実施のためには関係機関が一体となって取り組むことが大切であり、体験活動推進のための協議会を組織するなど、地域のシステムづくりが必要(受け入れ事業所確保の窓口)
・幅広い層からのアドバイザーが確保できるように、人材バンクづくりの構築
・研修内容
 事業所の仕事内容や注意事項の研修と中学生にできる仕事を体験(接客、販売、梱包、清掃、陳列、製造等)中学生研修の内容検討
・生徒の反応
 目の色が違う。社会的な基礎基本の必要性を体験、大変さと喜び等

6、おわりに
 子どもたちは社会を映す鏡と言われます。大人自身が自己の在り方生き方を考えたり、見直したりするとともに、社会全体で子どもたちに働きかけていくことが大切と考えます。(学校・家庭・地域・関係団体等教育の分担)

(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第728回例会 平成17年1月13日(木)
 nitanda  - 05/1/21(金) 16:16 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第728回例会 平成17年1月13日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中学生の意識」
        中津市立城北中学校長 野村久氏
    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「これからの労働行政」
        中津労働基準監督署長 安倍正之氏

前回(727回例会)の記録 平成17年1月6日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    28名
 欠席者数    4名
 出席率        87.5%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 87.5%→93.75%

●メイクアップ
 岩田、出納(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬、永松(孝)

ロータリーソング

君が代、奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 新年明けましておめでとうございます。    
 本年度はロ−タリ−100周年でありまして、「ロ−タリ−を祝おう」と初めましてあっという間に半分が過ぎてしまいました。    
 まだまだ記念親睦旅行などあります。また、小野次年度、松本次々年度も決まりました。この先も盤石です。    
 ちょっと振り返ってみまして昨年は台風の多い年でありました。仙台平成の姉妹交流の帰りに新潟中越地震に遭いました。また暮れのスマトラ沖地震津波では亡くなられた方が15万人にもなりました。災害の多い年でした。
 今年こそはその反動で明るい年になることを期待したいと思います。
 3月になったら、下毛4町村と中津市の合併があります。私も中津市民になります。どうぞよろしく願います。
 今日は新年家族会ということで親睦委員会の津崎委員長はじめ委員の方には大変ご苦労をおかけします。
 今年が良い年でありますように祈念して、新年の言葉とします。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津RC→1/12(水)の例会は新春例会のため、18:30〜グランプラザ中津にて
豊前西RC→1/14(金)の例会は18:30〜椎田中央公民館(新年会のため)にて。
豊前西RC→1/21(金)の例会は1/22(土)13:30〜移動例会苅田パンジープラザIM。
豊前西RC→1/28(金)の例会は12:30〜移動例会。しいだアグリパーク。
大分RC、大分臨海RC、大分1985RC
●週報受理
湯布院RC、本渡RC、仙台平成RC、豊前西RC
●幹事報告
○中津RCより1月のプログラムが届いています。
●理事会報告
○来週1/13(木)の例会終了後、理事会を行います。

新年家族例会

(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第727回例会 平成17年1月6日(木)
 nitanda  - 05/1/8(土) 16:32 -

引用なし
パスワード
   第727回例会 平成17年1月6日(木)
◎本日の例会プログラム    新年家族例会

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「中学生の意識」
        中津市立城北中学校長 野村久氏

前回(726回例会)の記録 平成16年12月16日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    25名
 欠席者数    7名
 出席率        78.13%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    10名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 68.75%→84.38%

●メイクアップ
 梶原(中津RC)
 池中、岡野(中津中央RC)
 小野、江渕(地区大会)

●欠席者
 小川、黒瀬、永松(孝)、渡辺、矢頭

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は忘年例会の日です。    
 皆様の協力により何とか半分来ることが出来ました。    
 先日、次期小野年度の理事会がありました。後程、次期会長より報告があります。    
 また、前に岡野特別委員長より説明のありました積立金の使用についての通知をします。1月27日の例会において賛否をうかがいます。
 さて、今日はロ−タリ−にどっぷり漬かって仕事のこと、家のことを忘れて思いっきり楽しみましょう。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
宇佐RC→1/13(木)の例会は新年親睦例会のため、1/15(土)18:30〜ホテル・ニューツルタにて。
宇佐八幡RC→12/24(金)の例会はクリスマス例会のため、18:30〜レインボーホールにて。
  12/31(金)の例会は休会。
別府RC、別府中央RC、別府北RC、別府東RC、杵築RC、大分RC、大分南RC、大分中央RC、大分城西RC
●週報受理
竹田RC、佐伯マリーンRC
●幹事報告
1.地区、社会奉仕委員会より「セミナーの報告書」が届いています。
2.本渡中央RCより創立20周年の記念誌が届いています。

委員会報告

小野副会長
 次年度第1回理事会を開催して、次々年度の会長に松本幹夫君を、来年度副会長に松本幹夫君、幹事に江渕一秀君、会計に渡辺文敏君、会場監督に白石耕三君をそれぞれ決定しました。
親睦委員会 津崎委員長
 1月6日の新年家族例会には全員参加をお願いします。    

ニコニコボックス
        
担当 幹事
 1年を振り返って、特に良いことを中心にニコニコしましょう。
○青木会員 ダイハツの仕事が終わってほっとしています。
○安部会員 今年は父が倒れて大変な1年でした。
○江渕会員 来年(幹事予定)は大変な年になりそうですが、よろしくお願いします。
○榎本会員 6年生の男の子がドッジボール大会で代々木体育館に行きましたし、夏休みには中国へも行き、頼もしく思っています。
○梶原会員 最近風邪をひき5日程寝ました。来年はいいことを期待しています。
○津崎会員 新年家族例会は100%出席をお願いします。
○梶屋会員 まったくいいことがありませんでした。来年を期待しています。
○加来会員 業界雑誌の巻頭に4ページにわたってドクターインタビューが掲載されたこと。学会で2回発表し、うまくいったことがよかったです。
○辛嶋会員 台風18号で車庫がとばされたが、保険のお蔭で災い転じて福となり、立派になりました。父は90歳となりましたが、元気ですし、至って順調な1年でした。
○熊谷会員 経済産業省のエネルギー長官賞を当社が明年1月20日に東京で受賞することになりました。
○松岡会員 入会できていろいろ勉強になっております。ジャンボ宝くじに期待しています。
○松本会員 今年はいいことがありませんでした。
○永松会員 ダイハツのお蔭でいろいろ波及効果がありました。
  地区役員は引続いて受けることになりました。
○向笠会員 今年喜寿を迎えたが、各方面からたくさんのお祝いをいただきました。
  大貞病院を全面的に建て替えることができ、ほっとしています。
  ロータリーの活気をお願いしたい。
○二反田会員 景気のいい話はありませんでした。70歳の母が冬ソナにはまったのがきっかけで、自分もよく見るようになり、「純愛はいいなあ」と思いました。
○小川会員 8月から(会長任期満了で)楽をさせていただいています。
○岡野会員 4月に自前の法律事務所を閉鎖しました。妻と「来てやった」、「貰ってやった」で大過なく過ごしました。
  パソコンにも精通してきました。
○小野会員 よかったのは昨年なみに営業成績があがったことです。孫ももう1人生まれました。女児続きです。来年(会長予定)は大変だと思いますが、よろしくお願いします。
○白石会長 探していた技術士がもう1人入社して人容が整いました。
  姉妹交流で泊った天童市のホテルで将棋の竜王戦が行われて、なつかしく思い出しました。
○下村会員 「年々歳々人相似たり、歳々年々体力同じからず」で、体力減退を感じるとともに、爆弾を抱えているので、早く処置して貰い、来年はいい年になるよう願っています。
○田原会員 幹事になっていろいろ勉強させてもらい、有り難く思っています。仕事はインターネットで商売をし、順調です。
○若松会員 両親、妻子とともに元気で、本人だけがぐずぐずしていますが、英彦山や琴平にも登ってお参りし、元気を培っています。
○渡辺会員 年頭に10ヤードアップを目標にと言いましたが、逆に10ヤードダウンしました。原因はクラブ以外にないので、クラブを新たに来年こそアップを狙っていきます。
○矢頭会員 今年初めて70台で回ることができました。仕事以外が忙しく、痛風も3回おきてご迷惑をおかけしました。
  司法書士会の支部長、大分の研修部長などいろいろ役が回ってきて多忙な1年でした。
○土居会員 早退します。

忘年例会

 (文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第726回例会 平成16年12月16日(木)
 nitanda  - 05/1/2(日) 10:10 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第726回例会 平成16年12月16日(木)

◎本日の例会プログラム    忘年例会 18:30〜
        中津オリエンタルホテル

    ○次回例会プログラム    休会

前回(725回例会)の記録 平成16年12月9日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    28名
 欠席者数    4名
 出席率        87.5%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    11名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 65.63%→81.25%

●メイクアップ
 熊谷、松本、出納(中津RC)
 池中、若松(中津中央RC)

●欠席者
 久恒、黒瀬、永松(孝)、土居、
 松岡、渡辺

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は年次総会の日です。主に次年度の理事の選挙があります。    
 後の総会の場で説明します。    
 また、総会の前にコンピュータカレッジの学校案内にご協力ください。    
 さて、忘年会のシーズンになって、毎晩大変だと思います。    
 ダイハツの関係で夜の町も少し活気が出ています。
 飲み過ぎ、二日酔いなどで体調を壊さないように気をつけてください。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津中央RC→1/4の例会は休会。
  1/11の例会は18:30より新年家族会。サンルートにて。
大分1985RC、大分臨海RC、大分RC、大分城西RC、大分東RC、大分西RC、津久見RC
●週報受理
中津中央RC、中津RC、津久見RC、本渡RC、本渡中央RC、仙台平成RC、熊本平成RC、宇佐RC
●幹事報告
1.歳末助け合い募金のお願いが届いています。
2.商工会議所より平成17年度新年賀詞交換会の案内が届いています。
3.中津沖代ライオンズクラブより会報が届いています。
●理事会報告
1.1月のプログラムを承認しました。

ニコニコボックス
        
担当 社会奉仕委員会
○熊谷会員 12月4日で赤いチャンチャンコを着ることになり、子どもから花束を貰ったりして喜んでいます。いよいよ年金を受給できることにもなりました。
○青木会員 ダイハツ工場で1年半仕事をしてきました。12月15日からフル生産となります。一度見学されるとよいです。
○向笠会員 ペースメーカーを入れて3年になります。掛り付け医院で検査を受けたところ順調でした。まだまだ大分動けるようです。
○加来会員 私どもの業界紙「Dental Magazine」の巻頭の「ドクター招待席」に4ページにわたって私や医院のこと、それに中津の記事が掲載されました。

年次総会

会長  白石 耕三
 クラブ細則第4条、運用内規第1条4節の定めにより、次年度の理事に次の方々が決定しました。
理 事  松本 幹夫君
 〃   小川陽一郎君
 〃   岩渕 正芳君
以上3名
 なお、議決に必要な出席会員数は32名中28名で、成立に必要な3分の1を超えております。

ミニ卓話

「中津コンピュータカレッジについて」
中津コンピュータカレッジ 校長 
江副 綏人 氏
 私は、中津RCの会員でしたから、度々当クラブにもメイクアップで出席していましたので、皆さん方にはよくお目にかかっておりました。
 この春に勤務していたTOTOを退職し、5月から中津コンピュータカレッジの校長に就任しました。
 学校の内容を判り易いようにとパンフレットを作成しましたので、一度ミニ卓話でもと思って参りました。
 中津コンピュータカレッジが創設されて15年になります。当校では教育方針として2つの柱を揚げております。一つは「人を育てる」、もう一つは「技術者を育てる」です。当校の特徴と申しますと、次の4点が揚げられます。
  2005年(平成17年度)より変わります。
1.最新のパソコンを導入
 NCCでは、厚生労働省所管の雇用・能力開発機構により設備・機器の更新が行なわれるため、常に最先端の学習環境を整えています。また、多数の企業・団体からご支援いただいているため、企業から現役システムエンジニアを常勤講師として招き、新しい情報や要望をカリキュラムに活かし、技術革新された未来を想定した授業内容で実践的な指導を行なっています。
  企業からの高い評価とバックアップで
2.就職率が高い
 現役SE(システムエンジニア)による実践的な指導、資格取得のためのカリキュラムなどで技術や能力を伸ばすことはもちろん、社会人としての教育も重視し、優秀な人材を育成してきたNCCは企業からの高い評価と信頼を得ています。また、地域の有力企業のバックアップにより、特に地元での就職に強くこの厳しい時代においても高い就職率を誇っています。
  きめ細かい指導と実施で
3.国家試験合格・資格取得が早い
 国家試験の合格や資格取得は、実力の証です。資格は就職に有利なのはもちろん、社会の実務にも役立つものですから、2年間でできるだけ多くの資格を取得するよう推進しています。学生一人ひとりの進路と学習分野の希望にじっくりと耳を傾けて、適性などを見ながら丁寧にきめ細かに合格まで指導します。
 当校は全国13校の内のトップクラスの成績です。
  公的機関と地元産業界の第三セクターだから
4.学費が安い
 NCCは、厚生労働省の雇用対策に基づき設置された「情報処理技能者養成施設」です。設備や機器類は、厚生労働省所管の独立行政法人雇用・能力開発機構により無償で提供されています。さらに、運営は中津市や地元産業界を中心とした第三セクターが行なっており、特に中津市の積極的な支援により、割安の学費を実現しています。
 当校には、コースとしては情報システムコース、マルチメディアコース、システムアドミニストレータコースの3つがあります。
 来年度からは、奨学金制度(貸与型、給付型)もできます。
 地域も中津地方にとどまらず、広い地域から入校してもらうよう学園指定寮補助制度(家賃の半額補助)もあります。
 少子化時代の問題もありますが、これからもよろしくお願いします。

ロータリー情報

ロータリー情報委員会 
委員長 久恒眞一
 インターネットでRIのホームページから4つのテストについて抽出したことを述べてみたいと思います。
 四つのテスト
  (The Four-Way Test)について
 ロータリアンの行動の指針として推奨されているもので、「規則」として取り扱ってはならない。また、公共の人間関係をより高める場合を除いて、販売や利益を増すための広告に利用してはならない。
◎四つのテスト、
 言行はこれに照らしてから
1.真実かどうか
2.みんなに公平か
3.好意と友情を深めるか
4.みんなのためになるかどうか
 1932年ハーバート・テーラーが倒産寸前の会社を救済する方法として創案したもので非常に効果的な方法であることが分かり、'43年1月RI理事会はロータリーに採用を決定、'46年テーラーがロータリーの使用権を認め、'54年に版権をRIに無償で移譲した。また'76年4月からRIの版権は失効している。
(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第725回例会 平成16年12月9日(木)
 nitanda  - 04/12/17(金) 22:09 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第725回例会 平成16年12月9日(木)

◎本日の例会プログラム    年次総会

    ○次回例会プログラム    忘年例会 18:30〜
        中津オリエンタルホテル

前回(724回例会)の記録 平成16年12月2日(木)

■ビジター
 中津RC 中野登君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    22名
 欠席者数    10名
 出席率        68.7%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    01名
 欠 席 者    06名
 修正出席率 78.13%→81.25%

●メイクアップ
 辛嶋(宇佐2001)

●欠席者
 安部、黒瀬、永松(孝)、小野、
 小川、渡辺

ロータリーソング

君が代、奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 早いもので、もう12月になりました。    
 気候は初夏を思わせる暖かさですが朝晩は冷え込みます。    
 体調には充分注意してください。    
 昨日、耶馬渓から日田、玖珠のほうへ行って来ました。    
 紅葉も終わっていました、9月に姉妹交流で蔵王の紅葉を見たのを思い出しました。
 さて、大分国体の準備委員会が30日に市でありました。
 各種団体が広報委員として市の国体準備に協力していきます。
 大分国体は平成20年9月か10月にかけて、11日間催されますが中津ではサッカ−、バスケット、空手が決まっています。
 次に年次総会が来週になりました。年に1度の年次総会です。
 全員の出席をお願いします。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
豊前RC→12/16の例会は18:30より。
  12/23(木)、12/30(木)の例会は休会。
中津RC→12/22(水)の例会は18:30よりサンルート中津にて。
  12/29(水)、1/5(水)の例会は休会です。
豊前西RC→12/24(金)の例会は18:30より。12/31の例会は休会です。
中津中央RC→12/21(火)の例会は夜間コンサート例会に変更です。
湯布院RC、竹田RC、大分RC、大分東RC、大分臨海RC、大分南RC、大分1985RC、大分城西RC
●週報受理
佐伯RC、豊後高田RC
●幹事報告
1.地区大会の御礼がガバナーより届いています。
2.ロータリーレートが変更になりました。1US$が104円です。
3.『ロータリーの友』、『ガバナー月信』が届いています。
4.忘年例会の出欠をお願いします。12/16(木)18:30より、オリエンタルホテルにて。2,500円です。
●理事会報告
1.例会終了後、定例の理事役員会を行います。
2.総会での選挙管理人に青木会員と加来会員をお願いしました。
3.松岡さんの所属委員会を、親睦と100周年記念委員会にいたしました。

委員会報告

親睦委員会 津崎委員長
 12月16日の忘年例会の出欠表を回しますので、記入願います。
ニコニコボックス
        
担当 社会奉仕委員会
○辛嶋会員 11月30日に東京で警察庁長官から暴力追放栄誉銀賞を受けました。
○若松会員 プログラム委員会として来年の歳男(酉年生まれ)の方に新年の抱負を頂きたいと思いますが‥‥酉年生まれは1名もいないようです。
○岩田会員 最近東宝映画の「ハウルの動く城」が大変な人気です。どうぞ、上映しているのでご覧ください。
○加来会員 台風でエアコンの室外機が故障し、青木会員にお世話になっています。

ゲスト卓話

「自然エネルギーについて」
江上トーヨー住器(株) 中島純治部長
 自然エネルギーについては、太陽光発電や風力発電などがありますが、今日は小型風力発電装置と家庭用蓄電システムについてお話します。
◎小型風力発電装置「そよ風くん」について
 今、地球環境保護に対する意識の高まりから、自然エネルギーを利用したエコ産業が活発化しています。中でもクリーンエネルギーの代表格、風の力を電力として利用する風力発電は大変注目を集めています。重要なのは、この地球にやさしい風力発電をもっと身近なところで活用できるようにする環境づくりではないでしょうか。こうしたことから、産業用の大型風力発電装置に加え、私たちの生活環境にフィットできる小型の風力発電装置が求められています。私たちもまた、ひとりひとり地球環境保護への実行力が求められているといってよいでしょう。
 神鋼電機は85年を超える電機メーカーとしての歴史を持ち、今各種発電システムはもちろん航空宇宙、半導体、あるいは家庭用カラープリンタなど、広範な領域で活躍しています。「そよ風くん」を構成する各ユニット(風車部、発電装置、インバータ等)はバッテリーを除いて、そのほとんどが神鋼電機の自社開発によるものです。神鋼電機の総合力と先進技術を凝縮して実現した風力発電システム、それが「そよ風くん」なのです。
■環境にやさしいクリーンエネルギー。
いま発電分解においてバイオマスや廃棄物などの新エネルギーが期待され、実際に利用されはじめています。その中で、完全に自然の力だけを利用し、地球温暖化の原因となるCO2を排出しないクリーンなエネルギーは、風力発電と太陽光発電です。そして個人的に利用できる発電システムとして、気軽に導入できるのが小型風力発電システムです。
■昼夜を問わず、24時間発電可能。
クリーンエネルギーの一方の雄である太陽光発電に対して、風力発電が優れているのは夜間でも風が吹いていれば発電できること。年間を通じて風が強い場所では、かなりの発電量が見込めます。
■頻繁な風向きの変化にもスムーズに対応。
風力発電で有名な米国カリフォルニアやドイツ、オランダ、デンマークなどと異なり、日本はほとんどの地域で風向きが頻繁に変化します。そこで垂直回転軸タイプのジャイロミル型風車を独自設計により開発、採用しました。東西南北あらゆる方向の風に対応できるので、プロペラ型風車に見られる風向制御機構も不要になりました。
■低騒音により市街地での稼働もOK。
独自設計による垂直翼の採用により、自然の風とほぼ同等の騒音レベルを実現しました。一般的に小型風力発電装置で問題となっている騒音の心配も一切ありません。
■風速1m/秒のそよ風で回転を開始。
日本の風況特性として、市街地では年間平均風速が4m/秒以下の場所が多いことが挙げられます。言い換えるなら、風速4m/秒以下の風もどれだけきっちり捉えられるかが重要です。そよ風くんの垂直翼(ブレード)は飛行機の翼に似た断面をもち、風の力を最大限にいかす形状。始動用補助モータも不要とした理想的な風車です。
■万全の安全対策。
ブレード自体が軽量かつ高剛性であるばかりか、特殊構造のブレード支持アームによる風車モーメントの低減により、風車全体の安全性を高めています。また、タワーユニットは強度にすぐれたポールタイプとタワータイプを準備しています。
■耐風速は60m/秒です。
台風などの暴風時でも瞬間最大風速60m/秒まで耐えうる設計です。
■自動ブレーキを装備しています。
風速12.5m/秒以上になると自動的に減速する発電ブレーキと、強風時、メンテナンス時に使用できる手動ブレーキを備えています。
■日常点検・整備を最小限に抑えました。
設置後の初期調整を済ませてしまえば、風車本体の調整などは基本的に不要です。お客様による日常点検は外観チェック、音、振動等、簡単な点検を行っていただくだけです。
■定期的な部品交換も最小限です。
バッテリーは定期的な交換が必要となります。
◎家庭用蓄電システム「エネパック」について
 現在、環境や健康への意識の高まり、高齢化への対応などから、ますます暮らしやすい生活、安全な生活が求められています。「エネパック」システムは料金単価の割安な深夜電力を高機能バッテリーに蓄電しておき、昼間や夕方の電気使用時に使う事ができる従来にない画期的なシステムです。お客様が電気をより安く、より安心して使える、そんな快適生活のお手伝いを致します。
 「エネパック」システムは深夜電力サービスを最大限に活用する「使用電力のピークシフト法」。そのため九州電力で行っている深夜電力サービス「電化deナイト」を最大限に活用することで電気料金の大幅な削減が可能となります。
○近年、より快適な生活を求め、電化住宅へのアプローチはますます増えています。「エネパック」は電化住宅のネックとなる電気料金を抑えるため、電化住宅の導入が容易になります。
○「エネパック」の自動制御装置は突然の停電や、様々なトラブルに対し、自動的に貯蔵電池からの電気供給に切り替えや追加供給を行います。したがって途切れる事なく電化製品の連続使用が可能です。
 太陽光システムと併設すれば、「エネパック」が昼間の電気をサポートするので、曇った日でも効率良く売電できます。
○長寿命のシール鉛電池を使用しており、制御装置などは全行程において自動で運転されますので、操作に手を煩わせることがなく、更にお客様によるメンテナンスも一切不要です。
(文責/下村)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第724回例会 平成16年12月2日(木)
 nitanda  - 04/12/10(金) 21:18 -

引用なし
パスワード
   第724回例会 平成16年12月2日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「自然エネルギーについて」
        江上トーヨー住器(株) 中島純治部長

    ○次回例会プログラム    年次総会

前回(723回例会)の記録 平成16年11月25日(木)

■ビジター
 中津中央RC 水島義忠君、稲益一男君
  新居英雅君

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    21名
 欠席者数    11名
 出席率        64.52%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    05名
 メイクアップ    00名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 83.87%→83.87%

●メイクアップ
 なし

●欠席者
 梶屋、矢頭、黒瀬、小川、下村

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長  白石 耕三
夏のような天気が続いています。そろそろ師走になろうと言う時期にこの暖かさです。やはり異常気象でしょうか。    
さて、19日・20日・21日に大分の地区大会へ行って来ました。    
 後で報告をしたいと思います。    
 今、大相撲の九州場所が博多で行われていますが主役というか人気関取が不在で満員御礼にならないようで、また、モンゴルやロシアの外国人力士が多く、日本の国技も危うい状況です。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
杵築RC→12/9(木)の年次総会は18:30より焼肉みやべに変更。
宇佐2001RC→12/1の例会は親睦バス旅行の為11/28に変更。
宇佐RC→12/16(木)の例会は年次総会の為、かんぽの郷に変更。18:30より。
●幹事報告
1.地区よりロータリー100周年地区中学生野球大会の報告が届いています。
2.地区ロータリー財団学友会の会報やまなみが届いています。
3.忘年例会の出席よろしくお願いします。
●理事会報告
本日緊急の理事役員会を行います。

ニコニコボックス
        
担当 職業奉仕委員会
○辛嶋会員 11月13日に60才に成りまして。
○白石会長 地区大会でお世話に成りました。
○田原会員 地区大会でお世話に成りました。
○小野会員 子どもが病気で大変な毎日を送っています。
○青木会員 今日ニコニコありがとうございます。
ゲスト卓話

「地区大会の報告」
江渕会員・小野会員・田原幹事 
白石会長・永松(達)地区委員長
RI会長代理プロフィール
島津久厚氏の略歴
生年月日 1918年10月8日
学  歴 東京帝国大学農学部農芸化学科卒
職  歴 丸十産業株式会社設立 現在会長
     島津山林株式会社設立 現在会長
     株式会社島津茶園設立 現在会長
     学校法人学習院院長 現在名誉院長
     宮崎交通(株)・宮崎ガス(株)取締役
     宮崎放送(株)・宮崎ゴルフ(株)取締役
     (株)トーア取締役
     その他

RI会長代理挨拶
国際ロータリー会長代理 
島津久厚
 グレンE.エステス・Sr国際ロータリー会長の代理として、当国際ロータリー第2720地区年次大会に出席することを誠に光栄に存じます。特に当地区は、かつて九州一円が1つの地区でありました1965〜66年度に私がガバナーを勤めさせて頂いた地区の一部でありましただけに、私にとりましては思い出が深く、又、懐かしい地区で、出席できますことを嬉しく存ずるものであります。
 ロータリーは今年度に創立100周年を祝い、世界の160の国、40の地域に31,256のクラブ、127万人を擁する大きな組織に発展致しました。そしてポリオ撲滅運動や教育プロジェクト、その他多くの活動で存在感を国際的に知られております。お互いに大いに誇るに足る団体であります。
 然し、組織は国際情勢の変化や社会の進展と共に変化せざるをえないものであります。ロータリーもいろいろな面で変わって参りました。その中には誇るべきものもあり、一方反省すべきものもあるだろうと思います。
 特に最近の会員の増加が止まりつつある現象は、私共に何か考えるべき点があることを示しているように考えさせられます。
 この大会は地区の重要な事項を審議されると共に、ロータリーのインスピレーションを得る機会であると思いますが、同時にロータリーの大きな役目である親睦を更に深める場所でもあります。
 私も皆様と御一緒にロータリーの友情を楽しませていただきながら、勉強させて頂きたいと存じます。皆様と共に大会の御成功を祈るものであります。

ガバナー紹介
工藤寛昭(くどうひろあき)(大分南RC)
生年月日 1931年11月3日生
夫人名 工藤宇多子
住  所 〒870-0887
     大分県大分市大字奥田693番地の1
職業分類 外科医
(最終学歴) 徳島大学医学部卒
(職  歴)
1960年01月 九州大学温泉治療学研究所外科助手
1966年11月 大分県立病院外科副部長
1968年06月 医学博士 学位受領
1972年06月 外科・胃腸科 工藤医院開業
1998年09月 医療法人 否和会理事長
社団法人 日本透析医会理事
社団法人 日本臓器移植ネットワーク正会員
財団法人 大分県腎バンク協会理事
大分県透析医会会長
2000年10月 厚生大臣感謝状受賞
(臓器不全対策推進功労者)

ガバナー挨拶
国際ロータリー第2720地区 
ガバナー 工藤寛昭
 本日は、私がロータリアンとして最も尊敬致しております島津久厚パストガバナーご夫妻をRI会長代理としてお迎えし、2004-05年度RI第2720地区の地区大会が開催されますことを無上の光栄と存じ、心より感謝申し上げます。
 御来賓としてRI第3630地区李鐘敏ガバナーご夫妻並びに役員の皆様、また地区内外から御参加くださいました多くの皆様、誠にありがとうございます。
 ここで皆様方ともどもロータリー家族として、ロータリー100周年をこの地区大会で大いに祝おうと思っております。そして2世紀目への挑戦のために、私たちロータリアンはロータリーの創始者ポール・ハリスの心「愛と平和」を強く認識して、奉仕への力強い第一歩を踏み出さねばなりません。
 私は、未来を託さねばならない青少年の育成ということが最も大切なことだと考え、ロータリー100年にあたり“新世代の未来に夢を”という考えのもとに、これまでに地区中学生硬式野球大会及び中学生卓球大会を盛大に開催いたしました。また本地区大会本会議において、中学生、インターアクト、ローターアクトなど計7名の新世代の方たちに、今自分たちが最も関心を持っていることについて、本音で発言いただくということをテーマとした“ヤングロータリーファミリーフォーラム”を実施いたします。彼らが夢を見出せるように、そしてそれが実現できるように手助けできる糸口を得たいのです。如何様なものになるのか楽しみにしております。
 2日目の記念講演は、桂小金治師匠により「人の心に花一輪」というご講演をいただくことになっております。この講演は一般公開をいたします。
 桂小金治師匠を御紹介いただいたのは、俳優の柴俊夫氏であります。
 皆様方、この2日間に亘る地区大会を楽しんでください。
 最後に、この大会にご協力いただきましたホスト、コ・ホストの皆様方はじめ多くの関係者の方々に心より御礼申し上げます。
大会決議(案)
◎決議第1号 2004-05年度国際ロータリー会長の本年度目標に協力する件
 2004-05年度グレンE.エステス・Sr国際ロータリー会長は、本年度テーマを「ロータリーを祝おう」と掲げられ、識字率の向上、ロータリー家族、保健並びに水問題を強調されました。我々はその真意を理解し、ロータリー2世紀目への挑戦として力強い第一歩を踏み出すことを決議します。
◎決議第2号 国際ロータリー会長代理派遣に対するグレンE.エステス・Sr会長への感謝の件
 本大会開催に当たり、国際ロータリーグレンE.エステス・Sr会長は、島津久厚氏並びに令夫人をその代理として派遣されました。我々はこのグレンE.エステス・Sr会長の御厚意に対し、深甚なる感謝の意を表することを決議します。
◎決議第3号 国際ロータリー会長代理島津久厚氏ご夫妻に対する感謝の件
 国際ロータリー会長代理島津久厚氏には令夫人とともに本大会にご臨席賜り、本年度国際ロータリー会長のメッセージを伝達されるとともに、国際ロータリーの現状などについて有益なアドレスをいただき、参加者一同に深い感銘を与えられました。ここに感謝の意を表することを決議します。
◎決議第4号 ロータリー財団並びに米山記念奨学会に協力する件
 ロータリー財団並びに米山記念奨学会への協力は、国際社会への貢献として大事な事業であります。本年度は国際ロータリー会長代理として財団法人ロータリー米山記念奨学会理事長島津久厚氏ご夫妻をお迎えいたしました。よって米山奨学会並びにロータリー財団の活動推進に対し、尚一層の努力をすることを決議します。
◎決議第5号 韓国第3630地区との姉妹地区継続の件
 韓国の第3630地区とわが第2720地区は、所属クラブ及び所属ロータリアンの間の友好親善関係の確立を目的として姉妹地区協定を締結してきたところであるが、今後とも不断の友好親善関係が維持されることを希求し、姉妹地区協定を継続することをここに決議します。
◎決議第6号 国際ロータリー理事指名委員会委員選出に同意する件
 第2720地区は、RI細則第12.020.1項により、セクションからの選出に同意し、理事を指名するセクション内の地区から指名委員を選出することに同意することを決議します。
◎決議第7号 地区資金決算報告承認の件
 2003-04年度国際ロータリー第2720地区の地区資金一般会計及び特別会計の決算は、監査委員会の「適正である」旨の監査報告と共にガバナー月信第3号に掲載され、地区内各クラブに報告されましたが、これを承認することを決議します。
◎決議第8号 ロータリー2005年度シカゴ国際大会に参加する件
 グレンE.エステス・Sr国際ロータリー会長は、2005年6月18日(土)より22日(水)までシカゴにて開催される2004-05年度国際ロータリー100周年記念シカゴ国際大会に、多数のロータリアンとその家族が参加し、100周年を祝うよう要請されています。よって本大会は国際ロータリー会長の要請に応え、多数のロータリアン並びにその家族が参加することを決議します。
◎決議第9号 直前ガバナー斉藤和氏に対する感謝の件
 直前ガバナー斉藤和氏は、在任中ジョナサンB・マジィアベ直前国際ロータリー会長テーマ「手を貸そう」のもと、優れた指導力と情熱を持って地区の運営に尽力されました。この功績をたたえ記念品を贈呈し、深甚なる感謝の意を表することを決議します。
◎決議第10号 ホスト、コ・ホストクラブ、大分県並びに大分市及び関係諸団体に感謝の件
 本大会が有意義な成果を収めることが出来ましたのは、ひとえにホスト大分南ロータリークラブ、コ・ホスト大分1985ロータリークラブ、大分城西ロータリークラブ、大分キャピタルロータリークラブ、大分県、大分市等関係諸官庁、報道機関、その他諸団体並びにローターアクト、インターアクト、各ロータリークラブのロータリーに対する深いご理解とご努力の賜であります。
 よって本大会はそれらの方々に対して、深甚なる感謝の意を表することを決議します。
(文責/青木)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第723回例会 平成16年11月25日(木)
 nitanda  - 04/12/10(金) 21:14 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第723回例会 平成16年11月25日(木)

◎本日の例会プログラム    「地区大会の報告」 白石会長 他

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「自然エネルギーについて」
        江上トーヨー 中島氏

前回(722回例会)の記録 平成16年11月18日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    32名
 免除者数    0名
 対象者数    32名
 本日出席者    25名
 欠席者数    7名
 出席率        78.13%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    04名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 87.10%→93.55%

●メイクアップ
 松本(中津中央RC)
 小野(仙台平成RC)

●欠席者
 黒瀬、矢頭

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は新入会員の報告ができて大変喜ばしい日です。    
 「松岡靖」君、善蓮寺のご住職です。    
 後で紹介はあると思いますが新メンバ−として歓迎して、一緒に楽しくやっていきましょう。    
 さて、先日の日曜日に3クラブ合同のゴルフコンペがありまして、我が中津平成クラブが優勝しました。渡邉君、矢頭君、熊谷君、梶屋君の活躍です。土居君と私は楽しみました。
 明日から大分で地区大会が始まります。
 また、今年は喪中の会員はおりません。
 最後に皇室の紀宮様が御婚約されました。おめでたいことであります。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津中央RC→11/23(火)の例会は法定休日の為休会です。
別府北RC、別府RC、別府東RC、別府中央RC
●週報受理
中津中央RC、玖珠RC、豊前西RC、佐伯マリーンRC、熊本平成RC
●幹事報告
1.仙台平成RCより、姉妹交流の写真が届いています。
2.先月の台風23号、新潟中越地震の義援金を送金いたしました。
3.今回の20日(土)・21日(日)は地区大会ですので、出席の方には私より連絡いたします。

新入会員の紹介

松岡君、入会おめでとうございます。

委員会報告

特別委員会 岡野委員長
 国際奉仕委員会でバングラディッシュに寄付を予定しています。

ニコニコボックス
        
担当 プログラム委員会
○熊谷会員 松岡さん、入会おめでとう。(渡辺会員からニコニコを預っています。)
○松本会員 松岡さん、入会おめでとう。
○矢頭会員 今日は、中家さん卓話よろしく。
○池中会員 松岡さん、入会おめでとう。(早退します。)
○田原会員 中家さん、今日はよろしく。
○江渕会員 松岡さん、入会おめでとう。
○白石会長 松岡さん、入会おめでとう。
○永松(達)会員 松岡さん、入会おめでとう。

ゲスト卓話

「バングラディッシュ図書館建設」
中家章智会長
天使のまなざしプロジェクト
図書館を国境を越えた人と人とのコミュニケーションの「場」として継続的に維持するためのプロジェクト

 私達バングラディッシュ図書館建設実行委員会は、3年前よりバングラディッシュの子供達のために図書館を建てようということで活動しています。
 バングラディッシュはインドの東に位置する人口約1億2000万人、面積約14万4000平方km、つまり日本の約3分の1の国土に日本とほぼ同じ人口をかかえるという国です。
 産業に関しては、約80%の人々が農業に従事し、国家予算の半分は海外援助に頼っているのが実情です。
 教育の面では、成人の識字率約38%、男性50%に対し、女性25%と著しく低く、女性の社会進出もまだまだです。
 私達はこのバングラディッシュの南西部に位置するピルガゾン村に図書館を建てようと考えています。
 ピルガゾン村唯一の小学校には、約500人の子供達が通っていますが、あまりに人数が多いため、午前と午後にわけられて勉強しています。バングラディッシュでは小学校でも、試験に合格できなければ進級できないため、勉強についていけない子供達が退学してしまうこともあります。
 このピルガゾン村は、私達実行委員会のメンバーの1人であるラハマンさんの故郷です。ラハマンさんは1985年にバングラディッシュより留学生として来日し、現在日本に帰化しています。また4年前より、ビルガゾン村役場(現在は村内の一室)の一室を借り、図書館として村の子供達に開放しています。図書館の運営費はすべてラハマンさん個人の送金よりまかなわれるという現状を知り、図書館を建てるという夢の実現に少しでも協力できたらという思いで集まったのが私達実行委員会です。
 2000年2月23日「love&dream for bangladesh」と題しましてチャリティ・コンサートを開催し、その収益金で現地に約400坪の土地を購入することができ、夢の実現に一歩近づきました。2000年4月29日から5月5日までの1週間、図書館建設実行委員会の中家さんとラハマンさん、そして私の3人で建設予定地を訪問し、現地の建築家と打ち合わせをしてきましたが、建築、本購入、備品の費用がまだ不足しています。そこで「天使のまなざしプロジェクト」と題しまして、大分で、チャリティ活動を実施し、不足分を補い、図書館を完成させたいと思います。「天使のまなざしプロジェクト」とは、私がピルガゾン村を訪れたとき、子供たちの美しく汚れのない瞳に出会い、彼らの純粋な「まなざし」に少しでも近づくことができればと思い、はじめたプロジェクトです。図書館をコミュニケーションの場とし、私達の「まなざし」と村の子供達の「まなざし」を「交差させる」ことをテーマに展開していきます。
バングラディッシュ  
図書館建設実行委員会 
二宮敏泰


バングラディッシュの紹介
国名 バングラディッシュ人民共和国
面積 14万4000ku
人口 約1億2000万人
首都 ダッカ
言語 ベンガル語
歴史 1947年8月14日東パキスタンとして独立
   1971年3月26日バングラディッシュとして独立
通貨 タカ 1USドル=48.5タカ(99年4月)
日本とバングラディッシュ
 経済技術協力関係を中心に友好関係、親日的
 1972年 東京とダッカに互いに大使館を開設
 1997年 貿易額は対日 輸出130百万ドル 輸入317百万ドル

モハマド ファズル ラハマン Mohammad Fazlur Rahman
1951年    6月    19日    バングラディッシュに生まれる
1973年            バングラディッシュのラズシャヒ大学医学部卒業
1979年            同国ダッカサルサリムルラ内科外科医科大学
            博士第一部門外科卒業
1980年            バングラディッシュ ダッカシャヒードスワラルディ
            心臓循環器病院(レジデント外科)勤務
1983年             ダッカサルサリムルラ内科外科医科大学
            博士第二部門外科卒業
1985年    1月        九州大学医学部心臓外科研究室研究生
1986年    3月        同終了
1986年    4月        九州大学医学部大学院入学(第一病理)
1990年    8月        九州大学医学部外科系専攻博士号を取得(医博甲第868号)
1990年    12月        吉富製薬株式会社入社(研究所)循環領域の研究に従事
1996年    3月        日本に帰化し、吉富町に在住
1997年    12月        同社退職
1998年    1月    〜     中津ファビオラ看護学校の教員
1999年    6月        現在九州大学医学部に通学しながら医師国家免許取得の為勉強中

(文責/青木)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第722回例会 平成16年11月18日(木)
 nitanda  - 04/11/23(火) 12:40 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第722回例会 平成16年11月18日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「バングラディッシュ図書館建設」
        中家章智会長

    ○次回例会プログラム    「地区大会の報告」 白石会長 他

前回(721回例会)の記録 平成16年11月11日(木)

■ビジター
 中津中央RC 安田雅典君、山本博史君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    26名
 欠席者数    5名
 出席率        83.87%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    02名
 修正出席率 77.42%→93.55%

●メイクアップ
 永松(達)、永松(孝)(熊本RC)、 
 江渕(仙台平成RC)、熊谷(中津RC)
 岡野、出納(中津中央RC)

●欠席者
 永松(孝)、矢頭

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は規則により、次年度の新理事候補の報告をします。    
 今年は3名です。会員よりの指名がないようですので、先月27日に理事指名委員会を開いた結果を報告します。    
 理事候補として、「松本幹夫君・小川陽一郎君・    岩淵正芳君」の3名に決定しました。    
 12月の総会において選挙で決まります。
 新潟中越地震の義援金ありがとうございました。
 今日の例会で再度募って送金します。
 さて、大分国体が平成20年に巡ってきます。
 前回は昭和41年にありました。市も準備に追われているようです。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
豊後高田RC、津久見RC、別府RC、別府東RC、別府中央RC
●週報受理
杵築RC、津久見RC、佐伯RC
●幹事報告
1.第24回「人権を守る市民の集い」の御案内が届いています。
2.台風23号、新潟中越地震の義援金の2回目をお願いします。前回分は28,000円でした。
3.市内3クラブ合同ゴルフコンペの件。11/14の参加者は梶屋会員、熊谷会員、土居会員、矢頭会員、出納会員、渡辺会員、白石会長

委員会報告

特別委員会 岡野委員長
 11月16日(火)委員会をオリエンタルホテルで開きます。
地区委員会 永松(達)委員長
 ホームページで二反田会員にお世話になっています。地区大会もよろしくお願いします。

ニコニコボックス
        
担当 雑誌広報委員会
○二反田会員 ホームページにアクセスしてください。
○向笠会員 菊花展で会長賞を渡してきました。

ゲスト卓話

「大分県の青少年健全育成活動について」
大分県生活環境部 青少年学事課 
課長補佐 後藤一昭氏


(文責/青木)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第721回例会 平成16年11月11日(木)
 nitanda  - 04/11/16(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   第721回例会 平成16年11月11日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話
        新世代奉仕委員会 土居孝信委員長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「バングラディッシュ図書館建設」
        中家章智会長

前回(720回例会)の記録 平成16年11月4日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    27名
 欠席者数    4名
 出席率        87.1%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    09名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 70.97%→87.1%

●メイクアップ
 安部、永松(孝)(中津中央RC)、 
 永松(達)(中津RC)
 二反田、渡辺(仙台平成RC)

●欠席者
 

ロータリーソング

君が代、奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 アメリカ大統領選挙では共和党のブッシュ大統領が    再選されました。日本政府は継続を歓迎しています。今後の日米友好関係をいかにするかと思います。    
 さて、先日の2日(火)に福沢諭吉先生の新一万円札の祝賀会に行って来ました。中津市の活性化のため、ありがたいことです。
 11月に入り、大貞薦神社の菊花展も始まりました。
 地区大会もあります。みんなで楽しくやりましょう。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
大分中央RC、大分南RC、大分1985RC
豊前西RC→11/19(金)の例会は12:30よりしいだアグリパークにて。
豊前RC→11/18(木)の例会は18:30より築上館にて。
中津中央RC→11/23(火)の例会は法定休日により休会です。
●週報受理
本渡RC、八代RC、宇佐RC、仙台平成RC、宇佐八幡RC
●幹事報告
1.工藤ガバナーよりガバナー公式訪問のお礼が届いています。
2.大貞八幡菊花展の御案内が届いています。
3.中津ベンチャークラブの土生会長よりお礼状が届いています。
4.台風23号、新潟中越地震の義援金をお願いします。今回と次回の例会でお願いします。
5.仙台平成RCより姉妹交流のお礼が届いています。

委員会報告

雑誌広報委員会 二反田委員長
 「ロータリー100周年を祝おう」ということで、『ロータリーの友』に歴史が連載されていますので見てください。

ニコニコボックス
        
担当 雑誌広報委員会
○岡野会員 フォーラムで意見をよろしく。
○白石会長 3クラブゴルフ大会でよろしくお願いします。
○田原会員 姉妹交流のおみやげが着きましたので。
○二反田会員 ニコニコありがとうございました。

クラブフォーラム

中津平成RC「ロータリー誕生100周年」
記念行事について
行事案
本年度のRIのテーマに沿う企画であること
中津平成RC 特別委員会 
岡野重信委員長
実施時期 遅くとも平成17年5月まで。
予算 原則会員拠出もしくはイベント収入による拠出。ただし、行事の内容によっては積立金規約3条による積立金から一部または全部の補助を理事会に申請する。
労力 全会員の協力による。
会員の提案をお願いするための参考例
*周年行事類似の何らかの企画。ただし、時間的な制約を考慮。
*大新田海岸松原の清掃と打ち上げの祝賀例会(夜間)。
*職業奉仕についての経験や工夫に基づいたレポートを、全会員から提出してもらい、文集「私の職業奉仕」(仮題)を作成し、当地区の全クラブに配布する。
*清浄園の協力を頂いて、学年末または新学期の時期に何らかの行事を企画し、もしくは企画された行事に参加する。
*親睦を深めるため、三火会と合同しての日帰り旅行会。
*中津・下毛地区内の環境保護その他社会的に有意義な活動を継続して行っている団体の行事に参加し、もしくは何らかの方法で支援する。
  該当団体の参考例
*単なる祝賀例会もしくは他の企画と組み合わせた祝賀例会。
*その他奮ってご提案ください。


ロータリー100周年

ロータリー財団の始まり
一人のロータリアンの夢が現実に
ロータリーの父
 ロータリー財団の始まりといえば、アーチC.クランフを思い出される方も多いでしょう。彼がどのような経歴の持ち主かご存じですか?『奉仕の一世紀 国際ロータリー物語』には、
 その男、アーチ・クランフは驚くべき人物だった。1869年にペンシルベニア州カヌートビルの貧しい家庭に生まれ、まだ幼少の頃、両親と2人の兄はオハイオ州クリーブランドに移住した。家計の足しにするために、12歳で学校を辞めて仕事に就いた。16歳の時、クヤホガ材木会社の使い走りになった。自分の考えで夜間学校に入学し、1日の大変な仕事の後、電車賃を節約するために、片道4マイルの距離を歩いて学校に通った。
 会社の経営が危なくなった時、クヤホガ材木会社はクランフをマネージャーに昇格した。彼は会社の経営を好転させ、米国中西部の材木業界で最も収益性の高い企業の1つにまで発展させた。独学の元使い走りの少年はその後、同社を購入し、さらに銀行や汽船会社など、数々の企業の社長や副社長に就任した。
 18歳のとき、クランフはフルートの演奏を独学で学んだ。3年後、フルートの名手となった彼はクリーブランド・シンフォニー・オーケストラのフルート演奏家となり、その後14年間シンフォニーで演奏を続けた。
 1911年「材木―卸売ならびに小売」の職業分類でクリーブランド・ロータリー・クラブの創立会員となったクランフは、ロータリーでも事業や私生活におけるのと同じ素晴らしい業績の道をたどった。1912年にはクラブ会長になり、1916-17年度国際ロータリー・クラブ連合会会長になった。
と、彼の生い立ちについて書かれています。
始まりは2ドル50セント
 1917年、アーチ・クランフはアメリカ・ジョージア州アトランタで開催された国際大会で、「ロータリーが基金をつくり、全世界的な規模で、慈善、教育、その他、社会奉仕の分野で、何かよいことをしようではないか」と提案しましたが、その背景には、彼の生い立ちが影響していたのかもしれません。
 彼の提案は、同大会で採択されました。ロータリー基金(ロータリー財団の前進)への最初の寄付は、1917年、ミズーリ州カンザスシティーロータリークラブからの、26ドル50セントでした。今日のレートで計算すると、3,000円と少しというところですが、今から約90年前のことです。現在の物価に換算するとどのくらいの金額になるのでしょうか。アメリカと日本の違いもあり、単純に換算することは難しいのですが、私たちが単純に考えているよりは、はるかに多い金額だったのかもしれません。
初めはゆっくりと
 さて、今日、世界中で大きな貢献をし、重要な役割を果たしているロータリー財団が、はじめから順風満帆(じゅんぷうまんぱん)であったかというと、決してそうではなかったようです。
 続く数年間、クランフは一人芝居をしているように感じたに違いない。彼は人気も高く、尊敬された指導者であり、ロータリー基金が新しいロータリー・クラブの設立や人道的救援の役に立つという彼の提案は好意的に受けとめられていた。しかし、6年が経っても基金の残高はやっと米貨700ドルに達したに過ぎなかった。
と、前出の『奉仕の一世紀 国際ロータリー物語』に著されています。
 生みの苦しみを味わっていたこの基金も、基金総額が5,739ドル7セントに達した1928年のミネアポリス国際大会で、この基金による事業開始の時がきたとして、基金の名称をロータリー財団と改め、国際ロータリー定款・細則も改定されました。
 この変更で、すべて元RI会長で構成される管理委員会が新しい財団を運営し、資金は国際ロータリーと別に管理することが規定されました。ロータリアンの善意で集まったお金が最初に使われたのは、その少し後のことです。前出の本によれば、
 1929年の株価暴落後、さまざまな慈善活動に対する寄付金が枯渇するようになった。ポール・ハリスが、ロータリー財団に最初の拠出を要請したのはその時であった。財団は、オハイオ州エリリアのロータリアン、エドガーF.「ダディー」アレンの発案で1919年に活動を開始したInternational Society for Crippled Children(国際障害児協会)のために500ドルの小切手を送った。
とあります。
ロータリーの創始者の偉業に敬意を表す
 ロータリー財団の発展の礎となったのは、ロータリーの創始者ポール・ハリスの偉大な業績に敬意を表し、その死を悼むロータリアンたちの思いでした。『ロータリアン必携(1995年)』の『ロータリー財団』には、
 1947年1月27日に、ポール・ハリスがイリノイ州シカゴの自宅で亡くなりました。70か国以上30万人以上のロータリアンがロータリーの創始者の死を悼みました。しかし、ポール・ハリスの死は、財団の転換点になりました。(中略)
 ポールの逝去で、寄付が国際ロータリーに相次いで寄せられるようになりました。財団はポール・ハリス記念基金を設け、ポールに敬意を表したいロータリアンに対して、財団強化のために寄付するよう要請しました。その反響は素晴らしいものでした。翌年の7月までに、米貨130万ドル以上が寄付され、永年の目標である200万ドルの寄付が射程距離に入ってきました。
 1947年には最初の財団プログラムが実現されました。それは、高等研究奨学金と呼ばれるもので、1年目は、米国、ベルギー、英国、フランス、メキシコ、中国の18人の若い人たちが選ばれ、他国でそれぞれの専門分野を勉学しました。当時は、この人たちはポール・ハリス・フェローと呼ばれていましたが、最初の国際親善奨学生でした。
とあります。その後、教育プログラムに、人道的プログラムに、このロータリー財団は貢献しています。
花が開き実を結んだ
 このシリーズの引用に度々登場する『奉仕の一世紀 国際ロータリー物語』には、「希望の財団」として、ロータリー財団に1章を取っています。そして、その結びには、次のように書かれています。
 ロータリー財団が、これほど効果的なのは、資金と人を組み合わせるからである。アーチ・クランフはこのように述べている。
「金だけでは、大したことはできない。
個人の奉仕は、金がなければ無力である。
この2つが組み合わされば、文明への天の恵みとなることができる。」
 ポール・ハリスは1934年にクランフに出した手紙にこう書いている。「私たちは、あなたがこの運動に何年も注いできた努力以外に、おそらくこれといった努力をすることなく、いつか、突然、自分たちが何か非常に重要なものになっているのに気づくような気がする。」
 ロータリー財団への支援が世界的ではなかったときに書かれたこの言葉は、先見的であった。クランフは1951年に亡くなったが、彼が大事にしたロータリー財団はすでに確かな現実になり始めていた。しかし、自分のビジョンについて最も楽観的だった日のアーチ・クランフ自身でさえ、「小さなひらめき」と彼が呼んだアイディアがこれほどの力を持つと想像したであろうか?
 ロータリー財団は、多くのロータリアンによって、大きく花開くことになりました。特に、日本のロータリアンの果たす役割は、ロータリー財団の大きな支えになっています。ロータリー財団に寄付をするとき、ロータリー財団の資金を使ってさまざまな奉仕活動をするとき、アーチ・クランフの「小さなひらめき」が、その第一歩であったことを思い出してください。
引用文献『奉仕の一世紀 国際ロータリー物語』
    『ロータリアン必携(1995年)』

(文責/青木)

アーチ・クランフがロータリーの基金について語った、
1917年のアトランタ国際大会に出席した人々
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第720回例会 平成16年11月4日(木)
 nitanda  - 04/11/10(水) 11:20 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第720回例会 平成16年11月4日(木)

◎本日の例会プログラム    クラブフォーラム「100周年を祝おう」
        特別委員会 岡野重信委員長

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話 新世代奉仕委員会

前回(719回例会)の記録 平成16年10月28日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    06名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 77.42%→96.77%

●メイクアップ
 田原(職業奉仕)、岡野(大分中央RC)
 池永(中津中央RC)、 岩渕(宇佐八幡RC)
 辛嶋、松本(仙台平成RC)

●欠席者
 土居

ロータリーソング

四つのテスト

会長の時間

会長  白石 耕三
 先週の21日・22日に姉妹交流で山形の天童へ行って来ました。    
 蔵王のお釜や天童の山寺を見てきました。    
 ちょうど、帰りの6時の飛行機に乗る前に新潟県中越地震の揺れも体験してきました。    
 今年は台風や地震など災害の多い年です。    
 今日、九電の福田所長さんがゲストでみえています。
 電気はあって当たり前みたいですが、ないと何も出来ないのが実状です。
 もう、10月の最後の例会です。まだまだ、事業があります。
 楽しくやりましょう。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
玖珠RC、豊後高田RC、宇佐RC、大分東RC、大分1985RC、大分臨海RC、杵築RC
●週報受理
熊本平成RC
●幹事報告
1.台風23号、新潟中越地震の義援金協力のお願い。
2.『ロ−タリーワールド』が届いています。
3.県北ハーモニーフェスティバルの御礼が届いています。
4.市内3クラブゴルフコンペの最終〆切です。

委員会報告

姉妹交流委員会 辛嶋委員長
無事行ってきました。

ニコニコボックス
        
担当 会報委員会
○松本会員 姉妹交流に行ってきました。
○小野会員 姉妹交流に行ってきました。福田所長、今日はどうも。
○梶屋会員 福田所長さん、今日はありがとうございます。
○辛嶋会員 姉妹交流が無事に終りました。
○田原会員 姉妹交流に楽しく行って来ました。
○下村会員 ニコニコありがとうございました。

ゲスト卓話

「電気について」
九州電力 中津営業所  
福田恵次所長
 本日はお招きいただき卓話の時間を作っていただきありがとうございます。
 日頃から、当社の電気をお使いいただきありがとうございます。
 私は、九州電力中津営業所の福田でございます。
 また、中津中央ロータリークラブの会員でもございます。
 それと、我々中央ロータリークラブが今年創立30周年と言う事で、記念パーティーを計画いたしておりますが、その際はご出席、ご協力を神本会長になりかわりましてお願い申し上げます。

 本日は、九州電力の現状と言う事で卓話をさせていただきたいと思います。
 日本の電気事業の始まりは、1887年(明治20年11月)に東京電灯が開業したのが最初のようです。
 九州では、その4年後の1891年(明治24年7月)に熊本電灯の開業が最初のようです。
 大分県では、竹田水電が8年後の1899年(明治32年6月)に開業しています。
 それでは、中津市は4年後の1903年(明治36年10月)に京都電灯により電気の供給が行われています。

 熊本電灯が開業以来、大正、昭和と九州各地で電気事業社が開業し、最も多い時期は大正5年には大分県下に21社あり、電力も競争の時代だったようです。
 しかし、電気事業は昭和6年9月の満州事変勃発以降、戦争に次ぐ戦争で電力も昭和13年3月に「電力管理法」が可決され電力の国家管理がはじまり終戦まで行われましたが、終戦後、昭和25年11月の「ポツダム政令」により「電気事業再編成令」や「公益事業令」の施行により、昭和26年5月に民有民営による地域独占の全国で9つの電力会社が設立され、現在にいたっております。

 その地域独占が今、競争の時代へと変わってきているところです。
 そのきっかけは、国会で世界の電力料金より日本の電力料金は割高だと言う事で議論が行われ、平成12年3月から契約が2000kw以上の契約のお客様より、電力の自由化がスタートし、平成16年4月から契約500kw以上のお客様へ拡大され、来年4月からは50kw以上に拡大、平成19年4月からは一般家庭を含む全面自由化の検討に入る予定となっています。

 電力会社選択の際は、是非九州電力を選んでいただきたいと思います。

 これからの電力自由化を勝ち抜くためには、電気料金の値下げが不可欠であります。
 そのためにどんな取組みを実施しているか、どのような取組みをしようとしているのかをご紹介いたします。

【実施している項目】
・コールセンターの設置による
          窓口業務の集中化
 九州の電話受け付けを4箇所(大分、福岡、鹿児島、佐賀)で実施。
・窓口営業時間の変更
 8:50〜17:30を9:00〜17:00へ、土曜日、日曜日、祭日の閉鎖を行っています。
 電気がつかない等の対応は24時間営業しています。

【これから実施する項目】
・組織改正により事業所の統合
 現在九州全土に85営業所を54営業所に平成19年3月までに統合していく事とし、大分支店管内は現在11営業所がございますが、6営業所に統合いたします。
 その大分支店の最初の統合を中津(営)と宇佐(営)が来年の5月に実施し、中津(営)管轄としてスタートするようにしています。
・要員の削減
 現在の要員は13,600人程度いますが、平成19年3月までに12,500人体制とするため希望退職を実施する予定です。
以 上 

(文責/青木)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第719回例会 平成16年10月28日(木)
 nitanda  - 04/11/10(水) 11:18 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第719回例会 平成16年10月28日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「電気について」
        九州電力 中津営業所 福田所長
    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム「100周年を祝おう」
        特別委員会 岡野重信委員長

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「電気について」
        九州電力 中津営業所 福田所長
    ○次回例会プログラム    クラブフォーラム「100周年を祝おう」
        特別委員会 岡野重信委員長

前回(718回例会)の記録 平成16年10月21日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    22名
 欠席者数    9名
 出席率        70.97%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    03名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 90.32%→96.77%

●メイクアップ
 松本、若松(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬

ロータリーソング

それでこそロータリー

会長の時間

会長  白石 耕三
 台風23号では被害は無かったでしょうか。    
 会長の時間で台風の話が今回で4回目になります。本当に台風の多い年です。10月になってもまだ来ています。    
 その台風を追っかけるように明日より、姉妹交流で山形に行って来ます。4クラブの皆さんに会うのを楽しみにしています。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
中津RC、湯布院RC→11/3の例会は法定休日の為休会。
●幹事報告
1.米山梅吉記念館より功労賞をいただきます。
2.大貞公園菊花会より表彰状の依頼が届いています。
3.地区より国際奉仕のアンケートが届いています。
4.11月のプログランが出来ています。
5.宇佐RCより講演会のご案内が届いています。11月5日ウサノピアにて。
6.ガバナーエレクト事務所開設のご案内が届いています。

委員会報告

姉妹交流委員会 辛嶋委員長
明日10月22日(金)山形に8名で行ってきます。

ニコニコボックス
        
担当 会報委員会
○白石会長 金さん、今日は卓話をよろしくお願いします。
○岡野会員 100周年フォーラムの時に意見を。
○小野会員 明日からの姉妹交流よろしくお願いします。
○向笠会員 姉妹交流に気をつけて行ってください。
○梶原会員 金さん、卓話をよろしくお願いします。ニコニコありがとうございました。

ゲスト卓話

「米山奨学生として」
別府大学 史学部 金大煥氏
 皆さん、こんにちは。
 私の名前は金大煥と言います。別府大学大学院博士課程3年に在学しています。現在、日本に来日して、今年で8年目となり、去年からは皆さんのお陰で、米山奨学生になることもできました。今日は、中津ロータリアンの皆さんとお会いすることが出来て、とても嬉しく思っています。では、よろしくお願いいたします。
 私の研究テーマは『朝鮮鉄道の施設が韓国近代化へいかなる影響を及ぼしたか』について研究をしております。皆さんもご存知の通り、韓国も今年、紆余曲折をへて4月から世界5番目の国として高速鉄道を開通させることになりました。(これはフランスのデジェベと言う技術を借りたものです)韓国で初めて鉄道を敷設したのが1899年で、約105年と言う年月を経て、ようやく私の母国である韓国にも高速鉄道時代の幕開けを迎える事になりました。朝鮮鉄道の歴史を紐解くと、初めて韓国に鉄道を敷設したのは日本政府と日本国内の民間の資本家達によって造られた鉄道であり、1899年9月18日の開通から1945年の日本の終戦まで、日本が朝鮮を支配したおよそ46年間、鉄道路線の総延長は南北(韓国と今の北朝鮮)を縦断する約1.000kmもの鉄道ルート完成させました。
 日韓併合と言う悲しい両国の歴史の中で、私の母国である韓国は、私の第2の故郷ともいえる日本により、植民地化され失った物も多くありましたが、逆に韓国も日本から得た物が多数あることも事実です。その代表的なものが韓国に造られた鉄道と言えます。当時の韓国国民は数多くの精神的・肉体的な苦痛を日本から味わうことになりましたが、しかし日本によって造られた鉄道を中心として、韓国の繁栄の礎とすることにより韓国近代化と言う礎石を築くことができたのは事実であり、また日本による、韓国への鉄道敷設は韓国近代化の原動力、並びに加速を促した動因であったと私は思っています。そのような観点を中心として、少しでも韓国と日本の文化交流等の役にたちたいと通念し、日々研究に励んでいます。
(中略)
 韓国から一番近い国の日本は、当時の私にとっては近くの国ではありませんでした。やはり言葉の壁と文化の差異を強く感じていました。その中で一番困ったことがあります。それは「なぜ日本人はyesかnoをはっきり言ってくれないかなぁ」と言う不思議でした。これはつい最近の出来事でした。週3回大分県にある高等学校で韓国語を教えている私に、朝、その学校の先生から一本の電話がかかってきました。「今日は台風のため、生徒達は臨時休校になります」と言う内容で、私は「あ、そうですか、それでは私はどうすればいいですか」と質問をしましたら、相手の先生は「金先生は今、お住まいが別府ですか」と聞きます。その返事に私は「はい、そうです」と答えました。そうすると「じゃ、金先生は様相を見ながら…」という言葉で、私は「はい、わかりました」と返事をし、電話を切りました。
 午前中までの空模様は一変の変わりもなく、激しい雨と風でした。それで私の受け持ち授業も午前中だったことから学校には行きませんでした。
 自分なりにはちゃんと様相を見たと考えていましたが、しかし次の日、学校に行きましたら教頭先生からの呼び出しがありました。教頭先生が言うには、「金先生、昨日はなぜ欠勤したんですか、他の非常勤の先生はみんな出勤したんですが」と話され、私は「様相をきちんと見たんですが、午前中までは雨と風が激しいと判断したので…」と返事をしました。そうすると教頭先生は「様相を見ながらと言う話はしていません。伝言ゲームになってしまったなあ」と話され、そして「金先生、様相を見ながらと言う事は、午前中でも午後でも一旦は気をつけて学校に来てくださいという意味がありますが」と話をしてくれました。私はそのとき思いました。「うわわ、それだったら昨日の朝、電話の意味はなんだったんだ、電話が掛かってこなかったら私はいつも通りに雨にも負けず、風にも負けずにかわいい生徒たちに会うために学校に行ったのに」と。とにかく私は不本意ながら、相手が教頭先生であり、また私よりも年上であるから「あ、そういう意味ですか。すみませんでした」と謝りましたが、いまだに納得することができず、日本語の曖昧なニュアンスの難しさを痛感しました。
 日本人同士では通じるかもしれませんが、異邦人の人々には難しいと思います。異邦人にははっきり言ってほしいなと思いました。
(中略)
 第2の故郷である日本は、アジアを代表する経済大国であり、最先端の文化をアジア各地に伝播する発信地でもあります。アジアで中心的な存在の日本ですが、現在の若者達を見ると少し心配と不安感を抱いています。
 それはある日の出来事でした。米山奨学生の研修会が熊本でありまして、その日の朝、別府駅から大分駅行きの電車に乗りました。朝、出勤する人々で車内はほぼ満員でした。立っていた私にある二十歳くらいの人がふと目にとまりました。その人は朝から席に座って缶ビールを飲んでいました。その缶ビールを飲むことには何も感じませんでしたが、その人は飲んでしまった空缶をいきなり何回も足で踏み、缶をつぶしていました。静寂な朝の空気を一瞬にして破ったその人に私を含めて何人かの人がにらみました。そうすると、若者は自分をにらんだ40歳くらいの女の人に向かって大声で「おい、バアちゃん文句でもあるんかい」と因縁をつけました。そうすると、その女性は目を避けました。今度はずっと見ていた私に若者は「おい、おっさんも文句あるんかい」とまた大声で言葉を投げかけました。瞬間、私はビックリしました。(それはおっさんの言葉で)若者に返事をしました。「あの、初めまして。すみませんが私、おっさんではありません。金ですが」と言うと、その人は「貴様、オレをなめちょんのかー、このハゲオヤジがーーー」と言いましたが、私は静かに返事をしました。「あなた、いい加減にしなさい。朝からうるさいね。そして汚い日本語で喋るな。誰がハゲオヤジかい。もしあなたが同じ韓国人だったらさ、今日はあなたの死亡届と棺を作ってあげたのに、残念ですね。あなたはまだ若いし、これからの人生も長いでしょう。あなたが選択しなさい。日本人にするか、韓国人にするか」と。私の言葉で若い人は次の駅で私に向かって「うるさい、ハゲオヤジ」と言いながら降りたのです。たしかに朝から私もうるさかったかもしれませんが、しかしだれ一人私のように、その若者に対して忠告する大人はいませんでした。その事こそが一層私を悲しくさせたのです。日本のお父さん達に私は強く叫びたいです。「日本のお父さん達は優し過ぎなんですよ、もっと強くなってください。そして日本の未来を心配して下さい。未来の日本を支えるのは、今の若者であり、みなさんの子供たちなんですよ」と。
 今、日本の若い人々は確かに自由という言葉の意味がはっきりわかっていません。自由とは責任を伴わなければならないものであるのに、今の若者達を見ますと自由過ぎて乱れている感じがします。電車のこと以外でも、コギャルやヤンママ、そして未成年達の出来ちゃった結婚など、私にとっては理解できない事が一杯で、このままであればこれから第二の故郷である日本は一体どうなってしまうだろうと危惧されてなりません。
(中略)
 以上で私の卓話を終らせていただきますが、私の下手な日本語により大変お聞き苦しい点が多々あったことをお詫びいたします。今度は、ぜひ別府で皆さんとお会いできることを心から楽しみにしております。そして中津平成ロータリークラブの皆さんの益々のご発展と、御身のご自愛を強く祈念させていただきます。長い時間のご傾聴、誠にありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第718回例会 平成16年10月21日(木)
 nitanda  - 04/10/25(月) 19:47 -

引用なし
パスワード
   第718回例会 平成16年10月21日(木)
◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「米山奨学生として」
        別府大学 史学部 金大煥氏
    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「電気について」
        九州電力 中津営業所 福田所長
前回(717回例会)の記録 平成16年10月14日(木)
■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 80.65%→87.10%

●メイクアップ
 永松(達)(三重RC)
 二反田(中津RC)

●欠席者
 久恒、土居、矢頭、黒瀬

ロータリーソング

奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日はロ−タリ−夜学です。R情報委員会及びクラブ奉仕委員会の皆さん、ご苦労様です。
 今日はロ−タリ−の勉強をして、楽しく懇親を深めたいと思います。     
 先日、『スイングガ−ルズ』と言う映画を見てきました。
 今度姉妹交流で行く山形で撮影をしたとのことで山形弁を勉強しました。「いぐべ」「やるべ」「んだんだ」などでした。来月は地区大会が大分であります。みんなで「地区大会にいぐべ」。

幹事報告

副幹事 江渕 一秀
●例会変更
 中津中央RC
 →10/19(火)
  職場例会
●会報受理
中津RC、豊前西RC、佐伯MARINE RC、中津沖代ライオンズクラブ、加古川平成RC

クラブ奉仕セミナー

クラブ奉仕セミナー報告
梶原 清二 会員
2004〜2005年度
国際ロータリー第2720地区
 クラブ奉仕セミナー
クラブ奉仕委員長 永松達彦
 第2720地区クラブ奉仕セミナーが大分第5分区藤澤博俊ガバナー補佐様のお骨折で、三重ロータリークラブのホストにて深田邦公会長様はじめ実行委員会の皆様の渾身努力により盛大に開催されますことを心より感謝申し上げるとともにお礼申し上げます。
 更に大野広域総合文化センターエイトピア大野をクラブ奉仕セミナーの会場に開催できますことに、三重町長様・教育長様・三重ロータリークラブの皆様に厚く御礼申し上げます。クラブ奉仕はロータリー活動の基本となり土台をなすものと言われております。したがってクラブ奉仕が要となりクラブの存立意義を確認しながら、一歩一歩足下を固めつつ活動して行かなければなりません。本日は情報委員会・会員増強委員会・IT広報委員会の委員長さんの発表と後半に石井昭男研修リーダーをカウンセラーにお迎えして会議を進めたいと思います。
 地区も2002〜2003年度からガバナー補佐制が正式採用されて以来ロータリー運営が大きく変化して来ております。主たる目的は、ロータリーの拡大、ガバナーの労力を割愛し地区レベルのコミュニケーションを円滑に、効率よく新しい指導者の要請をすることが目的であります。現に本日の三重ロータリーさんとのホストの交渉と引受けまでガバナー補佐の藤澤さんに準備していただきました。
 ガバナー補佐さんはクラブの始動段階から最後まで地区とガバナーのパイプ役として年4回以上例会又はクラブ協議会等へ出席を義務づけられております。
 またガバナーの指針に沿うよう何回も会議をもたれ勉強をされております。各クラブの会長幹事さんはガバナー補佐の役割の分担を理解し意志の疎通をはかってクラブ運営をしていただきたいと思います。
 グレン・E・エステス.シニアRI会長は、「親愛なる同僚ロータリアンの皆さま」100年に及ぶロータリーの親睦と奉仕には、祝うに足りる十分な理由があり、100周年に当る私たちの今年度に、全ロータリアンに向ってご一緒にロータリーを祝おう。とロータリアンへ呼びかけられました。私たちロータリアン各クラブの会長、幹事さんにおかれましても意欲もって奉仕、友愛、発展を掲げ、ロータリー100周年の記念に残るお祝いを、家族とともにを祝いましょう。
 私たちは、世界の子供たちや今後生まれてくるすべての子供たちへの贈り物としてポリオのない世界を実現するという大きな成功を祝う事になります。世界166カ国で120万人の会員が奉仕するという、一世紀にわたる成長と拡大を祝い、私たちを奉仕へと駆り立てて献身しようと絶えず奮い立たせるロータリアンの心温まる親睦を祝うのです。
 クラブ奉仕委員会はクラブ奉仕部門のすべての委員会の委員長によって構成され委員長は小委員会の活動を把握し、小委員会相互の連絡調整に当たると共に理事会によって委員会の活動を報告しなければならない。委員会は独立した権限を有しているので、委員長はこれを冒さないように留意しなければならない。
 本日ここにお集りいただいた会長、幹事、情報、増強、IT会報の三つの委員会はクラブ運営上特に重要な委員会でありクラブにおいて情報提供する義務があり、三年未満の会員さんは、情報提供を受ける側として出席を奨励する。出席委員会は出席率を向上させるための対策を講じ、プログラム委員会と親睦委員会と綿密に打ち合わせ魅力的なプログラムの作成、ロータリー情報委員会と協力して例会出席の意義を衆知徹底し、出席をよくするための奨励策を考え、出席率が悪い場合はその原因を調べ、それを改善して行かなければなりません。
 2004年の規定審議会報告書が地区代表委員前岡四郎パストガバナーより配付され、採択及び修正採択制度案は、7月1日より発効され人頭分担金の増額、合併制度案の採択など多くの立法案が審議採択されております。元来ロータリーの目標は時代と共に変化しておりR情報が重要です。ご承知のとおりRI規定の移り変わりは世界中へ拡大、各クラブの増強のための既成緩和であり、クラブ奉仕セミナーでも論議しておりますが、基本的には歴史を尊び原点をふり返ることが大切です。ロータリーの理解については十人集まれば十人各様の受け止め方があるといわれますけれども、本日ご参集くださいましたロータリアンの忌憚のない意見交換によってクラブ奉仕セミナーが内容の充実した意義深い研修会でありますことをお願い申し上げます。

2004〜2005国際ロータリー2720地区
IT・広報委員会
クラブ奉仕セミナー資料
IT・広報委員会設置について
 1999−2000年度のRI第3回定例理事会においてロータリー情報の流れは、「すべてのレベルにおけるロータリーの指導者は、相互連絡、伝達、教育、研修、意欲および組織内に情報の分かち合いを増進するために、ウェブサイトおよび電子メールのテクノロジー(IT)を活用するよう奨励されています(訳文RI提供)」と決定されました。現在ロータリー情報の流れはこの決定に沿い、主流は文書による情報の伝達からウェブサイトやEメールによる情報の伝達へと変わってきております。
 DICOが初めて任命された当時は、RI会長や各委員長よりDICOへ直接、情報が流れて来ましたが、現在はRIウェブサイトと日本語RI公認ウェブサイト Rotary Japan Web(RJW)に情報が掲載されております。
 RJW委員長から全国のガバナーに対してDICO(地区インターネット情報連絡委員)、CICO(クラブインターネット情報連絡委員)を設置するよう要請が参っております。DICOはRJWからの情報をガバナーに伝える任務を持っています。更にDICOから各クラブのCICOへ情報を伝達するシステムを地区内に作れば、情報は即座に全クラブに伝達することができます。
 このような経緯から地区内全てのクラブにおいてIT情報受発信担当のIT・広報委員会の設置が望まれます。

ホームページ設置現状報告
 クラブ広報の一つとしてホームページ設置の現状調査をしました、資料下記の一覧表を参考にしてください。この表から読み取れるように全国の2334クラブのうち877のクラブが既にホームページを開設設置しています。しかし地域によって大きな較差が見受けられ、我々2720地区は極めて低調ということが読み取れます。
今後活動方針
 ホームページ設置に代表されるIT利用の広報活動に関して、ただホームページを開くことだけが全てではありません。全国のクラブホームページを開いてみても内容は千差万別です。専門業者に依頼して開設してはみたもののいつまでも古い情報が掲載されたままでは生きた広報活動にはほど遠いものがあります。毎週例会を開催している各クラブ会員の皆様自らが新鮮な情報を掲載・更新していくことが望ましいことです。今年度はまずこのような事例の紹介や委員会担当者相互の意見・質問交換をするところから着手したいと思います。今後の方策については下記に列記いたします。

・各クラブより選出される地区委員についてはインターネットを利用したメールアドレスを所有している方を推薦していただく(各RC広報委員会委員で良い)。
・今後の委員会運営はメールでの運営を主流にしたい、専用メーリングリスト又は掲示板を早急に設置し委員を登録の後ただちに意見交換を促進。
・JRIC(全国ロータリアンインターネット協議会)やRJW(ロータリー・ジャパン・ウェブ)活動の理解促進そしてRIよりのインターネット経由での情報取得方法・例の意見交換。
・2720地区工藤ガバナーご自身及びガバナー事務所との情報交換・共有を図る
・既存HP公開クラブに(担当者数・初期製作費用・年間維持費・今後の方針)のアンケートを行う。
・HP製作・運営管理するための知識・情報の取得を計る、そのために既存のHPに記載する最低限のクラブ広報HP内容を紹介するとともに素晴らしいHPをも互いに紹介していただく。
・HPを通して既存のメディアに向けて有効な情報発信方法について研究・実践を計る。
・以上全ての委員会活動を通じて会員相互の親睦交流を促進する。
・既存の広報活動についても各クラブの現状や改善点などの情報交換も期待できる。

 以上列記しましたが、まず出来るところから始めたいと思います。今回のセミナーに参加していただいた皆さんが参加していただきスタートさせたいと思います。
 またRIに置いてもITの促進が今後は大いに進むものと思うので、クラブメンバー間の情報交換は大事なことになると思います。
(文責/青木)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第717回例会 平成16年10月14日(木)
 nitanda  - 04/10/25(月) 19:45 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第717回例会 平成16年10月14日(木)

◎本日の例会プログラム    ロータリー夜学(割烹嘉乃) 18:30〜

    ○次回例会プログラム    ゲスト卓話「米山奨学生として」
        別府大学 史学部 金大煥氏

前回(716回例会)の記録 平成16年10月7日(木)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    28名
 欠席者数    3名
 出席率        90.32%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 80.65%→90.32%

●メイクアップ
 青木(中津RC)
 岡野(中津中央RC)
 若松

●欠席者
 向笠、渡辺、久恒

ロータリーソング

君が代

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は新しく建て変わった大貞病院での職場例会です。
 向笠先生、新築おめでとうございます。
 益々、事業が発展されますよう祈念しております。
 また、本日は忙しい中、事務長さんにはご迷惑おかけします。
 明るいニュ−スの少ない昨今でこの大貞病院とイチロ−の世界記録が明るい話題です。    
 今日はよろしくお願いします。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
別府RC、別府北RC、別府東RC、湯布院RC。
中津中央RC→10/19の例会は職場例会の為、12:30より裁判所にて。
中津中央RC→10/26の例会は100万ドル食事例会の為、12:30よりいずみの園にて。
●週報受理
中津中央RC、佐伯RC、津久見RC、湯布院RC、仙台平成RC、本渡RC
●幹事報告
1.地区大会の登録お願いします。11/20(土)〜11/21(日)大分グランシアタにて開催されます。
2.米山梅吉記念会館より館報が届いています。
3.『THE ROTARIAN』が届いています。
4.来週はロータリー夜学の例会になります。時間は18:30より、場所は嘉乃になります。

委員会報告

職業奉仕委員会 青木秀暢委員長
 セミナーに白石会長、田原幹事と一緒に出席しました。
加来会員
 3クラブ、ゴルフコンペの案内。11月14日(日)に周防灘C.Cにて行います。

職場例会

医療法人「向心会」大貞病院
向笠 寛 氏
大貞病院のご案内・特色
 当院は、福岡県と山国川を境とした県北に位置し、緑と花に囲まれた田園地帯にあってきわめて静寂な環境に恵まれています。
 昭和46年に、向笠寛理事長が100床の精神科単科の病院として開設し、その後平成元年に医療法人向心会大貞病院となりました。
 平成14年度に病院の老朽化に伴い新しい精神科病院の構想で全面改築を計画し144床の近代的な病院として新発足いたしました。
 看護目標を『療養生活が円滑に出来るように援助し、地域に信頼される病院を目指す』とし、病院環境の向上に努力しております。
 平成11年に「精神科デイケアセンター」を新設し、同時に看護婦・精神保健福祉士による「訪問看護」を始め、地域に開かれた病院として患者の生活可能性を高め社会復帰と社会参加ができるように指導と援助を行っています。
 平成13年4月より、中津市医師会立中津ファビオラ看護学校の教育実習施設となり、人材の育成指導にも寄与しております。
 今後ますます多様化・複雑化していく現状に備え、医療スタッフの育成、質の向上に努め患者・家族が信頼し安心できる病院として真心あふれるサービスの提供を目指していきたいと思います。
■施設概要
診療科目 精神科、神経科
診療内容 外来、入院(144床)、
     精神科デイケア(大規模)
外来診療時間 9時20分〜12時00分
       14時00分〜15時00分
水曜日・土曜日午后休診、日曜祭日・年末年始は休診いたします。
●主な施設
管理棟(1階)
外来、診察室、受付ロビー、脳波室、レントゲン室、相談室、理事長・院長室、P.S.W室、霊安室
管理棟(2階)
医局、会議室、職員食堂、図書室
管理棟(3階)
生活機能回復訓練室
病 棟(1階)
精神科一般病棟 36床
病 棟(2階)
精神科療養病棟 54床
病 棟(3階)
精神科療養病棟 54床
各階にナースステーション、カンファレンスルーム、観察室、面会室
●精神科デイケア
通常の外来治療に加え、より積極的に患者さんの社会生活能力の回復を図るため、さらに6時間程度のグループ活動を通じて種々そのプログラムを行うもので食事も用意されてます。
●精神科訪問看護
看護師P.S.W等が患者さんの生活の場に出向き個別の生活環境に適した具体的かつ実践的な指導を本人及び家族に行い在宅療養を継続できるように援助する。

ロータリー情報

「セミナーに出席しました」
ロータリーを産んだアメリカの社会的背景
…ロータリーの職業奉仕を理解するために…
RI第2720地区職業奉仕委員会副委員長(別府中央RC)  
溝部 仁 
1.はじめに
 1905年シカゴでロータリーが創設されたと何度も聞いてきた。しかし、いつも疑問があったのは、何でアメリカ、何でシカゴなんだろうかと思い続けていた。

2.宗教改革後のイギリス教会とピューリタン革命
 イギリス国教会は、長老派と独立派に分かれていった。対立は、深刻でイギリスの内戦(1640〜60年)に発展した。取り分け、戒律の厳しい長老派は、議会から排除された。

3.新天地アメリカを目指して…
  キリスト教の第一次覚醒
 ピューリタンは、メイフラワー号に乗ってアメリカという未知の世界に移住するためにイギリスを出港し、1620年、マサチューセッツ州に到着する。かってNHKで取り上げられ評判を得た『大草原の小さな家』である。これを第一次覚醒という。

4.その後のアメリカ…キリスト教の第二次覚醒
 アメリカ独立戦争は、結果として、アメリカの独立を勝ち得たが、教会は破壊され、牧師や神父は、戦死し惨禍だけが残るという状況だった。信者は、激減し、人々は、様々な考えを持つようになっていった。1795年、マグレイディとストーンらの布教によって再び、アメリカ国民は、教会に戻りはじめたのである。最終段階において、チャールズ・フィニーは、法律家の職を捨て長老派の伝道師として1875年迄、信仰復興に情熱を燃やしたのである。この運動を通して敬虔な信者になったのが、ポール・ハリスの祖父である。この運動は、全米に波及することになる。これを第二次覚醒という。

5.南北戦争と戦後のアメリカ
 1.グレート・バーベキュー(野外大宴会)
 金儲けのためならどんなこともいとわないという決意さえあれば、野良着のままで強引に割り込んで、手当たり次第に手づかみで分け前にかぶりつけばよかった。
 2.強奪男爵たち
 アンドルー・カーネギー、モルガン、ロックフェラーらである。

6.ソーシャル・ダーウィニズム
 1859年に出版されたダーウィンの『種の起源』であり、スペンサーの『適者生存』の哲学は、弱肉強食、所謂、弱者(労働者)を切り捨てる論理であった。

7.シカゴの驚異的発展
 1850年代以降、シカゴは全米の穀物取引の中心になる。1861年に南北戦争が勃発した頃には、シンシナティからその地位を奪い精肉業でも全米第一位を占め、治安が極度に悪化した都市になった。戦後の神戸、新宿などを参考にするとよく理解できると思う。

8.アメリカ社会の三つのゆりもどし…
  キリスト教の第三次覚醒?
 利益最優先、適者生存の『ソーシャル・ダーウィニズム』は、その歪みが最高潮に達した時、ごく自然に社会のゆりもどしの運動が生まれたのである。この中に全米を放浪したポール・ハリスがいた。しかし、残念ながら、『金ぴかの時代』を経験したアメリカ人の心には、キリスト教の規範や戒律が届かなかったのである。このような背景もあり、第三次覚醒には、至らなかったのである。
1.信仰中心の家庭を…禁酒運動
 その第1は禁酒運動である、これは単に酒を飲まないと言うことではない。信仰中心の家庭の再建という運動である、これは1936年迄続くことになる。
2.経営と労務管理に聖書の信仰と倫理性を
 一方、ロータリーには、その後の指針となる『超我の奉仕』を主張した、アーサージェルドンが入会してきた。彼は、ミシガン大卒で経営学を学んでいた。ミシガン大は、後年ミシガン学派と呼ばれるほどの経営の倫理性を強く主張してきた大学である。彼の主張した、『超我の奉仕』は、1910年にロータリーで採用された。ここで留意しなければならないことは、アーサーシェルドンの基層には、キリスト教的な厳しい倫理と規範が潜在していることを熟知しなければ皮相な理解となる。これを補強する言葉として、マックス・ウェーバーを取り上げておきたい。彼は『禁欲的でなければ、資本主義は成り立たない。』と述べていることを強調しておきたい。
3.アメリカにおける信仰復興と社会事業
 信仰復興運動は、アメリカ社会の改革に大きな力となったのである。拳銃などによる決闘の廃止や禁酒運動、刑務所の改良などは、信仰復興の当然の成果であった。

9.むすび
 以上かけあしで、アメリカの歴史とキリスト教史を考察してきたが、概観すれば、
 上記のように、神が全盛の時と神が衰退する時期が交互に起こっていることが理解されると思う。1800年後半から第三の揺り戻しがはじまるのである。この運動の中から、ロータリーが生まれたのである。経営学でもおなじみのテイラー(F.W.Taylor、1856年〜1915年)は、高賃金、低労務費を達成するために『公正』さを強く訴えたのである。1911年にまとめられた科学的管理法は、その後のアメリカ企業の経営指針となった。
 縷々述べてきたが、アメリカは、第一次覚醒の時代を経て、独立戦争で神が遠くに離れたのである。その揺り戻しが、長老派の復権である。これを第二次覚醒という。その後、南北戦争を経て、『金ぴかの時代』を経験すると良きアメリカの心は、完全に喪失してしまった。このような混迷と混濁した人間の営みを是正し、公正さを追求する運動が起きても不思議ではない。これが、ロータリーの創設された背景である。その後のロータリーの発展は、論をまたない。テイラーの科学的管理法は、フォードI世に継承されて、大量生産と空前の自動車ブームが到来するのである。この背景には、オートメイションの開発があったが、高賃金、低労務費を実現するための公正さが存在していたのである。『金ぴか』の時代の精神を引き摺っていたならば、到底、以降の発展はなかったと断言することができよう。

 ・参考文献は、紙面の関係で割愛したい。
(文責/青木)

・・・・・・・・・・・・・・・・1890年頃
揺り戻し

基督教復活
第三次覚醒?1865年
南北戦争終結

価値観一変
金ぴかの時代1859年・1861年
ダーウィニズム

基督教衰退
適者生存の論理1795年
長老派伝道

基督教復活
第二次覚醒1776年
独立宣言

基督教崩壊
教会破壊1620年
ピューリタン到着

基督教全盛
第一次覚醒
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第716回例会 平成16年10月7日(木)
 nitanda  - 04/10/7(木) 19:30 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第716回例会 平成16年10月7日(木)

◎本日の例会プログラム    職場例会 「向心会」大貞病院

    ○次回例会プログラム    ロータリー夜学(割烹嘉乃) 18:30〜

前回(715回例会)の記録 平成16年9月30日(木)

■ビジター
 中津RC
  安藤元博君、佐藤正直君、仲浩君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    04名
 欠 席 者    03名
 修正出席率 77.42%→90.32%

●メイクアップ
 江渕、、若松(中津RC)
 安部、出納(中津中央RC)

●欠席者
 矢頭、永松(孝)、下村

ロータリーソング

手に手つないで

会長の時間

会長  白石 耕三
 9月22日の観月例会は雨と雨との間隙をぬって、野外で月を見ることができました。親睦委員会の皆さん、また三火会の皆さん、準備等大変ありがとうございました。たくさんの出席をしていただき家族一緒に楽しく過ごしました。    
 9月18日に日田の財団社会奉仕セミナ−へ行って来ました。    
 補助金の申し込みが予定よりオ−バ−して苦慮していました。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
大分城西RC、大分臨海RC、大分1985RC、大分RC、大分中央RC、大分東RC、大分南RC
●週報受理
八代RC
●週報お礼
緒方PG、寿崎PG
●幹事報告
1.中津市内3クラブゴルフコンペの案内が届いています。11月14日(日)周防灘CCにて行います。
2.ガバナーよりスペシャルオリンピックス世界大会の協力のお願いが届いています。
3.暴力追放不当要求防止の研修会の案内が届いています。
4.中津中央RCより活動計画書が届いています。
5.再度、八代北RCより35周年のご案内が届いています。
●理事会報告
例会終了後、理事役員会を行います。

委員会報告

職業奉仕委員会 青木秀暢委員長
 次回例会は、職場例会になっています。場所は「向心会」大貞病院です。
ロータリー情報委員会 梶原清二委員長
 10月14日18:30より、ロータリー夜学を「嘉乃」にて行います。

ニコニコボックス

担当 出席委員会
 岡野、小川、若松、小野、加来、梶原、津崎、安部、榎本会員ニコニコありがとうございます。
 テープが回っていませんでしたので、お許しを。

ゲスト卓話

「中津祇園(下)」
近砂 敦氏


1.祇園について
2.中津祇園の発生と発展
3.中津祇園の特徴
  (祇園車の形、鉦、上、下祇園)
4.中津祇園の影響
  (伝播の範囲)
5.中津祇園の神事
  (下祇園)
6.豊後町神輿奉斎車
  (みこし車)

豊後町影向楽歌現代訳
豊後町影向楽 楽歌
1.開けし国は久方の御世
  天津神世のまつりごと
  宮居涼しきくらなしの浜
  出船入船あれをみよ
  須磨の浦の荒木(若木)のさくら
  散らで残るは磯馴れ松
2.千早振る、千早振る
  神と君との道すぐに
  打治まれる御代なれや
  民も豊か澄む水の
  流れの末の末までも
  歌い戯れ千代に八千代に
(若木は故古門氏が昭和20年代に採録した歌詞にあり)
(取材等により若木が正しいと考えられる。)
1.天と地ができて始まった時は、はるか遠い神様の時代
  天の神様をおまつりして神々が国土を創造し、治めた時代
  神様のお住まいになる宮は邪念のない清らかなくらなしの浜、
  出港する船、入港する船をごらんなさい。
  須磨の浦の若い桜の木は花を散らしてしまっても(ここ、くらなしの浜)に残るのは、
  磯で自生し風景に馴れ親しんだ松の木
2.激しく、荒々しい神様と主君がいっしょに世を過ごしています。
  神の時代(神様といっしょの時代)はめでたく平穏な時代です。
  人々も豊かに暮し、清らかな水の流れのように子々孫々の時代までも
  歌い楽しくいついつまでも(永遠に)つづきますように。
(訳・近砂敦)

※須磨の浦とは摂津の国と播磨の国とが境を接するあたりの海岸地帯。現在の兵庫県神戸市須磨区一帯にあたります。月の名所で海岸は白砂青松の景勝地でした。
※影向(ようごう)とは神仏が一時姿をあらわすことを意味し、ちなみに「影向の松」とは神が松をよりしろとして現れた神木のこと、能舞台の背景の松は影向の松を現したものです。

職業奉仕セミナー

「会議に行ってきました」
(文責/青木)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第715回例会 平成16年9月30日(木)
 nitanda  - 04/10/5(火) 22:36 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第715回例会 平成16年9月30日(木)

◎本日の例会プログラム    ゲスト卓話「中津祇園(下)」 近砂敦氏

    ○次回例会プログラム    職場例会 向心会「大貞病院」

前回(714回例会)の記録 平成16年9月22日(水)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    25名
 欠席者数    6名
 出席率        83.87%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    02名
 欠 席 者    05名
 修正出席率 77.42%→83.87%

●メイクアップ
 若松(国東RC)、岩渕(中津RC)

●欠席者
 永松(孝)、久恒、土居、岩田、向笠

ロータリーソング

我等の生業

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は観月例会です。    
 準備をされた親睦委員会の皆さん、また、三火会の皆さん大変、ご苦労です。
 雨があがり、いつ降り出すかわかりません。月も雲間に出ています。    
 三火会の皆さんの手作りの蟹汁やおはぎを賞味してください。
 今晩は月を見ながら、ゆっくりと楽しんでください。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
玖珠RC→9/23の例会は休会、9/30の例会は9/29に変更
宇佐八幡RC→10/1の例会は18:30より米沢観光ぶどう園にて。
杵築RC→9/30の例会は9/29の18:30より住吉浜リゾートパークにて。
その他、別府RC、別府北RC、別府中央RC、別府東RCより
●週報受理
中津RC、竹田RC、宇佐八幡RC、宇佐RC、宇佐2001RC、熊本平成RC、佐伯マリーンRC
●幹事報告
1.八代北RCより35周年記念式典のご案内が届いています。
2.中津RCより10月例会プログラムが届いています。
3.中津市暴力絶滅市民会議より研修会のご案内が届いています。
4.米山記念奨学会より資料が届いています。
(文責/梶原)

観月例会.
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第714回例会 平成16年9月22日(水)
 nitanda  - 04/10/5(火) 22:34 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第714回例会 平成16年9月22日(水)

◎本日の例会プログラム    「観月例会」

    ○次回例会プログラム    「中津祇園(下)」 近砂敦氏

前回(713回例会)の記録 平成16年9月9日(木)

■ビジター
 中津中央RC 安田雅豊君、河野誠昭君

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    07名
 メイクアップ    03名
 欠 席 者    04名
 修正出席率 77.42%→87.10%

●メイクアップ
 永松(達)(クラブ奉仕セミナー)
 岡野(宇佐2001RC)
 出納(中津RC)

●欠席者
 黒瀬、岩田、土居、二反田

ロータリーソング

我等の生業、四つのテスト

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日は市町村合併についてのゲスト卓話です。 
 私の住んでる三光村でも合併後の住居表示のアンケ−トが行われています。 
 さて、台風18号の被害には遭わなかったでしょうか。 
 16号の時よりも強かったようで私の店の瓦が何枚か飛んで今日、修繕しています。 
 来週は社会財団セミナ−が日田であります。次の例会は観月例会です。また、来月には姉妹交流が山形であります。
 みんなで楽しくやりましょう。

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
津久見RC、杵築RC、豊前西RC、別府北RC、別府東RC、大分中央RC、大分キャピタルRC、大分城西RC
●週報受理
津久見RC、杵築RC、本渡中央RC、仙台平成RC
●幹事報告
1.地区大会のご案内が届いています。
 11月20日(土)、21日(日)に大分市グランシアタにて。
2.RI会長主催祝賀会議のご案内が届いています。
3.中津RCより活動報告書が届いています。
4.本日、活動計画書、報告書をおくばりします。
●理事会報告
1.例会終了後、理事役員会を行います。

委員会報告

新世代委員会 土居委員長
 9月は新世代の強化月間となっています。
 今日は例会の枠が取れなかったので別の月に考えます。
親睦委員会 津崎委員長
 22日(水)の観月例会はよろしくお願いします。例会場所は各テーブルに2部づつ置いています。

ニコニコボックス
        
担当 出席委員会
○梶原会員 ビンゴで1番最初に当たりましたので。
○小川会員 ロータリーソングでは失礼しました。9月中は上着なしでも結構です。
○田原幹事 ガバナー公式訪問が無事終りましたので。
○榎本会員 最後に私も。ビンゴでは最後まで当りませんでした。

ゲスト卓話

「市町村合併について」
中津下毛広域消防本部 
消防長 松本洋一氏

広域行政と市町村合併
1.広域行政の生い立ち(背景と必要性)
 昭和30年代から40年代にかけて、わが国経済の高度成長に伴い国民生活の水準が急速に向上し、全国的に生活様式が都市化してきた。
 そして、ごみ処理、し尿処理、消防救急、文化スポーツ施設の整備など都市と同じような行政サービスが市町村に求められてきた。
 また、モータリゼーションやテレビ、電話の普及を中心とする交通通信手段の発達に伴って、通勤、通学、医療、ショッピング、レクリエーションなどの住民の生活圏は、既成市町村の区域を越えて広域化してきた。
 こうした状況から、日常社会生活圏を一体とした市町村の新しい地域振興整備に関する施策の展開のため、広域行政体制の整備が必要とされてきた。
(施策の目標)
 広域的総合的計画のもとに、市町村の自主性を尊重しつつ、市町村が抱える諸課題の解決を図り、魅力ある豊かな地域社会を建設し、国土の均衡ある発展と過疎問題の解決にも資することをねらいとしたものである。
(圏域設定の基準)
1.人口規模がおよそ10万人以上であること
2.住民の日常生活の通常の需要がその中でほぼ充足されるような都市と農山漁村地域を一体とした圏域であること
3.中心市街地があること

中津下毛広域圏の概要
・広域行政圏図
・人口、世帯、面積
・設置及び組織等
・共同処理事務の概要
1.広域市町村圏計画の策定
2.介護認定審査会
3.小児救急医療業務
4.ごみ処理施設、管理運営
5.し尿処理施設、管理運営
6.観光事業
7.山国川等の清流を守る推進事業
8.消防(救急)事業
9.中津下毛拠点事業

2.市町村合併に伴う広域行政について
 中津市と下毛郡の市町村合併は、8月12日の5市町村の法定協議会で合併協議項目(33項目)全てを確認し、8月21日に合併調印式を行った。今後、9月の各市町村議会で合併の議決を行い、県へ合併申請書提出、県議会の議決、知事の決定等を経て、来年3月1日の合併を目指すことになる。
 市町村合併に伴い、中津下毛広域圏は来年2月末で解散し、現在広域圏で行っている業務は、「新しい中津市」に引継ぐ予定である。
(文責/梶原)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

第713回例会 平成16年9月9日(木)
 nitanda  - 04/10/5(火) 22:32 -

引用なし
パスワード

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]

【添付ファイル】 〜添付ファイル〜
[削除されました]
   第713回例会 平成16年9月9日(木)

◎本日の例会プログラム    「市町村合併について」
        中津下毛広域消防本部 消防長 松本洋一氏

    ○次回例会プログラム    9月22日(水)18:30〜
        「観月例会」牛頭天王公園

前回(712回例会)の記録 平成16年9月1日(水)

■ビジター
 なし

■出席報告
 会員数    31名
 免除者数    0名
 対象者数    31名
 本日出席者    24名
 欠席者数    7名
 出席率        77.42%

■前々回出席報告の修正
 前々回欠席者    06名
 メイクアップ    05名
 欠 席 者    01名
 修正出席率 80.65%→96.77%

●メイクアップ
 安部(クラブ奉仕セミナー)
 出納、二反田(中津RC)
 松本、永松(孝)(中津中央RC)

●欠席者
 黒瀬

ロータリーソング

奉仕の理想

会長の時間

会長  白石 耕三
 今日はガバナ−公式訪問の日です。 
 アテネオリンピックでの日本選手の活躍も終わりました。 
 オリンピックが終わったと思ったら、台風16号が来ました。被害には遭わなかったでしょうか。 
 我が中津平成RCはRC100周年をお祝いして、いっそうのクラブの充実と奉仕活動の充実を図りたいと思っています。 
 楽しい例会、会員の親睦等100周年と言うことで楽しんでやりましょう。 

幹事報告

幹事 田原 和己
●例会変更
 豊前RC
→9/16の例会は観月例会のため、18:30より九州電力資料館にて
大分南RC、大分臨海RC、大分東RC、別府中央RC、別府北RC、別府RC、別府東RC、日出RC
●週報受理
津久見RC
●幹事報告
1.地区新世代委員会より、中学生硬式野球大会の御案内が届いています。9/11・12、大分市内にて。
2.『ザ・ロータリアン』が届いています。
3.仙台平成クラブより、姉妹交流の案内が届いていますので、委員長にお渡ししています。
●理事会報告
1.9/1のガバナー公式訪問例会後のパーティーのビンゴゲームの景品の件→理事役員で10ケ集める事を承認しました。
2.理事・役員会は来週の例会終了後行います。

ガバナーアドレス

ガバナー 工藤寛昭


 アナハイムでの国際協議会2日目の本会議場で、エステスRI会長のテーマ“Celebrate Rotary、ロータリーを祝おう”が発表された時、私は呆然としました。どんなテーマだろうか、と期待に胸を弾ませていた私は、どのように解釈すれば良いのかと困惑しました。
 昨年度の“手を貸そう”、一昨年度の“慈愛の種を播きましょう”は、具体的で直ぐにでも行動に移せるようなテーマでした。これに比べてエステス会長のテーマは、奉仕活動にどのように結びつけていけば良いのかと感じた方が多かったのではないかと思います。
 しかしよく考えてみますと、ロータリー100年に相応しい、エステス会長の大らかな心の豊かさを象徴するものであり、とにかく先達の素晴らしい業績を称賛し、2世紀目への新しい第一歩を踏み出そうということだと合点いたしました。
 続いてのエステス会長のテーマに関する講演では、今年度もロータリー家族を強調しておられました。そして何にもまして、私達のクラブで、職場で、地域社会で、そして世界で無数の奉仕の業を行うことによって、共にロータリーを祝おう、と結んでおられます。
 この他アナハイムでのいろいろと勉強させられたことについては、特に強調することもなく、ロータリー財団のロータリー100周年を記念する特別な方法として、またロータリー財団の活動が確実に継続されていくことを願って、100周年の2004-05年度年次プログラム基金目標を、1人あたり米貨100ドルに設定したということを盛んに言っておりました。もちろん既に100ドル以上の寄付をされている方は、それ以上をお願いしたいということ位でありました。
 ここで私は2世紀目への第一歩を踏み出すにあたり、ロータリーとは何かということを皆さん方と一緒に考えてみたいと思います。
 ある文献を読んだ時に“ロータリーの本質は親睦の中から奉仕の理想を生み出す集団”と書かれてあったことで、これはロータリーそのもののことであり、本質のことではないと思いました。これがきっかけでロータリーについて真剣に考えるようになったのです。
 ではその本質とは何か。私はロータリーの綱領の奥に潜む要素がロータリーの本質であると仮定し、これを“ロータリーの心”と表現いたしました。
 “ロータリーの心”という言葉はよく耳にしますが、その心の実態について触れられたものは全くありません。
 ロータリーの創始者であるポール・ハリスは2歳年上の兄と共に3歳から20歳までの間、敬虔なキリスト教信者であった祖父母に育てられたという生い立ちから、ポールの人格形成に大きな影響を与えたのは、祖父ハワード・ハリスであったと言われており、彼の心の中には、キリスト教の教えが信条として秘められていたであろうと考えられます。
 一昨年の西村年度地区大会の際に千宗室先生のご講演の中で、ポール・ハリスの信条として、慈愛・博愛・寛容・忍耐という4つの言葉を挙げておられました。これは新約聖書コロサイ人への書、第3章の1節にある言葉であります。そしてこれらの言葉こそロータリーの心であり、ロータリーの本質ではないかと考えました。
 従って“ロータリーとはロータリーの綱領に沿って奉仕の理想を追求する集団”と言って良いのではないかと思っています。そこではたと考えあぐねます言葉が奉仕の理想であります。それだけにこの言葉に関する文献は多々ありますが、その種明かしとしてポール・ハリス著、米山梅吉訳「ロータリーの理想と友愛」の中に奉仕の理想の意味という一節があります。その訳文をそのまま引用させていただきますと、
 「奉仕の理想とは何を意味するか、“ロータリーの意義”の著者はこれに関して様々な言説を引用している。それぞれの言葉は異なるが、精神は一つである。エジプト人曰く“己の欲する善を他人の為に求めよ”、ペルシャ人曰く“汝施されんと欲する所を施せ”、仏陀曰く“人は己の為に欲する福善を他人の為に求むべきものなり”、孔子曰く“汝の欲せざる所を他人に施すなかれ”、モハメッド曰く“何人も己の好まざる如く同胞を遇すべからず”、ローマ人曰く“自己を愛するが如く社会の全員を愛すべしとは、万人の心底に銘せらるる法則たるべし”、ヘブライ人曰く“何事にもあれ汝隣人の施すことを好まざる所を隣人に施すなかれ”、最後にナザレのイエス曰く“汝他人より与えられんと欲する全てを他人に与えよ”と」あります。これこそは全人類に共通する倫理、奉仕の精神の真髄であると考えられます。ともかく奉仕の理想という言葉については、このような解説があります。結局行き着くところはイエスの黄金律ということでしょう。
 先日、佐伯で公式訪問第一声を上げるにあたり、ふと思い出されましたのが7年前、西島年度のあの素晴らしい地区大会のことです。その中で私が忘れられないのは、「故向笠元RI会長を称え、これからのロータリーを考える」記念座談会で森三郎PG(寄居RC)のお話であります。
 私は“あなたはロータリアンですか、ロータリークラブの会員ですか”という話を聞いたことがありますが、これは差別であり身分の終結ない限りロータリアンで良いと思っております。完全にロータリーに嵌った人、半分嵌った人、全く足跡も残さないような人がいる、これがロータリーであり、皆が嵌れば宗教であると卓話で話したことがありました。記念座談会の中でこのことを森PGは知的な表現で語っておられましたことをそのまま引用させていただきます。
 「“山笑う杉山よりも雑木山”という俳句があります。つまり、杉山はいかにも美しい、育って見事な材木になるけれども杉山はそれだけのものだと。春が巡ってきても喜びの声一つあげない。これに対して、うしろの城山でもそうであるが、雑木の山というのは様々に春の喜びを形で表して、中にはツタのように這うのもいるし、真っ直ぐに立つのもいるし、喜びに満ちているではないか。であるから私はロータリーというのは、杉山のような存在であってはならない。出来るだけ雑木のような山であってもらいたいということをその時考え、それを中尾左助という京都大学の植物の先生に話しましたところ、ある群れが栄えるのは、出来るだけ変わり者がその中に含まれているのが良いのだ。粒が揃ってしまうとその群れは衰える。」ということでした。私もこの考えには全く同感です。
 この他、会員増強の問題についてもお話したいと思ったのですが、月信2号に8月の会員増強月間について記述いたしましたので削除いたしました。
 最後にアナハイムの本会議場でジョナサン・マジィアベ前RI会長の歓迎の辞が述べられました。その中で特に私が興味を持ったのは、イギリスのある起業家の言葉を引用した一節でありました。
 ボスは部下をこき使い、リーダーは指導する。
 ボスは権威に、リーダーは善意に依存する。
 ボスは恐れを抱かせ、リーダーは情熱を抱かせる。
 ボスの主語は「私」、リーダーの主語は「私達」。
 ボスは故障を誰かのせいにし、リーダーは故障を修理する。
 ボスは「行け」と言い、リーダーは「行こう」と言う。
 一週間のリーダーシップ研修を始める私達に、ボスは要らないリーダーが欲しいのだと強く戒める言葉だと思いました。

 今年度は過重なスケジュールを組んでおりますので、関係者の方々にはよろしくご協力をお願いいたします。


(文責:梶原)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@bfm3-F197.coara.or.jp>

  ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  
3 / 7 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:  
24480
C-BOARD v3.23 is Free.